SORAKAKE TEMPLATE | SKG OLD LOG | TOP
宇宙をかける少女 本スレテンプレQ&Aまとめ過去ログ倉庫
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┐
|過|去|ロ|グ|倉|庫|
└─┴─┴─┴─┴─┴─┘

■ 第1話〜第3話のおさらい
 ・Mission 01  ・Mission 02  ・Mission 03
■ 第4話〜第6話のおさらい
 ・Mission 04  ・Mission 05  ・Mission 06
■ 第7話〜第9話のおさらい
 ・Mission 07  ・Mission 08  ・Mission 09
■ 第10話〜第12話のおさらい
 ・Mission 10  ・Mission 11  ・Mission 12
■ 第13話〜第15話のおさらい
 ・Mission 13  ・Mission 14  ・Mission 15
■ 第16話〜第18話のおさらい
 ・Mission 16  ・Mission 17  ・Mission 18
■ 第19話〜第21話のおさらい
 ・Mission 19  ・Mission 20  ・Mission 21
■ 第22話〜第24話のおさらい
 ・Mission 22  ・Mission 23  ・Mission 24
■ 第25話〜最終回のおさらい
 ・Mission 25  ・Mission 26

■ 特別篇:関係ありそうでなさそうなQ&Aコーナー
■ 特別篇:未回収、残る伏線や謎のアレコレ
■ 特別篇:宇宙をかける少女 タイトルリスト

メイン:Q&A増量版 第1話〜第3話のおさらい

Mission 01「孤高の魂」

Q これって何クール(何話)?
A 2クール・26話です。
  BD、DVDのリリースが全9巻が予定されており、一巻が2話収録されます。
  二巻以降が3話ずつ収録なので全26話。

Q DVDはいいとして、BDで発売される?
A はい。DVDのリリースもブルーレイのリリースも全9巻が予定されています。
  なお、一巻のリリース日は4/24で決定。BD、DVD同時リリースです。二巻以降は毎月1巻ずつ発売予定。
  ソースはこちらから。
 参考URL:マイコミジャーナル内「TVアニメ『宇宙をかける少女』、DVD&Blu-rayが4月24日より発売決定
   
    [Blu-ray]           [DVD]
 ※<.ANIMEスペシャルパッケージ版>特集ページはこちらから。
  なお、BD、DVD共に字幕の収録はないそうです。詳細は各収録メディア毎に各自チェックお願いします。

Q アイハブコントロールって?
A 航空用語で、「アイ・ハブ・コントロール」とは操縦権を得た事をブラックボックス(フライトレコーダー)に記録する為の宣言の事。
  本来はコントロール(操縦)を譲られた側が答える場合に使うもの。
  譲る側は、「ユー・ハブ・コントトール」で、本来は一対のコールです。
 参考URL:アイ・ハブ・コントロール
 参考URL:ユー・ハブ・コントトール

Q いつきの目の下にある隈取(くまどり)みたいのって何?
A ICPが採用しているらしきQT能力者の管理制限(仕様権限)に関する刻印みたいなものだと思われます。
  能力発現時に現れます。(いつきはブルー、ブーゲンビリアはサーモンピンク、ミンタオは薄紫)
  野球選手などが目の下を黒く塗っている(貼っている)アレとは少々意味合いが違うようですが、あの目の下の黒いシールは「アイブラック」と呼ばれていて、本来は瞳の染色体が薄い人種が太陽光の反射(反射光)の眩しさを軽減する為のもの。
  なお科学的な考証だとグリースとシールとワセリンを塗った状態を比べると、グリースが圧倒的な効果をもたらしたそうです。
 参考URL:アイブラック Wikipedia
 参考URL:アイブラック(シール)

Q CM(PV)やEDに出てきた眼鏡っ娘がいつきって本当?
A はい。本当です。
  ただし、この眼鏡っ娘状態の時は正確には「神凪いつき」という名前ではありません。
  その理由は第三話で明らかになります。

Q 公式に出ているいつきの姿とPV(CM)やEDに出てくるいつきが違うのはなぜ?
A 髪の長い女の子は確かにいつきですが、あの姿はいつきの変装した姿です。
  どうして変装をしたのかは第三話で明らかになります。

Q イモちゃんって何なん?
A 秋葉のお付きのメイドにしてサポーティング・サイボーグ(通称サボーグ)であり、ナビ人とよばれるもの。
  ありとあらゆるメカに接続可能な万能ナビゲーターらしく、作中でも色んなメカに接続(コネクト)しています。
  ちなみに10歳で、イモちゃんもナビ学校(?)に通っている生徒らしい。
  赤いランドセルと10歳という年齢からイモちゃんはこの作中では小学生に相当するようです。
  なお、メイド姿のロボットのようなもの(メイドロイド)はイモちゃんたちナビ人が操縦する「乗り物」だそう。秋葉はこれを「ドロイド」と呼んでいました。
  ナビ人もQTアームズを操縦できるらしい(ナビ人用スロットがあるものの、QT能力因子を保有しているいないに関わらず操縦できるのかどうかまでは不明)、またQT能力を保有しているナビ人がいるらしい。
  イモちゃんも実はQT能力因子を持っている。

Q ナミが突然息が荒くなって苦しみ出したのはなぜ?
A 作中では第一話の頃から数えて一年前までトップモデルだったらしいものの、何かがきっかけで人ごみ(大衆の目?)が苦手になり、今はその仕事をしていない様子。そのトラウマ(?)から人前に出れなくなった可能性あり。
  両親の死別によるものなのか、他に原因があるのかは不明。
  学生である秋葉の妹であるに関わらず、登校拒否なのか、現在は学校にも行っていない様子。自宅療養中?
 ※あにてれ公式では「人の気配に敏感で、人の悪意を察知してしまう傾向にある」とされています。
  一話で見せた大量の汗と呼吸困難の状態は観衆の表情等から悪意を読み取った事になるのでしょうが、どうして悪意の目で見られていたのか(又はそう感じたのか)は不明。

Q そういえば秋葉たちに両親っていないの?
A いつ死別したかは不明ですが、両親共に亡くなっているそう。
  その為、長女である風音(かざね)が実質的な獅子堂財団の総帥になっています。
  事故死・暗殺という説もあるようですが両親の死因も現在では判明していません。

Q 獅子堂五姉妹は血液型がA、B、AB、Oと全部違うのはなぜ? そんな事あるの?
A 両親の血液型の組み合わせにもよりますが、可能性としてはあります。
  遺伝子型で両親はABO式でいうAO型とBO型の組み合わせであれば全員揃います。
  ちなみにどうしてそうなるのかというと、その理由として血液型による遺伝があるためで、この遺伝子はAとBとOの3種類がありますから、父親と母親から遺伝子をそれぞれ1種類ずつ遺伝する事になる訳です。
  つまりこのキャラクタープロフィールでは明示されていませんが、血液型「A、B、AB、O」=遺伝子型「AO、BO、AB、OO」と分類される訳です。
  このように、血液型というより、むしろ遺伝子レベルで姉妹であるらしい事が(理論的には)証明されています。
  また当然、異父、異母姉妹という場合も姉妹でありながら血液型が違う事もあります。
  なお上記のようなAOとBOの遺伝子型の場合、AA型やBB型の遺伝子はほぼゼロに等しい事がおわかりかと思います。
 参考URL:ABO式血液型 Wikipedia
 参考URL:血液型の確率

Q なんで風音は秋葉にお見合いさせたがってるの?
A どうも、いくつか理由があるようです。
  獅子堂家の安泰の為のコマ(どこかの御曹司と結婚させる事で、更に地位を確実なもの)にしたがっているというのが一つ。
  五姉妹の中で唯一の「普通」である秋葉が五姉妹の中でも一足先に女の幸せを掴んでもらいたいというのが一つ。
  そして、テストの点数が思わしくなかった(歴史のテストの結果が55点)がためにそのペナルティとして、というのが一つ。
  どちらにせよ、秋葉から見れば迷惑な話。既に見合い(結婚)相手は決まっているらしく、しかし、一話現在ではその見合い相手は登場していません。

Q 秋葉(あきは)ってどんなキャラなの?
A 獅子堂秋葉は公式のキャラ設定どおり。17歳で獅子堂家の五姉妹の中の三女、丁度真ん中です。
  彼女は上に姉が二人(風音、高嶺)、下に妹二人(ナミ、桜)がいるのですが他の四人とは違い、これといった特徴もなく獅子堂姉妹の中でも自身を「出涸らし」と自嘲するほど普通の女の子。
  どうも、彼女が主人公なのはそんな普通の女の子だけれども巨大財団の姉妹の一人としてその名に恥じない彼女だけの特別な「何か」を探しているから。レオパルドとの出会い、いつきとの出会い、ほのかとの出会いが彼女の探す何かを見つけるきっかけになる様子。
  ちなみに、公式には載っていない情報としては好きな食べ物は甘くて美味しい「まんまる焼き」なのだとか。イモちゃんも大好物っぽい。

Q まんまる焼きって何?
A サクサクとした歯ごたえのある、クリーミーなお菓子。甘くて美味しいらしい。
  円盤型のような形状をしている二層構造のクッキーのようなものかと思われます。中身にクリームが入ってる可能性もあります。

Q イモちゃんが驚喜してた車とか電車って何?
A 黄色い車はフィアット500。青い電車は201系電車。
  フィアット500を見てイモちゃんはこのとき「ファイアット・フィフティーゼロ」と呼んでいます。
  なお、このフィアット500はいわゆる二代目フィアット500で、チンクェチェントと呼ばれたりNUOVA 500、新500などと呼ばれたりします。非常に有名になったきっかけといえば、劇場版「ルパン三世 カリオストロの城」で黄色いフィアットが登場し、広く知られるようになりました。
  201系電車は青いのですが青い201系といえばスカイブルー(水色・青22号)と呼ばれる塗装色位しかわかりませんでした。(ここまで濃いブルーではない)よって本当に201系かは定かではありません。
  他にも色々飛んでいますが、黒いピピン@アットマークやメガドライブなどのゲーム機も。
  本当にちらっとしか出てきませんが、実はオート三輪のダイハツミゼットMP4も浮かんでいます。
  残念ながら、ポッド操縦後に出てくるバスとその下側にある車両は不明です。ご存知の方がいましたら拍手などでコメントを頂けたらと思います。
 参考URL:フィアット・500 Wikipedia
 参考URL:国鉄201系電車 Wikipedia
 参考URL:ダイハツ・ミゼット Wikipedia

Q QTアームズって何?
A 秋葉たちが動かした戦闘用多目的パワードスーツの事で、クォンタムテレシス能力(QT能力)を有する者しか動かす事の出来ないものらしい。
  ちなみにQT-ARMSは、「Quantum Tecnology Advanced Maneuvering Shroud」(クォンタム・テクノロジー・アドバンスド・マニューバリング・シュラウド)の頭文字を取ったもので、「先進量子技術強化機動鎧装」の意味だそうです。
  いつきは初搭乗時、ナノスキンコートのような処理が施されていましたが、秋葉の時はそのような描写が無かった事から二人の乗るQTアームズはかなり年代の違うものであるらしい事が判明しています。
  また、いつきのセリフ「QTアームズはイメージで動きます」から、操縦というより観念的には言葉通りに取れば「念動」という事になりそう。
  誰にでも乗れるものでは無いようなので、これが前述のQT能力が関係してきそうです。このQT能力については現在詳細不明。
  なお、秋葉の乗っている赤い機体は「STARSYLPH」(スターシルフ)、いつきの青い機体は「ARC-U-JT」(アークツージェイワン)、ほのかの緑の機体は「WYGAR」(ウィガール)となっています。
 ※ウィガールの元ネタはアーサー王伝説に登場するアーサー王の鎧(チェインメイル)からだと思われます。

Q 重力子って何?
A 仮想的な素粒子のひとつ。
  素粒子物理学における四つの力のうちの重力相互作用を伝達する役目を担わせるために導入される仮想的な素粒子の事。アニメ本編では発見されているようですが、リアルの現在においては未発見の素粒子。
  この場合はブレインコロニーであるレオパルドのような超質量の物体が(おそらく頻繁にワープ的な移動をしている描写から)光速に近い速度で運動していると仮定して、それが移動(ワープイン或いはアウト時)するときに強い重力波を発生させ、そこに重力子という粒子が発生しているというような意味合いと考えるのが妥当でしょう。
  光の翼の描写のものはまた別のものと思われます。
 参考URL:重力子 wikipedia
 参考URL:重力波 (相対論) wikipedia
※字幕が確認出来ていない為「重力子」ではなく「重力振」の可能性もあり(いつきのセリフ「震源は?」から重力子(素粒子)検出ではなく、「重力波振動」の事を指して重力振と発言している可能性)。

Q いつきがレオパルドを見たとき、オニール型の何とかに酷似してると言っていたけど?
A この時のいつきのセリフは「これは、コロニーかも知れません。オニール型の島三号に形が酷似しています」と発言しています。
  オニール型コロニーとは、機動戦士ガンダムシリーズ等にも登場する、いわゆるシリンダー型のスペースコロニーの事で、その名もオニール博士が提案したデザインのコロニー形状の事。これは島三号(アイランドスリー)とも呼ばれています。
  レオパルドはその全体デザインから、旧世代型のブレインコロニーであると思われます。
 参考URL:スペースコロニー wikipedia

Q ICP(アイシーピー)って?
A コロニー間戦争が起こらないように軍隊の代わりに設立された機関で「Inter Colony Police」(インター・コロニー・ポリス)の略称。
  過去にL1(ラグランジュ・ワン、)とL2(ラグランジュ・ツー)間で日照権を巡ってコロニー戦争が行われたらしく、これがいわゆる前大戦の事だと思われます。
  この時の反省からOU(オービタル・ユニオン)が設立されており、それにより軍隊は廃止され、その代わりにコロニー間の治安維持などを目的として設立されたのがこのICPという訳。
  いつきが所属しているのはその中でもかなり特殊で、「ディビジョン5 特殊怪奇事例専従捜査課」という所に所属しているようです。
  劇中では「怪奇課」と呼ばれ、また看板もそうなっています。

Q コロニーの中の砂漠にあった足跡は誰の?
A 現時点では不明。
  ほのかの足跡、神楽の足跡という説が現在の有力説。
  また、扉の先は異界に通じているという説などもあります。上記の各キャラクターについては後述します。

Q 前大戦って何?
A 宇宙をかける少女のスタート地点である軌道歴311年から数えて210年前、軌道歴101年に勃発したL1とL2間で起こった日照権を巡る戦争の事。
  ちなみにこのL1やL2というのはラグランジュポイントの事で、宇宙をかける少女の中では地球と月の間がそれにあたります。
  地球と月の重力との共通重力の回りを地球と月の質量を無視した程度の物体を置き一定量加速させると、地球と月の引力などと絶妙にバランスを取りながら相対位置で回り続けられるという天体力学のひとつ。
  L1は地球と月の間。L2は地球と月を並べた場合の月外側。L3はL2と逆の地球外側。L4とL5は地球と月を並べたのを三角形の一辺として正三角形の一角ずつをそれぞれL4とL5に振り分けています。この辺りは公式のテクノロジーの項目を見れば一発でご理解いただけるかと思います。
  主人公、秋葉がいるコロニーがL5(ラグランジュ・ファイブ)。ここはカークウッド共栄圏といい、日本・アジア諸国・オーストラリアからなるOU議会の代表コロニーのひとつです。
 ※ラグランジュポイントはSFではよく出てくる言葉ですが、決して「地球と月の間」だけにある訳ではありません。代表的なのは太陽と木星の間にあるトロヤ群などですが宇宙をかける少女では関連性が薄いのでこの辺りは割愛させていただきます。
 参考URL:ラグランジュ点 wikipedia

Q 日照権についてもう少し教えて
A 環境権のひとつで、建築物の日当たりを確保する権利の事。宇宙をかける少女ではコロニーがそれに当たる。
  宇宙をかける少女ではコロニー内部(アイランド内)の各所に投影式のデジタル時計が浮かんでいます。
  その時計には現在の時刻の他に、日の出(SUNRISE)と日の入り(SUNSET)が記載されています。
  おそらく、前大戦での教訓から日照権に関してはかなり細かく協議されてきた事が伺えます。なお、時刻は24時間表記とAM、PM表示の同時表記。
  概要を意味する「SUMMARY」というのが現在詳細不明です。また投影場所が記されており、その下には英語でインフォメーションが流れますが内容は早すぎて解読不能。
 参考URL:日照権 wikipedia

Q コロニー学校のトコロで、どうして秋葉とナミは車を止められていたの?
A どうもこのコロニーを通れるのは学生証、或いは教員免許などの許可証を持っていなければならないようです、必要なのでしょう。
  現在学生ではない(登校拒否?)妹のナミはともかく、秋葉が止められた時に掲示を求められた学生証というキーワードがその答え。

Q 黄金銃って何?
A レオパルドによる砲撃(と思われるレオパルド・キャノン射撃体勢時)に用いられる、デバイスと思われます。
  レオパルド・キャノンのトリガーの役目を果たすデバイスなのですが、握ると銃身の上部が展開こそすれ、いわゆる引き金(トリガー)部分は見当たりません。
  前後のセリフ回しから、性的な暗喩を想像させるアレやソレ。
  名称の元ネタは007(ダブルオーセブン)より『黄金銃を持つ男』の「黄金銃」からかと思われますが、レオパルドの黄金銃は単体のグリップ式のもので、分離や変形、合体が出来るものではない様子。
  またレオパルドキャノンのトリガーの役目だけでなく通信機のような使い方や非接触式暗証コード入力機能、人間を気絶させる程度の威力を持つ銃器としての機能などなどがある模様。
 参考URL:007 黄金銃を持つ男 - Wikipedia

Q レオパルド・キャノンって?
A 黄金銃を握る事で射出される主力武器、反物質砲。
  第一話では原因不明ながら不発し、大事には至らなかったものの、発射されていたらどんな事になっていたのか考えるとかなり物騒な砲撃。
  疲れていると不発になるのか、という疑問については各々のご想像にお任せ的な第一話でした。
  ハイテンションレバーを引いた後、元気になったレオパルドですがその状態で再びキャノンの発射体勢になった場合もしかすると発射されていたかも知れませんね。

Q ハイテンションレバーって何?
A ブレイン・コロニー、レオパルドの外装部にあるレバー。
  その機能がどんな効果を持っているのかは現時点では詳細不明。
  かなり大型のスイッチで、秋葉といつきのQTアームズの二機のほぼ全開のパワーでようやく動いた。
  単に使われていない期間が長かったため固かったのかも知れません。
  エネルギーが不足していたレオパルドはそれによってパワーを回復、地球の重力から解き放たれました。
  QTアームズと比べてもそのレバー(スイッチ)のサイズが大きい事から、元々はレオパルドより巨大な何か(巨大ロボとか?)が動かすものだったと思われますがそもそもの用途が現時点で不透明の為こちらも詳細不明。
  こちらも黄金銃と同じくアレやソレを想像させる暗喩。

Q レオパルド(コロニー内部)に着陸した秋葉たち、何で何の疑問もなく外に出たの?
A これは単なるスタッフの見落としや脚本のミスとかではなく、意図的に見せたかった部分に相当すると思われます。
  ポッド内表示でエアが100%になっていたのがポッド内のインフォメーションなのかポッド外のインフォメーションなのか不明ですが、見えている範囲内で言うと、
 AIR 100%
 GRAVITATION 1
 TEMPERATURE 25
 HUMIDITY 14
  上から順にエアー(空気)100%、グラビテーション(重力)1G、テンパラチュア(温度)25℃、ヒュミディティ(湿度)14%を表示しています。
  秋葉のセリフ、重力があるというセリフからこれが外部のインフォメーションであると思われます。
  また、そこから空気もあると同様のモニタから推測されます。
  ナノマシンコートされている筈のいつきはともかく、秋葉が生身で降り立つにはまだまだ情報不十分ですが、空気が残っているコロニー内である以上、毒素的なものがあるとは考えていなかったか、または宇宙空間にポッドや機密性の高い車であっても宇宙服も無しで飛び出していける世界ですので、こちらもナノマシンコートされている可能性が高いです。
  ナノマシンコーティングで空気も供給されるかというとそういう訳ではないと思いますが、空気が確認されているので外に出て確認したという事になるでしょう。

Q ナノスキンコーティングって何?
A いつきがQTアームズに搭乗した際に全身が発光しましたが、あの発光描写が当該描写。
  また、秋葉の車がコロニー間移動した時に車を緑色の透明なブロック区間がありましたがこれは減圧区間であると同時に車内の密閉作業を行うものと思われます。
  なおナノスキンは他作品の名称であり、この作品では「ナノスキン」と呼ばれているかどうかは現在不明。
  ちなみに「ナノマシン」はこの作品でも登場しており、地球の再生化はナノマシンで行われたとあります。
  このナノマシンによる人体へのコーティング描写は別として、カーボンナノチューブに電気を流し込む事で実現する通称「ナノスキン」というものが(一応理論上ではリアルでも)存在し、上記の毒素の検出などもこのナノスキンが感知、管理できるという特性もあるようです。
  なぜナノスキンコーティング時に発光する描写なのかについては、「電気を流す事でナノマシンの配列を変える」という事。つまり電気を流していますよ、という意味で光っているらしいです。
  その為、はっきりした情報が得られるまではこの描写を「ナノスキンコート(コーティング)」ではなく「ナノマシンコート(コーティング)」とこのサイト上で表現しています。
  これとは違う名称が公式で発表があった時にはそちらに移行します。ご了承ください。
 参考URL:ナノテク最新事情 #307 フレキシブルな“ナノスキン”を開発 - 文部科学省 ナノテクノロジーネットワークセンター
 参考URL:ナノマシン wikipedia

Q ネルヴァル事変って何?
Q パイドパイパーって何?
Q イグジステンズって何?
A 放送前のPV、第一弾で登場したキーワードで、現在未登場の為、詳細不明。
  詳細が判明次第、紹介していく予定。

Q 高嶺が言ってた「泰平の眠りをさます」ってどういう意味?
A 非常に有名な狂歌のひとつが元ネタ。
  コロニー間戦争もなくなり、OU(オービタル・ユニオン)とICPによってもたらされた見た目上の平和の時を揺るがすという意味で使われたのでしょう。
  ちなみに元ネタとなる狂歌は「泰平の眠りをさます上喜撰たった四はいで夜も寝られず」で、実はこの宇宙をかける少女のバックボーンにもかけてあると思われる、微妙に高度なセリフのひとつでもあります。
 ※↓ここからは推測の域をでませんがひとつの詠みと意味を無理矢理あてはめたものという前提で……。
  上記の通り、「泰平の眠りをさます」はひと時の平和という均衡が崩れ始めたという意味、「上喜撰」は本来お茶の事ですが宇宙をかける少女ではこれが紅茶として使われている&上喜撰(蒸気船とかけてある言葉)=ブレインコロニーにかけてあり、更に「たった四はいで夜も寝られず」ではこの紅茶の四杯とこれから登場するといわれているブレインコロニー四基(と、そのバトル)にかけているというもの。
 「夜も寝られず」は紅茶を飲んで眠れない&深夜アニメなので眠れないという意味もかけてあるかも知れませんね。
  もし高嶺が続けて詠んでいたら、(元ネタ的な意味で)きっとそういう意味合いをもっていたのではないか? と思われます。
  昔は船を隻ではなく、杯と呼んでいた事があったとされていますので、宇宙をかける少女版の狂歌として変換してみるとブレインコロニーの基が杯とかけられている、と、まあこんな感じになるのではないかと思います。
  なお、上喜撰(じょうきせん)は正喜撰とも呼ばれていた宇治茶の最高級ですが、紅茶の「アールグレイ」のようなフレーバーティーではありません。また正式名称に上も正も付きません。

Q 高嶺と桜は獅子堂家にいなかったようだけどどこにいる?
A 高嶺と桜は一話現在では、月にいます。
  L5のコロニーにある獅子堂家には長女の風音、三女の秋葉、四女のナミしかいないようです。
  どうして二人が月にいるのかはいずれ明かされる事となるでしょう。
  ちなみに一話以前を扱った小説、「プロローグ〜秋葉〜」では獅子堂家が勢ぞろいしており、高嶺が秋葉に「今度、桜と月に行くけれど、なんなら秋葉も行く?」と誘っています。



Mission 02「異界からの使者」

Q 冒頭の秋葉の夢に出てきた人は誰?
A 神楽。
  謎の女性。秋葉との関連性は現在不明。少なくとも秋葉とレオパルドに関係する人物のようですが詳細不明。
  後日(5話から)徐々に関係が明らかになってきます。

Q 神楽やほのかが言っていた「宇宙をかける少女」の意味は?
A まだはっきりとは語られていませんが、タイトルにもなっている重要キーワードのようです。
  冒頭の夢の中では秋葉は立ち止まっていて、力が有り余っている。何かきっかけがあればどこにでも「かけてゆける」として、それを「宇宙をかける少女」と呼んでいます。
  秋葉は何の事だかさっぱりな様子。自覚がないのか、宇宙をかける少女というものが何なのか理解していないのか、具体的に何を指しているのかを掴みきれていないようです。

Q 学園で秋葉を迎えに来た女の人(先輩)は誰?
A 昴 白夜(すばる びゃくや)。
  秋葉の一つ上の学年。18歳。生徒会副会長。

Q 秋葉の頭に発信機みたいなのが取り付けられてなかった?
A はい。秋葉の頭の髪留めに青い光を放つ何かがついていました。
  これは生徒会長室に呼び出された秋葉に最初に近付いた生徒会長、真宮寺 時雨(しんぐうじ しぐれ)が「何だこれ?」と髪留めを触った時に着けたものだと思われます。
  なぜこのような事をしたのかは不明。秋葉を要注意人物としてその動向を内密(というより独自)に調査するつもりだったのかも知れません。脱出用ポッドの無断借用とその用途について強く問いただすシーンがありましたがその辺りに関係してきそう。
  ちなみに強襲して来たほのかに対抗したもう一人の生徒会メンバーは書記の御鏡 晶(みかがみ あきら)。
  他にも数名の生徒会メンバー(OPで登場する人たち)が存在します。今回未登場のキャラはまた次の機会にご紹介します。

Q なんで秋葉は穴に落っことされたの?
A Qテクターを装着させる為にレオパルドが移動させたからのようです。
  秋葉だけ落とされて、ほのかとイモちゃんは別の方法で移動したっぽい。
  レオパルド内のQテクター装着室(ドレッシングルーム?)には拷問器具のひとつである「鉄の処女」ことアイアンメイデンに模したものがあり、それに入るといつの間にか装着されていました。
  どのような行程で装着されるかは不明。
 参考URL:鉄の処女 Wikipedia

Q Qテクターって何?
A 秋葉やいつきたちが着用しているQT能力で稼動する一種のパワードスーツであり、その機能のひとつとして見た目が変化する事も出来るようです。
  大儀的にはQTアームズと同じ原理で動いていますがQTアームズよりも民間機の性格が強いらしい。
 「Quantum Transducing Environment Closslink Terrain Operational Reinforcer」(クォンタム・トランスデューシング・エンバイロンメント・クロスリンク・テレイン・オペレーショナル・リーインフォーサー)の頭文字を取ったもので、「量子変換式多環境対応型強化装備」の意味だそうです。
  アニメ各誌イメージビジュアルとしてメインヒロインたちのQテクターが描かれていますが、公式ではまだ紹介されていないので、その機能がどんなものなのかは現時点では不明ながら、宇宙服にもなる万能装備だそう。
  装着者のイメージをアウトプットする能力がある為かなり何でもありの能力を叩き出しそう。

Q 秋葉とほのかのQテクターといつきのQテクターって何でデザイン違うの?
A 秋葉とほのかのQテクターのデザインがほぼ同形状なのはレオパルド仕様だから。
  色とサイズが違う以外は、背面のケーブルの有無の差異しかないようです。
  対して、いつきのQテクターはICP仕様のものだからだそう。
  男性版Qテクターもこんなピチピチスーツなのでしょうか……。

Q QT能力って何?
A イメージが現実に干渉する能力の事。
 「Quantum Telesis」(クォンタム・テレシス)の頭文字を取ったもので、QTアームズを扱う事の出来る特殊な能力でもあります。
  これを量子工学と併せることで、無限の動力などが得られるようになるようです。
  QテクターやQTアームズもこのクォンタムテレシス技術を基に成り立っているらしい。
  第一話でいつきが「QTアームズはイメージで動きます」と言っていたのはこの事を指しているようです。
  QTは全ての人間が持っている訳ではなく、また持っていたとしてもその強さに差異があるとの事。
  想像力豊かだとより様々な事が出来るという事なのでしょうか。老若男女関係なくQTに関する各種因子を保有している事をかなり厳重に管理されているらしい。

Q 磁気チェンバーって何?
A レオパルドキャノンに必要な機関のひとつで、現在故障中。
  第一話で発射出来なかったのはこの磁気チェンバーのエネルギーが無かったかエネルギー源であるゴールデンオーブの故障によるものと思われます。ゴールデンオーブと呼ばれるものが必要らしい。

Q ゴールデンオーブって何?
A 反物質砲、レオパルドキャノンの機関である磁気チェンバーに必要なもの。
  名前や機能はともかく、磁気チェンバーとゴールデンオーブふたつともまたまたアレやナニを想像される感じ。
  ちなみに秋葉は「ゴールボンボンデーブ?」と聞き間違い。ほのかが冷静に正しています。

Q ジャニスって何?
A PV第一弾で登場した、キーワードのひとつで、コロニーの歓楽街にあるバーの店名。
  ニーナはここで(夜の)七時半に来るように言います。
  そこでいつきの相棒、ソルジャーウルことウルが初登場しました。

Q ウルもイモちゃんと同じナビ人?
A はい。
  戦闘用ナビです。好物は公式にもある通りミルク。ジャニスでもオーダーしていましたね。
  QT能力因子を持ったナビ人でQTアームズのスロットにも収まっています(操縦のサポート)、またいつもは浮遊型のドロイド(マント姿のはドロイドの一種だと思われます)に乗っています。

Q ウルが言ってたスクイドセンサーって何?
A スクイド(SQUID)磁束計の事。
  超伝導量子干渉素子を用いた磁場検出装置の事かと思われます。
  ちなみにSQUIDは「Superconducting QUantum Interference Device 」(スーパーコンダクティング・クァンタム・インターフェレンス・デバイス)の頭文字を取ったもの。
  本来は磁場の検出というより、超伝導リングに微弱な電流を流す事で磁場の変化による電圧を得る事の出来る技術です。この超伝導リングを二つ結合した状態でその両端に微弱な電流を流す事でどんなにちいさな磁場の変化でも捉える事が可能で、この場合のスクイドセンサーとは言わば磁場カウンターのようなものだと考えられます。
 参考URL:スクイド磁束計の原理

Q 秋葉とほのかのQTアームズを乗せた宇宙船は何?
A 秋葉たちの母船で、「ボアシップ」と呼ばれているようです。
  「Beyond Orbit Azonal Runabout SHIP」(ビヨンド・オービット・アゾナル・ランナバウト・シップ)の頭文字を取ったもの。
  遠軌道間自由高速小艇という意味を持つそうです。
  一話ではいつきがQTアームズを格納していた調査船と同様、キャリアーとして機能するものなのでしょう。このキャリアー自体にも色々な機能がありそうですが、機能そのものは詳細不明。
  ICP(公安)のQTアームズを乗せた調査船は「グラブフィッシュ」という名称(通称かも知れません)らしい。

Q 人工知能が50年前に禁止されたってどういう意味?
A 言葉通り、人工知能(AI)はそれ以降構築されていないようです。
  それ以前は造られていた。50年前に起こった何かがきっかけになっているのでしょうが、現在は詳細不明。
  ネルヴァルもそれに関係してきそう、というのは想像に難しくありません。
  イモちゃんやウルは人工知能ではないのか?(ナビ人という位だから生命?)という点ですが、その辺りはまだよくわかっていません。
  少なくとも、レオパルドは人工知能なのでしょう。
 ※人口知能が、というよりもブレインコロニーの建造が50年前に禁止になった、という見方もあり。

Q ネルヴァルって何?
A PV第一弾で登場したキーワードのひとつであり、二話のラストで秋葉といつきが目撃した機械の出現をほのかが感じ取り、それを「ネルヴァル」と呼んでいました。
  ちなみにPVでのキーワードは「ネルヴァル事変」ですから、どうも人工知能の叛乱的なものを想像させるに充分な大事件の様子。
  これからの動向に注目ですが、OPなどでも登場する共通の敵と認識してよさそう(?)。
  頭脳体はOPではフード姿のアンドロイドの背後に登場しています。



Mission 03「黄金のソウルシャウツ」

Q ディスパッチャーって何?
A 宇宙をかける少女ではICPのディスパッチャーの事を指していると思われます。
  本来は航空会社の仕事のひとつ。簡単に説明すると、ICPが扱う宇宙船(扱いに該当する全て)の乗り物に対する交通(運行)情報統括のお仕事。
  大まかにはフライトプラン作成のサポートが主な内容ですが、リモートアタッカーなどの無人機までを扱う事の出来るかなり重要度の高いものと思われます。
  なお、この回線のアナウンスにおける「セクション・ブルー」や「テンシックスティー」などの用語の詳細は不明。
 参考URL:ディスパッチャー Wikipedia

Q ネルヴァルに憑依されたものってどういう意味?
A 見たところ、どうも機械的な意味での(コンピューター)ウィルスに近いものか、機会生命体的なものが自動生成されるようなものなのかも知れません。
  プラント内のガードロボとは異質なものであるのは間違いありません。
  当然ネルヴァルの「本体」はあの廃棄プラントにはなかった事は明白で、一連の事件から見ていつきの言った通り根が深い事を代表するようなひとつのキーワードになってきそう。
  ネルヴァル(本体)、ネルヴァル事変と共に、今後のストーリーの一面を担うものだと思われます。
  ちなみに秋葉はネルヴァルを「ネルネル」と言っていました。また、レオパルドもネルヴァルに対し「奴か」と言っている辺り本体の事を知っている様子。

Q ソウルシャウツって何?
A 第三話のサブタイトルでもある「ソウルシャウツ」はレオパルドキャノンの射撃時の掛け声だと思われます。
  反物質砲のエネルギー(というよりもゴールデンオーブ)が金色なので黄金のソウルシャウツなのだと思いますが、レオパルドのコロニー内では撃った後、真っ白な雪のような何かが降り積もっていました。
  この雪のシーンと後日いつきが語る事になるエピソードには若干関連性があるようです。反物質砲を撃つとこうなってしまう、という事だけは確かです。
  磁気チェンバーから時計塔、更にコロニー砲身側までコロニー内部でエネルギーを送っていたため、内部にいた秋葉が電子レンジの中に閉じ込められたような状態になってしまいコゲコゲに。
  それでも秋葉が無事だったのはQテクターのおかげなのでしょう。イモちゃんはQTアームズの中にいたので(ハッチが閉じられていれば)無事だったという事だと思います。
  なおネルヴァルが「レオパルドォォ!!」という断末魔の叫びを上げた時にいつきはそれを聞いており、反物質砲を撃ったコロニーがレオパルドという名前である事に気付いたようです。或いはそれに関連するものだと認識した可能性あり。

Q イモちゃんキレたwww
A 公式のキャラ紹介などでも怒ると怖い、という設定がようやく出てきた今回。こうなると秋葉でもイモちゃんを止める事はできません。
  ちなみにキャラ☆メルのプロローグ小説でもイモちゃんがキレるシーンが登場しますが、何が引き金(NGワード・NGアクション)になるかは今のところ不明。
  今回は「イモ→煮っ転がし」のコンボでキレましたが、小説では秋葉の乗る車(一話に登場する赤い自家用車)だけでなくコロニー間を移動する車両のほぼ全てにハッキングを仕掛けたハッカー(犯人はまだ伏せておきます)に対してキレ、カウンタープログラムらしきものを構築し鉄拳制裁するシーンなどがありました。
  これからもまだまだキレるシーンがあると思いますので今後も注目したいところ。

Q いつきはなんで射殺(殉職)されたの?
A これはすべて怪奇課の芝居です。
  なおどこから芝居かというと、秋葉がほのかに腕を掴まれてそれを離した後のICP怪奇課のシーンから葬式のシーンまでが芝居。
  盗聴されているのを知っていたのでそれを利用していつきがブーゲンビリアとミンタオの二人の捕獲から逃れる為に先に殉職(行方不明)させました。
  射殺後、爆破→死体も見つからなかったという部分で完全にICP側の目を逃れようとしました。
  なお上層部が言っていた「跳ねっ返り」はいつきの事ではなくニーナの事。ニーナでも抑えられないほど事件に執着しているいつきをブーとミンが押さえるという意味です。

Q ところで、ブーゲンビリアとミンタオってどっちがどっち?
A 黄色い方がブーゲンビリア(ブー)。紫色の方がミンタオ(ミン)。
  ちなみに彼女たちもQテクター装着者。すくなくともQT能力因子が存在するキャラクターなのでしょう。
  なお彼女たちが宇宙に投げ出されても死ななかったのはギャグでもなんでもなくQテクターそのものが宇宙服の代わりになっているから。
  あれだけの爆発でも怪我で済んでいたのもQテクターとQT能力によるものと思われます。
  予告ではQテクターを着ていても「息が出来なかった」と発言しているのは単なるギャグ(予告用のギャグ)のようです。

Q 下山むつみ=神凪いつきでFA?
A はい。
  いつきがスール学園に潜入捜査する為に偽名と変装し、潜入する為の姿が「下山むつみ」です。
  その目的は獅子堂秋葉への接近と調査。

Q QT因子って何?
A 学園理事長エル・スールが、いつきの仮の姿である下山むつみの検査報告書をデスクに放り出した時に登場した新規ワード。
  ここでは新たに「QTに関わる各種因子」「アンチQTに関わる因子」という記述で登場しました。
  現在詳細不明。ただしQT能力は一種ではなく多岐に渡る或いは複合能力である事、QT能力を反発或いは無効化する(受け付けない)因子も存在することなどが推測されます。
  なお「下山むつみ」のプロフィールは17歳、血液型A型(AAかAOかは不明)。趣味はフェンシング。
  特殊調査事例A、B、Cと記述されていました。
  またQTに関わる因子やアンチQTに関わる因子の調査報告書には隠れているもののグラフ表示されておりかなり平均で高い数値が表示されています。
  このグラフが五点グラフなので少なくともQTかアンチQTに関わる重大な因子が現時点で五つ存在する事になります。

Q あれ? 理事長って先週出てなかったっけ?
A スール学園の理事長、エル・スールは今回が初登場。
  前回の秋葉の夢に登場した神楽と思われるキャラとエルとは別キャラクターである可能性が非常に高いです。

Q 生徒会(レベルフリー)ってどこまで知ってる?
A 学園組織とは思えない程強力な権力と情報を得ている様子の生徒会メンバーたち。
  どうも学園島(スクールアイランド)の実質的な支配者的立場のようで、学園内の事となると獅子堂家ですら正攻法では攻略が難しいかなり独立したエリアのようです。
  一話でナミが学園島の前で警察に止められていたのがその証拠。
  今回でようやくフルメンバーが登場しました。なおユーリは一話でちらっと登場しましたね。
  ここで一旦整理すると、生徒会メンバーは
 生徒会長:真宮寺 時雨(しんぐうじ しぐれ)=赤い髪
 副会長:昴 白夜(すばる びゃくや)=紫髪の白ボンボン付き
 書記:御鏡 晶(みかがみ あきら)=ほのかとバトった無口なハリセンボン
 役職不明:ユーリ・サハロフ=赤いバラ持ったナルシスト(一話にチラ出)
 役職不明:馬場 つつじ(ばば つつじ)=メガネっ子
  でお送りしています。なおレベルフリーの称号は獅子堂家の長女、風音。次女、高嶺も得ています。
  レベルフリーは相当の権力を行使出来、更に情報を掴む事が出来るようです。知る必要があるというのは自治の為だけという訳ではなさそうですが……。

Q なんでほのかは泥棒したの?
A ICPが邪魔だったから。
  いつきをおびき寄せて、倒そう(排除しよう)とした為。
  レベルフリーの邪魔が入ったりする可能性もありながら、レベルフリーの生徒会側は様子見だった為結果的には屋上で戦う事になったようです。最後は秋葉によって止められましたが。
  ちなみに教科書を盗まれたのが公式にあらたに登場した双子キャラクターで「みっちゃん&さっちゃん」のみっちゃんです。
  みっちゃんは秋葉のクラスメイトらしい。なお、双子の見分け方は髪留めの位置(右・左)と髪留めの種類(ボンボン・リボン)と、ニーソックスの着用で見極めましょう。

Q EX-QTって何?
A QT能力者の中でも飛びぬけて強い力を持っているほのかのような存在の事。
  セリフでは「エクスキューティー」と発音。
  Qテクターを装着していなくてもQTアームズを動かせたり、Qテクターのブーストがなくても強いQT能力を扱えるのが条件っぽいですね。
  ほのかが能力を行使すると秋葉やいつきと違い、目が赤くなったり赤いオーラのようなものが噴出していました。

Q EDの最後にでてくるレコードプレーヤーってモデルあるの?
A はい。
  EDラストカットに登場する元ネタとなったポータブルレコードプレーヤーはコロムビアのGP-3というモデルです。かなり有名なタイプで、製造中止・販売終了している、現時点ではデッドストックのみある所にはある程度のレアモノです。
 参考URL:ポータブル電蓄の部屋内「コロムビア ポータブルレコードプレーヤー GP-3」

Q EDで秋葉とイモちゃんが乗ってるスクーターにモデルはあるの?
A はい。
  ただしそっくりそのままのモデルは現時点では調べきれませんでしたすいません。
  基本的なフォルムからみてベスパ(ヴェスパ)のスクーターが元ネタである事は間違いありません。フロントカウルやフロントライト回りはETシリーズ(新しいめだとET4)に非常に近く、横から見ると現行GTSシリーズのそれに近いシルエット。
  ですので、この場合は「ベスパのスクーターっぽい乗り物」というのが正解でしょうか。
  ちなみに秋葉のコスチュームは「オー・モーレツ!」で一斉を風靡した某CMの小川ローザのような格好ですが、あのスタイルを何と呼ぶかは調べていませんすいません。
  上記のレコードプレーヤーにしてもスタイルやベスパ的な乗り物にしても、もちろん本編でのレオパルドのコロニー内なども含めて、所々でレトロ感を出してきて面白い演出だと思います。

Q EDでほのかが読んでるレオパルドノミコンって何?
A レオパルドについて書かれたリファレンス(取り扱い説明書)。
  元ネタはネクロノミコン。ネクロノミコンは架空の神話上の架空の魔道書とされていて、本そのものにも強大な魔力が込められているとも言われています。
  EDではかなりポップでキュートにさらっと登場するレオパルドノミコンは実は重要アイテムだったりするかも知れませんがソラかけ本編でも現存するものなのか登場するのか使用用途などはどんなものかなどについては詳細不明です。
 参考URL:ネクロノミコン Wikipedia


メイン:Q&A増量版 第4話〜第6話のおさらい


Mission 04「まつろはぬ者達」

Q まつろはぬ者ってどういう意味?
A タイトルのまつろはぬ者達の「まつろわぬ」とは服従しない(従わない)の意味。
  元々の語源は「まつろう」=「服(順)ろう」の事で、その反対であるまつろわぬが服従しないの意味合いで使われていたようです。

Q アバンで秋葉たちが盗んだのは何?
A 名称不明。かなり大型のパーツのようです。
  なおこの展示会、国際コロニー技術見本市'03の'03は軌道歴ではなく、回数をカウントしているようです(第三回?)。軌道歴だと311年なので、劇中では西暦から変更されているので西暦のカウントを取っている訳でもなさそうですね。
  なお、四話中ではこの大型のパーツの他にも重要パーツ(陽電子マトリクス)を盗んでいます。

Q イモちゃんたちの学園祭の催し物、乗り物カフェって何?
A 獅子堂財団(風音)の協力によって成しえた旧世代型の乗り物を集めたメイド喫茶。
  展示されていたのはレオパルド2A6(らしきもの)、0系新幹線(風の)車両、二式飛行艇など。
  ウルは二式飛行艇を「二式空挺」と呼んでいましたが、呼び方としては「二式大艇」の通称の方がしっくりくるかも知れませんね。
  ちなみにこの学園祭は「スールフェスタ(SURRE FESTIVAL)」と呼ばれるもので、スポンサーが劇中なんども出てくるように獅子堂財団。
  レオパルド2に関しては月にある戦争資料館から借り出してきたものらしく、元々の貸出先だった地球展に貸し出される前に一日だけ寄り道してこの学園で展示される事になっていたとの事。
  ちなみにレオパルドがレオパルドで検索した結果のシーンに出てくるメイドロイドたちはナビ人たちが乗っているドロイドです(ナビ人たちのクラスの出し物)。
 参考URL:レオパルド2 Wikipedia
 参考URL:新幹線0系電車 Wikipedia
 参考URL:二式飛行艇 Wikipedia

Q ほのかっていつもダンボールにいるの?
A 初登場時からダンボールから出てきたりしているので、非常にあのダンボール箱はほのかにとって重要なものなのでしょう。
  後述の赤ダンボール男との関連性もありそう。

Q 4話の宇宙のシーンでブシドーロードとかCMがなかった?>拍手より
A はい。
  これは1話のタイトルの時(ストラクチャー、アーキペラゴ、アイランド間を移動する時の宇宙空間)でも出てきます。各話に随所に取り入れられているようです。
  このような劇中広告の手法を「プロダクトプレイスメント」といい、最近になって日本の映像番組でもこういう手法を取り入れる作品が増えてきたと言われています。(アニメ作品ではらき☆すたのアニメ店長(アニメイト)や喰霊-零-のグリコのポッキーなどもそれに当たる)
宇宙をかける少女では拍手コメントのブシロード(劇中ではBUSHIROAD。ヴァイスシュヴァルツカードゲームなどで展開中)の他、
 ・ランティス(企業ロゴ。現在はOP・ED・キャラソン・OSTなどを展開中)
 ・アスキーメディアワークス(企業ロゴ。現在電撃でコミック展開中)
 ・グッドスマイルカンパニー(企業ロゴ。現在ねんどろいどなどで展開中)
 ・コスパ(企業ロゴ。現在は二次元コスパで展開中)
 ・一迅社(劇中ではICHIJINSHA。月刊コミックREX、季刊キャラ☆メルなどで展開中)
  などなど。他にも細かくあります。
 参考URL:プロダクトプレイスメント Wikipedia

Q 学令再編特区って何?
A ボンテージ焼きの手伝いをしていたむつみ、それを買いにきたブー、ミンたちの前で起こった暴力事件の場所がここ。
  怪我をした人は「405 学令再編特区」と呼んでいました。
  宇宙をかける少女の時代の教育システムに異を唱える人たちが集まっている場所で、さながら全共闘時代、大学闘争を思わせる構図。

Q 刷新してやるってどういう意味?
A 上記の学生運動で度々叫ばれた刷新(さっしん)とは今の言葉でいうと「イノベーション」の事を指しています。再編特区の側面からすると学園の運営や教育システムのあり方を見直し、改革をするというような意味合い。

Q フラットレベルのQTって?
A 三話に登場した「QTに関わる各種因子」「アンチQTに関わる因子」を保有している人間(QT能力者)はかなり厳重に管理されている様子。
  この時、いつきの目の下にQテクター装着時に見られるくまのようなものが浮き出ました。これにより、メイク説(シールでもグリースなどの貼付的なもの)は覆されましたね。
  管理されているというのがどこまでの事なのかわかりませんが発動自体を制限されている可能性・QTの発生位置なども管理されている可能性などが浮上。力を使うときに発現するのか、制限されている刻印なのか現在詳細不明。
  またウルの発言からQテクターの反応をキャッチする事が可能らしい事から、QT感知に関する技術も発展しているようです。
  ほのか、赤ダンボール以外にも、生徒会にもEX-QTがいるらしい事がいつきの証言で明らかになりました。生徒会全員がEX-QTなのか一部(晶、白夜が前に出ていたので少なくとも二人)なのかは不明。

Q なんか、いつきってパニック症状を起こしかけてない?
A どうもQTとして管理されている事と記憶の混濁がいつきの情報整理能力を阻害しているように見えます。
  パニック障害とは少し違いますが、一度に情報を処理するキャパシティが著しくダウンしている傾向にあるようです。厳重すぎる管理体制の弊害なのかも知れませんが、生来の性格によるものなのかも知れません。

Q 赤ダンボールの男って一体?
A どうやら赤ダンボールによって洗脳状態になったEX-QT能力者であるらしい。
  いつきの回想シーンでは謎の刻印(二話後半〜三話冒頭のネルヴァルの頭に酷似している模様)付きのダンボールの集団を見ているシーンがありますが、これは雪が降っている=地球の事件ではないかというレスも多く見られます。
  もしそれが正解だとすれば、PV第一弾で登場した「テラ・アブダクション」がそれにあたるのではないかと予想されます。
理由はいつきの両親が行方不明になった事、それを探す為にICPの怪奇課に入ったとある為。
  このダンボール集団の中にいつきの両親がいて、連れ去られた可能性は高いと思われるからです。
  そして集団洗脳(集団催眠?)をかけたのが「パイドパイパー」なのかも知れません(箱がそれにあたるか、文字通りの魔笛があるかは不明)。
  この謎ダンボール集団の集団失踪事件に関しては後述のネルヴァルとアレイダが深く関わっている事は間違い無いようです。

Q ほのかと赤ダンボール男って同類?
A 赤ダンボールのEX-QTは逮捕された時、洗脳装置のようなものが頭に嵌められていました。ダンボールを見つめて泣いていたほのかの心情がまだ完全には読めませんが赤ダンボール男とほのかの直接的な関係はないように見られます。
  むしろいつきの回想で登場した謎ダンボール集団の法が近い存在なのではないかと思われますが現在詳細不明。
 ※謎ダンボール集団の刻印とほのかの背中(肩甲骨上部)の痕は同じ刻印のようです。

Q ペリーローダンの最新刊って?
A レオパルドによってQテクターを完全に制御されてしまい徐々に透明化(透明化しているだけでQテクターの能力は保持されている)されてしまった秋葉たちが学園に戻った時にモブキャラが交わしていたセリフ。
  正式名称は「宇宙英雄ペリー・ローダン」というSF小説作品で、宇宙をかける少女の世界でもなお刊行され続けているらしい。
  ちなみにリアルの現在でも読むことが出来ます。ソラかけではもう四桁は確実にいってる気がします。
  ヘフトとして刊行されているかは不明。
 参考URL:宇宙英雄ペリー・ローダン Wikipedia



Mission 05「鋼鉄の乙女」

Q 高嶺もQT能力者?
A はい。
  理由は冒頭でアレイダに倒された影組(1話の「泰平の眠りを覚ます」のところで登場する背後の人たち)を助け起こそうとする前にQTアームズから飛び降りてきたのが理由。
  高嶺が助け起こしたのが「お松」というキャラクターのようです。

Q アレイダって何?
A OPで登場していたキャラで、赤ダンボール男たちを従えている犯罪者、現在賞金首になっているらしい。
  ネルヴァル信仰のネルヴァリストと呼ばれている。
  現れるところ必ず大量失踪事件が起こると言われているEX-QTの女で、武器はタキオンソードと呼ばれるもの。更にOP情報からアレイダの背後には恐らくネルヴァルの頭脳体と思われるコアがあり、引いてはブレインコロニーが見え隠れしています。
  なおスペルは「ALEIDA」
  影組のダイイングメッセージによって捕らわれの桜は聖(セント)アルテミス更生センターという場所にいるらしい事が明らかに。
 参考URL:タキオン Wikipedia
 ※タキオンソードが「超人ロック」に登場する超能力のひとつ「サイコスピア」に似ているというレス多し。

Q 緊急の獅子堂評議会って?
A 今回は獅子堂財団の総帥である風音、月にいる高嶺、獅子堂家の叔母(伯母)にあたる人物である獅子堂珠玉、名称不明の男性(獅子堂の叔父か伯父?)、そしてエル・スールの五名で獅子堂評議会が行われました。
  内容は五女、桜の誘拐。犯人は上記のアレイダ。犯行予告や犯行声明は行われていない模様。
  そしてアレイダの潜伏先と見られている聖(セント)アルテミス更生センターという場所に高嶺が乗り込むという所まで(評議会は高嶺の行き先は知らない様子)が主な内容となっています。

Q ほのかがチェックしていた取り扱い説明書みたいな本って?
A EDでも登場する「レオパルドノミコン」(LEOPARDNOMICON)です。
  聞き取れる限りで間違いがあると思いますが以下がレオパルド自己達成率21%のチェック内容。
 ・エピジェネシス制御 問題なし
 ・超倫理並列レギュレーター 欠落
 ・逆位相鏡面ディストーター 欠落
 ・非安定バイラテラル量子ブリッジ回路 欠落
  なお、レオパルドも「自分探し」と言っていますが、この場合はパーツ探しという行動的なものになっているようです。今後は月にあるという「ゴールデンオーブウォーマー」を探す為に行動を開始することになるようです。
  この全てのパーツ(セリフでは全ての欠片)がレオパルドに必要である事が明示されています。
  なぜ欠落したのかについては現在詳細不明。いずれ明かされる事でしょう。
 関連URL:エピジェネティクス Wikipedia
 関連URL:EDN Japan:design ideas:並列型レギュレーターで直流定電圧を生成する
 関連URL:DxO:レンズ ディストーション
 関連URL:株式会社工苑:バイラテラルシステム
 関連URL:ブリッジ回路 Wikipedia

Q ネネコが露出狂が出た時のセリフが聞き取れないんですが。
A 以下、ネネコのセリフ。
 「知ってますか、先輩?」
 「昨日出たんですよ、露出狂」
 「スッポンポンですよ、ストリーキングですよ、ハルウララですよ」
  なお、ストリーキングは自己表現の一つであり、露出狂とは別個に考えられています。また、いわゆる裸族(裸体主義)とも違うと言われています。ネネコのこの時の仕草はいわゆる露出狂のそれであり、ストリーキングのような全裸状態ではない事を明確に指しています。
  よって、秋葉たちはQテクターを透過させられてしまったものの、全裸ではなかった可能性が高い(本人は裸と言っていたものの、ヌードでは無かった)事が伺えます。
  ちなみに、ハルウララは馬の名前で、変態がよく出没するといわれる季節の春とその表現である「春うらら」と「ハルウララ」をかけたシャレ。お尻を叩く仕草をしていますが、これは馬の尻を鞭で叩く仕草を指しています。
 関連URL:露出狂 Wikipedia
 関連URL:ストリーキング (パフォーマンス) Wikipedia
 関連URL:ハルウララ

Q 自分誉めしりとりって何?
A レオパルドがやっていたしりとりで、褒められて伸びると言いながらやっていたもの。
 「どこから見てもハンサムなレオパルド」
 「どんなときにも動じないレオパルド」
 「ドキドキしちゃうわ。あなたを見ているとレオパルド」
 「どんぶり勘定レオパルド」
  など。
  また夢の中の女性(神楽)も同様に、自分褒めしりとりをしています。
 「淑女の鏡、このわたし」
 「史上最強の当主はこのわたし」
  などとやっていましたが、なぜ「し」だったのかは不明。
  しし=獅子堂関係者=母親? という図式が一部のレスで出ていました。(当主というセリフもある為)

Q ベッドで寝るの久し振りって言ってたけどその前にベッドで寝てなかった?
A 最初の方の朝目覚めるシーンは昨晩遅くレオパルドから帰ってきた後の事で、Bパートでの久し振りというのはレオパルドから解放された安心して眠れる久々の夜だという事でしょう。
  それまでは毎回の如く呼び出されたり大小のパーツ集めに奔走していた事が伺えるちょっとしたワンシーン。
  そして突然レオパルドから解放された事で、安心したのも束の間、今一度自分には何も無い事、やる事がない時の手持ち無沙汰が見に染みたという一つの小さな転機ともいえる実は重要なカットでもあります。

Q 夢に出てくる神楽ってレオパルドの元パートナー(クィーン)だった?
A どうもレオパルドやほのかの会話からするとそうだったようです。
  神楽が現在どうなっているのか、なぜ秋葉の夢に出てくるのかは不明。
  レオパルドと秋葉を繋ぐキャラクターである事は間違い無さそう。
  それからほのかも神楽の事を知っている様子。
  つまり、神楽は前任の(しかも志半ばでリタイアしたと思われる)「宇宙をかける少女」だった事になります。
  以前、時をかける少女とは何の関係もないと言われてきましたが、アニメ劇場版の「時をかける少女」の
 ・魔女おばさん(芳山和子)=神楽
 ・紺野真琴=秋葉
  の構図に似ているというレスもあり中々面白い解釈だと思いました。
  どうして神楽がいなくなったのか、レオパルドとの因縁、獅子堂やスール家との因縁、ネルヴァル関連との因縁、そのどれにも触れそうなかなりのキーキャラクターである可能性があります。
  現在は神楽=アレイダ説、神楽=獅子堂姉妹の母(獅子堂神楽)説などが浮上中、1クール中に判明しそうですが現在詳細不明。

Q いつきはどうやって獅子堂家に乗り込んできた?
A 不明。
  さすがにいくら元ICPでも警察権限を失って尚且つ銃を持っての不法侵入というのはかなりやりすぎなうえ、獅子堂本家のセキュリティが甘すぎるのは少々おかしいので、これは秋葉を動かす為に敢えていつきとウルを通したとしか思えない(見てみぬ振り)状態ですね。

Q 秋葉が自分語りをしてた時に出てきた風音と高嶺とナミの後ろにあった「SF」って何?
A 獅子堂財団のトレードマークです。
 「Shishido Foundation」(ししどう・ファウンデーション)の頭文字をとったもの。ファウンデーション(ファンデーション)とは財団の事です。
  SFのほか、ライオンの姿もあります。
 関連URL:宇宙をかける少女公式:キャラクター 獅子堂家
 関連URL:財団 Wikipedia

Q いつきを追ってきたブー、ミンたちの乗っていた輸送船って?
A ブーやミンたちはICPの標準的なこのQTアームズ輸送船を(怪奇課の)「フグ」と呼び、いつきは(公安の)「グラブフィッシュ」と呼んでいます。
  ちなみにグラブフィッシュはグローブフィッシュ=ハリセンボンの事です。見た目に近いペットネームなのでしょう。ハリセンボンは一応はフグの仲間です(フグ目ハリセンボン科)

Q ブーミンダーって何?
A ブーゲンビリアのQTアームズ「ブーゲリアン」とミンタオのQTアームズ「ミンタイガー」が合体した状態の呼称。

Q なんか、分離する時マテリアライズって言ってなかった?
A 似ているようですが違います。正解はマルティライズ(マルチライズ)。

Q 秋葉がQTアームズに乗り込む時、なんでQテクター姿になってた?
A グラブフィッシュにあるQTアームズ登場口までにあるQテクター装着装置(レオパルド内のアイアンメイデンと同じもの)があったからではないかと思われます。
  Qテクター姿がICPのものではなくレオパルド仕様になっていたのはQTアームズ(スターシルフ用Qテクター?)の認識によるものなのか  元々Qテクターは一度認識すると制御が完全に切り離されるまでは同じQテクターに変換されるものなのかわかりませんが、いつもの秋葉のQテクター姿になっていました。
  ここで秋葉はスターシルフを「私のQTアームズ」と呼んでいます。更にいつきの事を「下山さん」→「神凪さん」→「いつきちゃん」と呼び、ここでも心情が変化している細かい描写に注目。

Q ブーミンたちがぶっとばされた時に何か言ってなかった?
A ギャグキャラ退場の時のお約束の捨て台詞は「バイブーミン」でした。
  元ネタはアンパンマンに登場するキャラ、ばいきんまんの「バイバイキーン」かと思われます。
 関連URL:ばいきんまん

Q 三人の学校を休む理由おかしくね?
A 学校を休む届けは以下のとおり。
 むつみ(いつき)・一身上の都合によりお休みさせて頂きます。
 ほのか・ミッションで休みます。
 秋葉・上の姉が風邪を引いたので看病のため2日ほどお休みします。
  秋葉の理由は速攻バレてしまいましたが、いつきとほのかに対してもどうも「泳がせておく」という感じでした。
  ちなみに秋葉の言う「上の姉」とは風音の事。秋葉には二人の姉がいるので上の姉=風音、下の姉=高嶺という意味になります。
  兄弟が多い場合に意外と使われる言葉なのですが、補足として。
  イモちゃんの休学届けはどのような内容だったのか、やや気になる所。



Mission 06「白き黒帯」

Q 聖(セント)アルテミス更生センターって?
A ICPやスレーネポリスのデータベースに登録されていない月面施設。
  どの程度の犯罪者を収容しているのか、どのような更生プログラムを行っているかは不明。
  しかし暴動が起こってしまった事などから、あまり更生プログラムは正しく機能していない可能性も。
  なぜかネルヴァル印の赤ダンボールを製造中。
  看守も赤ダンボール男のように洗脳状態にある様子。
  更生センター自体がネルヴァルに侵された場所であると思われます(いつごろからそうなったのかは不明)。

Q イモちゃんもQテクター着てたけどQTなの?
A はい。
  イモちゃんもフラットレベルのQTです。イモちゃんだけでなく、ウルもフラットレベルのQTです。
  ナビ人にもQT因子の有無や強弱があるという記述が雑誌情報で確定しています。
  現時点で不明なのはナビ人の中にもEX-QTがいるかどうか。強弱があるという記述からナビ人EX-QTの存在も匂わせているのですが劇中では明かされていません。
  あと、バイザー開閉のスィッチには手が届かないようです。

Q 獅子堂宗家って?
A 獅子堂の家元の事。
  風音が総帥を務めている獅子堂財団とは別の意味での獅子堂本家を「宗家」としているようで、その役目は後日明らかになる(公式の予告でも明らかになっています)が、現時点ではネタバレを含む為割愛。
  獅子堂評議会も含めて後日この項は整理予定。

Q ボアシップって何?
A レオパルドにあったQTアームズを格納出来る母船。
  公式では「秋葉の母船」として登場。
  サイズ的にICPのグラブフィッシュ(フグ)は一機だけの格納(ブーミンダーは合体して一機として格納)スペースしかないようです。元々操縦席なども一席しかないようですし。
  対してボアシップはサイドに一機ずつ格納出来、最大二機のQTアームズを格納出来るようです。意匠はもろに海賊船(内装含む)。

Q ウルがメインフレームにアクセスした時のシーン、何か見覚えがあるような?
A 描写的には有名なのは「スターウォーズ」に登場するR2-D2というドロイドのコンピュータネットワークへのアクセス方法が元ネタかと思われます。(それ以前の大元は調べきれませんでした)
  なんと全区画のセキュリティを間違って解除してしまったのはウルでした。しっかりしているように見えて意外とドジを踏むいいキャラ位置です。
 参考URL:R2-D2 Wikipedia

Q Qテクターって変装にも使えるの?
A Qテクターの仕様によって色々機能が違う様子。
  ICP仕様のQテクターは何度か使ったレオパルドのようなステルスモード。秋葉やほのかのレオパルド仕様のQテクターは見た目を変化させる機能(これは学園祭での透過も含まれる)、プローブというもののようです。
  これまでの公式設定でも「見た目の変化」についてははっきりと明かされているので、これからも色々な見た目の変化バリエーションが増えていくといいですね。

Q QTとEX-QTの違いって?
A QTは管理された状態でのフラットレベルのQTを指し、フラットレベルを超えたレベルに属するのがEX-QTだそうです。
  ゆえに管理されたEX-QTというのが存在するかは不明(いつきのセリフだとほのか以外にも生徒会にもEX-QTがいるらしい)。
  ほのか、アレイダ、赤ダンボール男、生徒会メンバーの誰かが現時点でEX-QT保有者。
  いつきはフラットレベルで、秋葉も公式ではフラットレベルとされています。
  なお、フラットレベルというのはQTのレベル段階でいうと「レベルスリー」までがフラットレベルとされているようで、その上であるレベル4以上がEX-QTと区別されているらしい。
  なおEX-QTは「EXtra Quantum Telesis」(エクストラ・クォンタム・テレシス)の頭文字を取ったものだそうです。

Q アレイダの中の人って?
A 現在正体不明とされています。
  なお、公式のキャラクターが更新され、6話の内容とあわせてアンドロイドではなく、装甲服と(宇宙服の機能もあると思われる)呼ばれるものに身を包んでいるようです。
  そしてやはり彼女の関わる「謎の大量失踪事件」はPV第一弾で登場したキーワードのひとつ「テラ・アブダクション」である事が確定しました。
  確定しているのはアレイダの中の人は女性である事と、タキオンソードという武器と使う事と、EX-QT能力者であるという事と、ネルヴァル信仰者(ネルヴァリスト)という事と、赤ダンボール集団を束ねているという事だけ。
  赤ダンボール集団は大量失踪事件=テラ・アブダクションと深く関わっているので当然、ネルヴァルも関わっているのは間違いないでしょう。

Q テラ・アブダクションって何?
A PV第一弾で登場したキーワードのひとつ。
  いつきの過去の回想シーンで登場した吹雪の中で集団催眠(洗脳?)状態でどこかに連れ去られた、いつきのプロフィール上では「行方不明」とされている謎の大量失踪事件。
  アレイダが関わっているとされていて、更にその背後にはネルヴァルが関わっているらしい事までが現時点で判明しています。
  更に関連事項としてはネルヴァル印の赤ダンボールが洗脳(誘導装置?)の小道具として使われている事、赤ダンボールは今現在でも着々と製造されている事などが明らかになっています。
  テラ・アブダクションによって行方不明となっているいつきの両親の生死は不明。
  アレイダによるこの事件が解決した時に両親が帰ってくるかどうかも現時点では不明のまま。

Q やっぱあのアシモってアシモでいいの?
A 公式では明言されていませんが、他に呼びようがないのと既にスレ内ではアシモで定着しているのでよいかと思います。
  よってこのコンテンツ内でもミスタークロオビという呼称以外にアシモという呼称を(直感的にアシモの方がイメージしやすいという点からも)用いる事とします。
  桜のトモダチという事ですが、桜がこのクロオビを作ったという訳ではなさそうです(イモちゃんのセリフから、旧世代型の機械「地球時代の第四世代自律歩行ロボット」との事=ASIMOという解釈)。
  ただし、対QTに関してのシールドは最新型らしい。ベースがアシモで、桜が修復した別モデルという事のようです。
 ※モデル的な面からだと上半身の胴体のシェイプアップに下半身、特に脚部の大幅なリニューアルが見られる為、リアルの現行機と同一視はしないように。
 参考URL:Honda|ASIMOオフィシャルサイト
 参考URL:ASIMO Wikipedia

Q アシモTUEEEEEEEEEEEEEEE
A 今回のサブタイトル「白き黒帯」はどうやらこのミスタークロオビことアシモの事を指していたようです。
  太極拳を使うというより、かなり動きはハイブリッドな感じなのでジークンドー(マーシャルアーツ)に近いものではないかと思われます。
  その為、確定ではありませんが武術のベースはブルース・リーのそれに近いかと思われます。(違う、という場合などの突っ込みは拍手にて受け付けます)
 参考URL:太極拳 Wikipedia
 参考URL:截拳道 Wikipedia
 参考URL:ブルース・リー Wikipedia
 参考URL:マーシャルアーツ Wikipedia

Q 桜のマフラーって何で動くの?
A 不明。
  もし桜がQT能力者なら、QTで動く(マフラー状のQテクターとかそういう意味での)「何か」である可能性はあるでしょう。

Q 桜が何しゃべってるかわかんないんですが
A 自分もわかりません。
  桜の特殊言語体系については秋葉が現時点で理解出来るのみで視聴者はなんとなくのフィーリングで解釈するしかないようです。
  【宇宙をかける少女】獅子堂桜はワクワクボンボンかわいい>>111の桜語まとめによると
 1話
  ワクワクボンボン             wktk(※レオパルドを指して)
 5話
  みんなガッコンガコ?          みんな“元気”?(※獅子堂家にあてたメールで)
  グルグルズーン             コロニーの構造モデル(※獅子堂家にあてたメールで)
  ビューンしてクルクルテンテケする  移動して(研究所の)開設する(※獅子堂家にあてたメールで)
 6話
  ギュッポンプリプリ            すごい(※桜の部屋に来た「トモダチ」に対して)
  桜がブリリンした             桜が直した・改造した(※桜の「トモダチ」クロオビについて)
※すっごくプリペクチー            かわいい(※桜の「トモダチ」クロオビについて)
  ハリハリフリフリ              久しぶり(※桜の部屋に来た「秋葉」に対して)
  ロンロンワークだ             ズームだ(※モニタに映った画像にピントを合わせて)
  このような意味合いを持つそうです。
 ※プリペクチーは追加分
  シーンと語感で解釈したものだと思いますが、やはり秋葉にしか本当に理解出来なさそうです。
  不思議な事に秋葉も度々おかしな聞き間違いをしているので、もしかすると血統なのかも知れません。
  秋葉の聞き間違い例をあげると、「孤高の魂」=「コケコッコー」、「ゴールデンオーブ」=「ゴールボンボンデーブ」、「ネルヴァル」=「ネルネル」等など……。

Q 結局、ゴールデンボールウォーマーってどうなった?
A 今回の話では「入手した」という描写は含まれていませんが、第7話にて入手後、第8話にて装着という流れになっています。


メイン:Q&A増量版 第7話〜第9話のおさらい

Mission 07「神々の闘い」

Q 冒頭のいつきが船を呼び出す直前に桜が先に駆け出したのはなぜ?
A その後の展開から見て、ゴールデンオーブウォーマーを取りに行ったのではないかと思います。
  ボアシップを迎えに行ったという説もありますが、恐らくその前に取りに行ったように見受けられます。
  以降、聖アルテミス更生センターに戻る機会も必要もないので。

Q 赤ダンボールの人たち、洗脳されてるはずなのになんで逃げ出してるの?
A 洗脳状態が完全ではなかったからと思われます。
  或いは洗脳状態が解けた状態になった(ネルヴァルが施設から外れた事で解けた)可能性も。

Q アレイダが高嶺を連れ去った時にウルは何て言ってた? 聞き取れなかった。
A ウルのセリフは「牽引フィールド……QTアームズかよ、まったく」です。
  QTアームズにはそういった類の機能もある、という事でしょう。

Q 月ってどういう所になってるの?
A 宇宙をかける少女ではかなり中立的な立場のようです。
  資源的なものや政治的な面も含めて、各コロニー(L1〜L5)の権力下にはないもうひとつの行政区で、自由貿易特区に指定されているらしい。
  つまり各コロニーでは輸入や輸出が禁じられているものなども自由貿易の名のもとに取引が行われている、という事。
  故に、非常にグレーな取引が後を絶たず、ICPから見れば犯罪者の巣窟と呼ばれているのでしょう。
  なお、月はICPの管轄ではなくスレーネポリスと呼ばれる別の(月の警察?)機構の管轄であるらしい事が前回までのセリフ間に登場しています。
  月にもICPが介入できますが、スレーネポリスとの連携が必要な関係なのでしょう。
  言ってみればキャリア組と現場組、警察庁と警視庁みたいな感じ。

Q レオパルドキャノンだけが武器じゃないんだね? 無人兵器みたいの飛んでなかった?
A 今回初の迎撃兵器が登場しました。
  ミサイルを搭載した無人兵器で、恐らくこれもQTアームズなのではないかと。

Q コロニー落としってwww
A 早々にこんなネタをやってしまって大丈夫なんでしょうかw
  コロニー落としはバックドロップかパイルドライバーのような相手を掴んで叩き落す技ですが、埋まった側が頭なのかは不明。
  そもそもレオパルドコロニーに前後という概念があるのかも不明。ワープする時の頭部分が先頭なのかも知れません。

Q ネルヴァルの氷攻撃って何なの?
A 普通の氷結とは違うとほのかは説明しています。
  また桜もこの氷結現象を「ふんわりでカチーンがゴーンなんだ。ピカピカプビュー……あめ、あめぇ? あめ?」と説明しています。
  桜語では意味不明だと思いますが字幕が出たのでそれを掲載。
 字幕:
 ネルヴァルは局所宇宙の多世界解釈に基づく
 水素と酸素分子の偏在に対する
 シェーンブルク補正により、
 氷の時間的安定同位体の存在確立を確定。
 これは同時にベドノルツ効果による
 位相の転移現象を引き起こし、
 その結果として時間的安定同位体は理論上、
 無限大の強度を持つんだぁ。
 ※既によくわからない方の為に意訳すると、どこか(多世界)から水素と酸素分子をワープ(位相の転移現象)させて氷の時間的安定同位体を存在させ続けている。つまり冷凍攻撃が続けられている以上、溶けない(水素と酸素分子を呼び出して氷を作り続けているので凍らせ続けている状態)という事らしい。
  しかし、その影響を受けない場所にあると自然に解凍されるという不思議な氷。吹き出し口が凍らないのか不思議。
  更にいつきやブー、ミンたちも凍らされた上に電撃を浴びて通電→ガイコツ透過という懐かしの演出を見せていましたのでただの氷ではないというのは頷けます。
  でもソーラーパネルの照射(ソーラーレイ)によって溶かされてしまいました。これは量子的な解釈からするとレオパルドがソーラレイによって物理的に溶けたと同時にネルヴァルの氷という存在を否定した事によって防衛行動が成立した、と考えられます。
  科学的根拠ははっきり言って成立しません。物理的に再現不可能なのと、理論上破綻するので。
  アニメなのでアニメ的に解釈しましょう。

Q 風音が獅子堂宗家で預かったナビ人って一体何?
A 守姫と呼ばれるナビ人で、神楽のパートナー。
  そしてこれにより神楽は獅子堂宗家の当主である事が確定。
  神楽が「獅子堂 神楽」というフルネームかどうかはまだ明らかになっていませんが、獅子堂家の全権を委譲される位絶大な力をナビ人である守姫単体が持っているとは思えないので、守姫が実質「神楽の代わり」になっている事が伺えます。
  なお、三人いた宗家の人間(真ん中の女性はドロイドの可能性あり)長老たちがそれぞれどんな役目を持っているのかは不明。
 ※忍者装束の手前の人がICPの三幹部の一人に似ていたり、生徒会長に似ているというレスも見受けられますが関係は不明。
  そして全権(統帥権)委譲された風音は獅子堂評議会の議決によってコントロールミッション「アブソリュート・ブレイクスルー・コントロール」を発動させます。
  これは簡単に言うと、超法規的組織(獅子堂)の強制介入行動による一時的なカークウッドコロニー全権掌握(ハッキング)。

Q 巨大構造物って何?
A ブレインコロニー(レオパルドコロニー)の事。
  まだレオパルドが「何」なのか、ほとんど解明されていない状態の為一般呼称として巨大構造物と称されているのでしょう。
  ちなみに宇宙をかける少女のキャッチコピーである「ハイパーストラクチャーSF美少女アクション」のハイパーストラクチャーという言葉もこの巨大構造物と同義です。
  巨大構造物=ハイパーストラクチャー=ブレインコロニーという事。

Q イグジステンズって何?
A PV第一弾に登場したキーワードのひとつで、ネルヴァルがほのかに対して発言した言葉。
  どうやらほのかはイグジステンズと呼ばれる者の生き残りらしい。イグジステンズがどのような存在なのかは現在不明。
  生き残りという位なので過去には何人もいたという事になりますが、逆説的に今は少数(あるいはもうほのかしかいない)である可能性も高い。
  また、ほのかはネルヴァルに対して非常に強い敵対心を持っている事から、ネルヴァルに他のイグジステンズたちを虐殺された、或いはテラ・アブダクションにより大量に奪われてしまった可能性も。

Q なんかアレイダが金髪っぽいんですけど? 髪(もみあげ部分)見えてなかった?
A それは恐らく装甲服の装飾部分の事だと思います。
  公式のキャラ紹介を見ればすぐにおわかりいただけるかと思いますが、OPでも顔の横にある金色の部分はカチューシャのようなものと黒い耳カバーのようなパーツとの間にあるディティールのひとつでしかなく、髪が見えているというのはありません。
  今までも確認出来ていません。

Q 高嶺は生身に見えるけど宇宙でどうやって呼吸してるの?
A 和服に見えるあの服装こそがQテクターではないかと言うレスが多いです。
  つまり、レオパルド仕様のでも、ICP仕様でもない、言わば獅子堂家仕様あるいは影組仕様のQテクターではないか、という説です。
  レオパルドの内部で普段着と思われるラフな格好をしていた事から、あの和服はQテクターである可能性は高いでしょうが現在のところ全く説明はありません。
  よって詳細は不明。

Q 高嶺を笛を吹いた時「ヤットデタマン」を思い出した。
A QTアームズをリモート操作する(QTを遠隔送信)デバイスである事は間違いないようです。
  他にもマグマ大使だと思ったというレスもありましたが、まさか宇宙空間で笛を鳴らすとは思いませんでした。
  ちなみに高嶺のQTアームズは(聞き間違いでなければ)「ラーヴァナ(Ravana?)」という名前らしい。
  元ネタはインド神話の魔王の名。巨神ゴーグの頭部のような場所に搭乗し操縦していた様子。
  やはり高嶺のQTアームズも女性型のようです(戦闘形態で、女性的なシルエットだった)。
  またアレイダを前に「復讐を 待ちて数えし 月暦 来る逢瀬に 鳴きし刃よ」と詠んでいました。先の影組の全滅と、それ以前のネルヴァルとの戦いの歴史をかけた狂歌だったのでしょう。

Q 桜がシュピーンって思いついて高嶺とほのかがハッとなったのは桜のQTテレパシーかなんかですか?>拍手より。
A おそらく桜のQT能力と見ていいかと。
  QTはイメージを干渉させる能力ですが物理的に操作などをする以外にも意志の伝達も可能であるようです。桜のそのインスピレーションは風音も理解したようです。なお、桜が叫んだのは「アメージング!」

Q 風音が桜語を理解してたけど、もしかしてナミ以外は姉妹全員理解できるのかな。
A 獅子堂家の中ではそうかも知れません。
  言語そのものではなく、感覚で気付いたのは高嶺とほのか。
  QT能力の意思疎通だとすれば、ナミにQT能力の因子がない(あるいは発覚していない)から理解出来ていない(あるいは理解しようとしていない)だけかも知れませんが。
  言語そのもの、いわゆる桜語だけではいつきもほのかも理解はしていないでしょう。

Q ソウルシャウツで思い出したけど、前に一回ネルヴァル撃たれて死んでなかった?
A 三話の事だと思いますが、ほのかによるとあれはネルヴァルに憑依されたもの、と言われています。
  ネルヴァルの実体では無かった可能性が高く、あの廃棄プラントには頭脳体は無かったと思われます。
  よって、今回は実質的に二度目(前大戦時、と今回の二回でカウント)のボディを失った事になります。

Q クサンチッペって何?
A ネルヴァルサイドについた、女性型AIの頭脳体をもったブレインコロニー。
 「綺麗になったでしょ?」というセリフから、ネルヴァル同様、過去のボディ形状とは違う形状のコロニーであった事が推測されます。
  元ネタはクサンティッペ。

Q ネルヴァル、最後「また会おう、息子よ」って言ってなかった?
A はい、言っていました。
  少なくともレオパルド頭脳体に血液型がある為、形式上の血縁関係にあたるものなのか、ネルヴァル自身が作り上げたという意味なのかは現在定かではありません。



Mission 08「暗闇へのいざない」

Q いつきが情報を整理しようとすると混乱してしまうのはなぜ?
A 現時点では不明。
  いつきサイドの物語が進展すればある程度判明してくるでしょうが、フラットレベルQTとして管理されているという部分と両親がテラ・アブダクションによって連れ去られたという過去についての部分との照合などにかなり制限が加えられているようにも見受けられます。
  今後の展開に期待。

Q 聖地エニグマって何?
A 獅子堂評議会がレオパルドをその管理下に置き、さらにネルヴァルとの再戦に向けての戦略拠点を設けようと風音が提案した場所。
  しかしほのかに止められ、獅子堂評議会側はそれを受け新たな戦略拠点を探す事に。
  エニグマに関しては10話以降に明らかになっていく模様。

Q ネルヴァル事変って何?
A PV第一弾に登場したキーワードの一つ。
  半世紀前(50年前)、カークウッド外延部宙域に「人間のより合理的な生活の為」の実験を目的としたコロニー群、自分で考え、自分で環境を整えていく人工知能(AI)搭載型ブレインコロニーが建造された。
  その中心となる第一号アイランドのコードネームが「ネルヴァル」だった。実験としての運用自体は良好だった為、それを母体に更なる複数のブレインコロニーを建造。
  ところが人口が100万人を越えた時、突如ネルヴァルは人類に対して反旗を翻し、コロニー内に人類を閉じ込め支配しようとした。
  その支配から解放される為に起こった人類対ブレインコロニーの内戦が「ネルヴァル事変」と呼ばれるもの。
  その解放軍に位置する人類の指導者グループが獅子堂評議会の前身となった組織で、レオパルドがその手助けをしたらしい。
  実験ストラクチャーであるネルヴァルコロニーはレオパルドの反物質砲によって破壊されたものの、ネルヴァルの本体である頭脳体は逃亡。
  捲土重来(けんどちょうらい)を帰して支配下に置いていた新派ネルヴァリストを人類社会に潜伏させたと言われている。
  なお、ウルが言っていた「50年前に人工知能が廃止された」というのは、これが直接の原因である事は間違い無いでしょう。
  ソラかけ本編の(教科書には乗っていない)真実のひとつ。
  なぜこの真実(ネルヴァル事変)がひた隠しにされているのかは不明。

Q なんか秋葉のQTアームズ(スターシルフ)武器持ってる絵なかった?
A ありました。
  風音がネルヴァル事変について語っている間にでてきたタイル画のような背景に登場したスターシルフ、ウィガール、ボアシップの画面でスターシルフ(秋葉の乗っている赤いQTアームズ)の手に剣のような武装が書き込まれていました。
  これまでスターシルフが武器を使って攻撃しているシーンは見られず武装があるのか無いのか不明でしたが、どうやらこの機体にも武装があるようです。

Q クロパンダって何?
A レオパルドの中に生息する謎生物。ゴールデンオーブの冷却装置を取ってしまった。
  レオパルドはこれをクロコディリアス・レオパルダスと命名。学名になっているらしい。
  一体だけでなく、子供もいる事からオス、メスがいるようです。クロパンダは秋葉のいつもの聞き間違え。
  ゴールデンオーブの冷却装置がなくなるとどうなるかというと、ほのか曰く「反物質炉が爆発的に臨界爆発を起こす」らしい。
 レオパンダ(大トカゲ)のモチーフは、原作小説「レンズマン」のウォーゼル(異星のレンズマン)だと思います(体色が白いところは違うと思いますが)。>拍手より。
  関連情報の提供ありがとうございます。レンズマンはアニメ版をわずかにうろ覚えしている程度で原作の小説版は未読でした。
  放送当初はこのクロパンダのモデルは同8スタ作品「舞-HiME」に登場するチャイルド、カグツチをデザイン的に踏襲しているのではという意見もあったようですがやはり各部のディティールが違っているようにも見えました。カグツチがレンズマンのそれを踏襲し、更にソラかけでリファイン、という流れなのかも知れませんね。
  コドモパンダが意外とキモカワイイ感じで好きです。

Q なんか途中から獅子堂評議会の皆さんがいなくなったんですけど?
A 風音、高嶺、エルの三人は桜を残したままエニグマ以外の戦略拠点候補を探しに出たようです。

Q 首なし騎士(デュラハンみたいなの)って何?
A イメージが現実に干渉するQT(及び量子論)が成立する世界での、本物の悪霊。
  ウルの解析によると「第一種霊体目 A種残留思念体 丙型」らしい。
  怪奇課であるいつき、ウルがスタンプ式簡易結界装置や聖水噴霧器、ソニックと呼ばれる古今東西の呪文、経典などの音声を圧縮した音撃で対応するもほとんど効果無し。
  しかも結局図書館に居座り続ける(管理人)状態に。

Q ナミ、マジでハブにされてない?
A 意図的にナミだけが秋葉サイドの物語から隔離されているのは今後の展開に大きな意味があるからのようです。
  既に1話放送時点から敵に回る(裏切り)キャラ筆頭、鬱展開キャラなどと呼ばれていましたがいよいよ本格的にそうなりそうな予感。
  概要は公式の予告ページなどをご覧いただくとその片鱗が垣間見れます。

Q 緑色のタコは何?
A レオパルドの中に生息する謎生物。オヤパンダと南海ならぬ南極の大決闘を演じました。
  レオパルドはこれを学名レオパルダ・オクトパーダと命名。レオパンダは秋葉のいつもの聞き間違え。

Q 最後のチェーンソーは何?
A 11話でその正体が明らかになるコロニー。詳細は11話のQ&Aをご覧下さい。
  ちなみにブーミンコンビがいた場所はやさぐれ横丁という名のアイランド。
  どうやらカークウッドストラクチャー内のアイランドの一つのようです(ブーミンがスール学園制服を着ていたのが理由)



Mission 09「Q速∞(きゅうそくむげんだい)」

Q 何これ?
A 今回はどうも公式によると秋葉の見た夢、という事になっていましたが数日後に夢扱いの記述が消えました。
  本当に秋葉の夢だとすると秋葉が(現状)知りえないキャラが登場したりしているので実際はパラレル状態である可能性も。
  またあらすじを掲載していたアニメ誌ではこの9話は「本編とは違う世界の話」と書いてあった所もありました。
  後日公式で修正された事により、この9話は秋葉の夢オチではなくなってしまいました。。

Q 公式のストーリーから秋葉の夢扱いだった部分の記述が消えた
A 消えましたね。
  元々夢だったのか、上記の通りの「本編とは違う世界の話」だったのかは不明ですが、公式のストーリー9話に関しては「夢だった」という記述が全て削除されています。
  となると、残された謎は果てしなく大きいですが「イメージが現実(ソラかけ9話)に干渉してしまった世界」という事になるのかも知れません。
  公式の夢扱いの記述が削除された事により、アニメ誌のあらすじを繰り上げして「本編とは違う世界の話」であり、まさしく「QTのイメージが具現化した世界」という扱いとする事にします。
  しかし結局そうだとしても「誰のイメージ」なのかは不明のまま。
  レスの中にはこの回の続編エピソードか全く別の意味での番外編のような扱いの回があと一回あるのでは? という声もあるようです。実際本編とは違う世界観の話を他にも入れてくるかは不明ですが、夢ではない現実(に干渉するという解釈での回)だった場合、この回は次回以降のエピソードに少なからず干渉(影響)してくる可能性があります。
  お遊び回と見せかけて、伏線を張った回となるかも知れません。どの程度干渉してくるかは不明ですが、期待したい所。

Q よくわからないけど本編と関連性あるの?
A 現時点では直接関係はないようです。
  正式なナンバリングがされてはいますが内容的には番外編。8話からの物語上での繋がりは今のところありません。
  今回の内容そのものは無関係ですが、夢の暗示、夢での会話などは本編でも秋葉が神楽と接している点において非常に興味深いものがあります。
  ただ、今後の展開を予感させるようなキャラ配置やキャラ同士の関係、セリフの端々までも単なる夢で終わらせないかのような部分も見受けられるようだという声も多かった回です。
  例えばNLPBの理事長(ネルヴァル)の代理人(側近)として登場したつつじが実はアレイダの中の人かも知れないとか、秋葉の上の姉が終盤死亡するかも知れないとか、「苦しみ続けるならナミをいっそこの手で〜」とか、(今回の話が「秋葉の夢」ではなくなった事で)神楽が一切出てこないとか、秋葉&ほのかが敵側に回るとか、一時的にでもいつきとレオパルドが手を組む事になるかもしれないとか、「QT使いなど互いに潰しあってくれればそれでいい〜」とか、そういうような暗喩です。
  スレ内でも今後の展開の伏線をこの回でいくつか張っているのでは? という声が見受けられます。
  実際にどのような展開になるかは不明ですが、単発ではもったいないキャラの個性(多面性含め)が出ていて面白かったと思います。

Q 何気に今回はじめてQTの事を説明してなかった?
A はい。
  口頭(劇中)で告げられたのは今回が初。ただし、本編と完全な同質のものかは不明。
  エリカは「超能力」といい、リリーは「イメージで現実に干渉する力」と解説しています。
  ちなみに9話ではQT能力者は(スポーツ界では異端とされているらしく)「QTプレイヤー」と呼ばれているようです。異能の力を行使する故に公平性が保たれず、フェアプレイの精神からなのか選手生命は断たれ、現在ではスポーツ界(少なくとも球界)からは追放されてしまっているらしい。

Q 誰が何役だったかよくわからない。
A 今回の配役は以下の通り。
  秋葉=覆面ピッチャー、多分主人公扱い
  ほのか=覆面キャッチャー
  いつき=カークウッドパイレーツの元四番バッター兼なぜか主人公
  ナミ=秋葉の妹、病弱設定
  桜=孤児院の子供設定
  風音、高嶺=死亡(遺影のみ)
  イモちゃん、ウル=ナビ人としては登場せず。イモちゃんは秋葉の最後の魔QTでキレイモ顔で登場(?)
  妹子(メイドロイド)=秋葉とナミの侍女として登場
  ニーナ=教会(孤児院)のシスター
  ミスタークロオビ=野球の主審(人間になっている)
  エリカ、リリー=河原でキャッチボール。QTについて言及する重要な役どころ
  ブー、ミン=冒頭のチームの選手、ブーゲンビリアは補欠らしい
  ネネコ=いつきのチームの二軍選手
  エミリオ=ブーミンチームの監督
  フリオ=夜の街でナンパする少年
  エル=ナミと秋葉を診ている医師
  生徒会長=NLPBの副会長でQT野球をメジャーにさせようと企む
  つつじ=NLPBの理事長のエージェント。いつきを復帰させようとそそのかす
  ネルヴァル=NLPBの理事長(ネルヴァルと同じ声というだけの別人? 新キャラ?)
  レオパルド=野球の鬼。いつきに金棒を握らせたり特訓させたり、芋が苦手だったり
  クサンチッペ=未登場
  ICP三幹部=未登場
  御鏡=未登場
  バラ男ナルシスト=未登場
  みっちゃんさっちゃん=未登場
  神楽、守姫=未登場
  アレイダ=未登場
 ※他、顔はあるけど名前もわからない方々(ただのモブか新キャラかは不明)
  詳しくは公式サイトにて。

Q フリオって出てきた?
A はい。
  いつきの深夜の(新しい)バイト先の路地でナンパをしていました。

Q 結局新キャラって誰の事だったの?
A 不明。はっきりするのは次回以降に判明するでしょう。
 ※セリフの関係でつつじが初、という事もありえますが現時点では不明という事にしておきます。
  現時点での可能性キャラはNLPBの理事長役の男性、パイレーツの女監督、エージェントつつじの車で待っていた秘書っぽい男など。

Q 魔QTって何?
A QTを駆使した魔球(スポ根野球などに登場する定番の必殺技)の事。
  秋葉の魔QTはいわゆる分身魔球。
  QTの力を魔QTにまで高めるのは非常に肉体に負荷をかけるものらしい。
  魔QT時の秋葉の目が赤くなった時点ですくなくともほのかたちと同じEX-QT扱いになるようですがアニメ雑誌内キャラクターインタビューでの設定ではQTは個人差があるが特訓などで成長する事はない、と断言されています。
  この回ではその大前提をいきなり崩してしまっているのと、QテクターもなしでQT能力リミッターの増減を確認出来なかったりと不思議な描写が数多く含まれています。
  また、この回がイメージが現実に干渉する事を指しているのならば「QTは特訓する事でEX-QTにまで成長する」事を意味しており、この回が成立すればその説明が矛盾しなくなります。
  もしくは秋葉は元々フラットレベルQTではなくEX-QTである可能性が残されている、という事になるのかも知れません。
 ※獅子堂グループが生まれた秋葉のQTレベルを黙認、改竄してフラットレベルであると偽装した可能性等含む。

Q 秋葉もいつきみたいに目の下に印が出てたけど?
A 本来QTを使う時に発現する印ですが秋葉のは初登場。
  9話ではQTをフルに使いこなすレベルまで高まった印として登場しました。また、能力を失った状態では印も消えてしまう演出がなされました。
  秋葉もほのかのようにEX-QTのような赤目状態になっていました。
  このような描写や演出が本編でも同様にされるのかは不明。

Q 今回ED違ってたけど?
A かなり以前からスレでは話題になっていましたが、ED曲は通常(前期)OP曲「裸々イヴ新世紀」のカップリング曲である「騎士乙女」という曲です。
  いつ使われるのか、どこで使われるのかは不明でしたが、ようやく使われましたね。
 

Q 結局、どういう事なの? 最後どうなった?
A 諸悪の根源が判明し、秋葉は復讐を果たしたという事になるのではないでしょうか。
  しかもED曲中では回りの建物が崩壊し世紀末状態。秋葉の最後の光(ソウルシャウツ?)で全員消滅っぽかったですが、野球だけに投げっぱなしだったという声も。
  夢オチだったらしいのですが(数日後に公式では「夢だった」という記述が削除されましたが)、一切フォローなしでした。
  QT能力は9話の世界では現実として登場していますがQTアームズやQテクター、イモちゃんやウルなどのナビ人という設定は登場していない様子。この事から、QTという能力の存在が明らかになったQT黎明期、過去の世界なのではというレスもいくつか見られました。
  過去の世界(軌道歴以前)の物語を(フィクションとして)ソラかけメンバーで再現した熱血スポ根ドラマ的な解釈も出来そうです。


メイン:Q&A増量版 第10話〜第12話のおさらい

Mission 10「箱入りの娘」

Q ニーナがいつきを復職させた犠牲って何?
A ブー&ミンのいつき死亡が誤認、誤報だったという理由からの懲罰人事がニーナの言う犠牲。
  ところが、このニーナの機転が後に思わぬ方向に行ってしまいます。
  いつきがICPの怪奇課に復職した事で、ICP側もいよいよ動き出していきますがその詳細は11話のQ&Aにて。

Q ウルが「爆発物、回避」って叫んだのはなぜ?
A 箱に明滅表示がされていたので爆発物だと瞬時の判断をしたから。

Q ネネコが箱に対して言ってたセリフが聞き取れない。
A ネネコは「ずばり箱です、ボックスです、直方体なのです」と言っていました。

Q 桜がレオパルドに挿入したのは何?
A ゴールデンジャントルメンプラグ。桜曰く「ボンボンブッスンコー!」
  これによりレオパルドの自己実現達成率は89%との事。

Q ほのかと獅子堂元老院って繋がってるの?
A 50年前の戦いでほのかはイグジステンズとして戦ってきましたが、その叛乱側の指揮を取っていた獅子堂家の生き残りがこの元老院であると思われます。
  ほのかは当時からあの姿のままで、50年以上そのまま生きてきたというよりは前回の戦いの後すぐにコールドスリープ状態(赤ダンボールの中で冬眠状態?)になっていたようです。
  なので当時のままの姿だと。公式でのキャラ紹介ページの年齢自体は肉体年齢であると思われます。
  ちなみに猿顔が賀統、ハゲが矢蔵。喋らない白髪の女性は未だに不明。

Q 何で自由に動ける箱がゴミ収集されてるの? 逃げれなかったの?
A 中には人間がいたので、秋葉同様、お昼寝中だったのかも知れません。

Q アレイダって何でわざわざバス使って来たの?
A その方が安全だったからでしょう。

Q ハコちゃんって何なの?
A フルカウルの箱人間(今までの赤ダンボール頭以上に重要なものっぽい)。
  ネルヴァルからの逃亡者(亡命希望者)で、聖地エニグマの情報を引き合いに出した。
  中の人の名称、ネルヴァルに捕らわれたのはいつ頃なのか、エニグマの情報元などは全て不明。
  亡命が成功した後の事は考えていなかったというより考えられなかったようです。
  ネルヴァルの生体部品として組み込まれ、記憶も思考も不必要になったらしい。
  その為秋葉は部品ではなく人間として彼女を「ハコちゃん」と命名。
  彼女の存在は今まで流されるだけだった秋葉を自主的に行動させる要因となり、そのきっかけとしてのキーキャラクターである事は間違いありません。
  また所持している情報もエニグマの情報という事で重要度は獅子堂評議会でも最重要項目として、キャラクターとしては非常に重要なキャラクターです。
  しかしつつじの手引きによってアレイダに強奪されてしまいました。

Q ナミ、いきなり拉致されたんですけど?
A 拉致ではなく、獅子堂家が襲撃された為ナミ付きのメイドたちがナミを安全圏まで避難させる為獅子堂家から脱出を試みたから。
  かなりの手際のよさから見て、このメイドたちはボディーガードを兼ねた多少の訓練を受けているようです。

Q つつじって結局何なの?
A つつじはネルヴァリストで、アレイダのハコちゃん奪還に手を貸しました。
  後につつじ本人もネルヴァル側につく事になりそう。詳細は11話のQ&Aにて。

Q ハコちゃんはアレイダに最後、何て言ったの?
A 教母様。
  洗礼を受ける場合に立ち会う代父母のような存在であり、その最も高い位置にいる女性の事を指していると思われます。
  また、アレイダはネルヴァルに対してのパートナー=宇宙をかける少女=クィーンではなく、レオパルドにおけるほのか的存在のようです。

Q あれ? アレイダの中の人ってやっぱ神楽?
A はい。ただ、現時点においては秋葉にとってはまだ神楽として認識しておらず、単なる夢の中の人でしかありません。



Mission 11「鏡信者たち」

Q このチェーンソー付きのコロニーって何なの?
A 自らをベンケイを名乗るブレインコロニー。自己投影のパートナーはつつじが担当。
  あちこちのプラントに出没してはエナジャイズミラーを奪っていくという謎の物体、ミラー泥棒などと呼ばれる。
  まだつつじがベンケイの「宇宙をかける少女」(或いはクィーン)なのかは不明ですがパートナーである事は間違いないようです。
  このベンケイもクサンチッペ同様、ネルヴァルサイドのコロニーです。

Q ハコちゃんってその後どうなった?
A アレイダはハコちゃんを回収後にベンケイ内になったボアシップ(輸送船?)で更にどこかへ転送させました。
  アレイダ本人はまだやる事が残っているようで、ベンケイにつつじを紹介した後またもどこかへ行ってしまいました。
  その後のハコちゃんの様子は現段階では不明。
  なお、獅子堂元老院曰く、ハコちゃんを獅子堂家に送ったのはエニグマ同盟であるらしい。

Q なんでICPの署内の鏡が無くなったの?
A ブーミンがベンケイのチェーンソー目撃者であり、その監視カメラの映像などを所有していたにも関わらず「誤認」扱いされもみ消された(これは獅子堂関係の圧力)、挙句別件によるいつき殉職の「誤認」「誤報」によるペナルティを受けた事によって自分達の立場が風前のフーどころじゃない状態になりました。
  そこで二人はこのチェーンソーの正体を暴く為、執拗にミラーを集めている事をどこで知ったのか鏡を集めてばら撒き、ベンケイをおびき寄せるエサにしようとしました。
  これで証明出来なかったら確実に命がフーなのですが、ブーミンたちはICPからのドロップアウトすら考えているようで、ベンケイをおびき寄せてどうするつもりだったのか少々謎な部分も。

Q イモイモチェンジって何
A こんな事もあろうかと系の衣装チェンジ(&似せようとしないモノマネ)プレイ。
  今回は風音にチェンジしてスール学園に秋葉とほのかが急病で欠席する旨を伝えました。エミリオはすぐに気付きましたが生徒会長はそれをみて「つぶれアンパンみたいだな」と言っていました。
  次回以降、イモイモチェンジの機会があるか、期待したいところ。

Q つつじは生徒会メンバーじゃないの? 頭数に入ってなかったみたいだけど
A 生徒会メンバー全員召集という場面で、つつじがいなかったにも関わらず全員揃っていますという発言があり、誰もつつじの事を気付いてないシーンがありました。
  影の薄いキャラという演出だったのでしょうが、無言キャラは他にも御鏡などがいるにも関わらずなぜつつじだけ認識されていないのかは不明。そもそも生徒会メンバー自体があまり露出していない状態で影の薄いキャラとして登場させても、という意見も多いですが少なくともつつじは生徒会メンバーの一員です。
  これは公式でのキャラ設定やそらかけアンサーによる返答でも回答があるので間違いありません。
  なので意図的につつじが他のメンバーに自身を認識させていなかった訳ではなく、本当に存在感がなかった為無視されたという事になります。
  本人曰く、どんな力があっても認めてもらえなかったとの事。

Q ビスナー計画って何?
A ベンケイとつつじのペアで行う計画の事。
  ちなみに元となった言葉はロシア語の「春」を意味するヴィスナー(BECHA)この計画は22Gことつつじによるレオパルドへの一通の添付メールによって始まり、本格的な作戦は次回12話で実行される事になるようです。
  なおカークウッド22Gによるメールの全文とまとめサイトは以下の通り。
 私の住んでいるコロニーの鏡が誰かに奪われてしまったんです。
 レオパルドとかいう赤いコロニーの仕業らしいですけど、
(ICPはちっとも取りあってくれないし何とかミラー泥棒を捕まえる方法は)
 ないでしょうか……。

 ミラー泥棒のまとめサイト作りました。
 参考にしてください。
 URL
 http://www.sorakake.net/benkei/


Q ナミが風音に説明を求めるのって当たり前なのになんであんなつっぱねられたの?
A 風音としては簡潔に「帰ったら話す」(説明する)としていましたが、ナミが秋葉の事を持ち出した事で話が混濁してしまい結局はナミを逆に追い詰めるような言い回しになってしまったというのがこのシーンでの流れ。
  風音も獅子堂総帥としての仕事があるが故のナミへの対応でしたがそれが後々大きな変化を生み出してしまいます。

Q ナミがバスに乗った時白い目で見られていたのはなぜ?
A 不明。
  バス亭はおそらく獅子堂家にほど近い為、ある意味有名な獅子堂関係者が乗降する事を多少気にしてみていたという可能性も。
  ここはまだ自意識過剰な被害妄想のレベルです。

Q ウルがわからんでいいって言ってたのはどういう事?
A ブーミンのペナルティと引き換えにいつきの復職を成功させたニーナでしたが、それを逆手に取られていつきをブーミンと同じ内偵任務に就かせてしまった事に対して。
  怪奇課としてではなく、それより上位の命令に従わせてしまった事に対するニーナの心境は非常に悔しかった事でしょう。
  なおいつきやウルの過去を含むニーナのICP関係といつきへの心情に関しては3/25発売のキャラ★メルVol.8の連載小説(いつきのエピソード内)でも明らかになっています。
  興味のある方はぜひチェックしてみては?
 

Q ナミがプチ家出した先ってどこ?
A ナミが以前出演したファッションショー会場を見下ろせる場所。カークウッドコロニー内です。
  ここでナミが所属していたモデル事務所の後輩三人組が登場。マドカたち三人はスール学園の生徒ではなく別の学校の生徒らしい。(スカートの色パターンが違う)

Q マドカがさよならって言った後、永遠にって聞こえたのは幻聴?
A 現時点でこれが幻聴なのか何かしらの能力によるものなのかは言及されていません。
  この聞こえた内容に関してはナミの引退の原因はマドカたち三人によるブログの炎上(幇助?)らしい事、ナミがモデルの先輩としては非常にウザかったという(獅子堂の娘だから優遇されているのでは?という)疑念も含めた私怨である事などが明らかになっています。
  これをナミが言葉として、悪意を認識した為ナミがマドカたちに殴りかかった描写になっています。

Q 帰ってきたナミの携帯が虫みたいになったのは幻覚?
A 現時点でこれが幻覚なのか何かしらの能力によるものなのかは言及されていません。
  ネット接続されていたかどうかは不明ですが、ネルヴァルによるネット回線への侵入などについては次回にも関連する事項なのですがコンピューターの画像を見ていたという描写から何らかの視覚的サブリミナル効果を持つハッキングを仕掛けていた可能性は否めません。
  それによって幻覚を見せられ、ドン底に叩き落したところで救いの手を差し伸べるというネルヴァルの狙いがあったのかも知れません。
  ちなみに携帯Gの元ネタとしては映画「裸のランチ」(原作:ウィリアム・シュワード・バロウズ、監督:デヴィッド・クローネンバーグ)のG型タイプライター「バグライター」(クラーク・ノヴァ、マルティネリ、ムジャハディン等)がベースになっているようです。
  なぜナミの部屋にボーリングのマイボールがあったのかは不明。趣味?

Q ナミのアレイダへのお母さん発言って?
A アレイダ(神楽)の声を聞いたからなのか、彼女の意識を読む能力(そういう能力なのかは不明ですが)によるものなのかは不明ですがアレイダに対してお母さんと言ったのは理由があるのでしょう。
  神楽がナミの母(獅子堂姉妹の母)である可能性は高いのですがまだまだ不透明すぎる為この関係は不明のまま。

Q エル理事長がベンケイの出現位置が変って言ってたけど?
A 秋葉たちの作戦とは別にブーミンらによるミラーエサによって出現予測地点がズレた事を言っているようです。

Q 最後メイドたちが倒れてたけど、ナミがやったの?
A スレ内では賛否両論ありましたが、殺していないという前提でアレイダがメイドたちを倒していったという可能性は高いです。
  ナミの部屋に来る前、不法侵入したアレイダを撃退しようと応戦してきたメイドたちを気絶させていったと考える方がスマートだと感じます。
  最後のバールのようなものと一緒に倒れていたメイドはイモちゃんのドロイドボディという意見も多いです(よく脱ぎ捨てていくので)。
  理由はいくつかありますがメイドたちは多少の護衛などが出来る程度には訓練を受けているはずで、前回手際よく脱出させたりなどしているかなりボディーガード兼用メイドである点、ナミはマドカになぐりかかってもあっさりやり返されたなどを踏まえてナミがそんなに強いとは思えないというのがナミではない派の意見。
  やった派としてはストーリーの演出や描写的にナミがやったようにしか見えないからやったのではと、いわゆる状況証拠を例に挙げたりしています。
  事実は伏せられていますが、ここで重要なのはナミの獅子堂家からの別離、ダークサイドへの転向と決意のシーンである事が重要であってメイドを殺した殺していないの問題ではない事に注意。

Q ところでクサンチッペって出てたっけ?
A 本編には未登場。予告にて登場。



Mission 12「虚ろなる巨像」

Q どうしてレオパルドはベンケイを忘れているの?
A まずレオパルドは一時的に記憶を失っている様子だという前提です。これはいずれのコロニーに対しても彼の記憶の中の(過去の)頭脳体やコロニー形状とまったく違う事にも関連しています。
  だからネルヴァルに対しても、クサンチッペに関しても、ベンケイ(ボナパルド)に対しても記憶にない形状の為一見してわからないというスタンスを貫いているだけのようです。

Q アースオーフェンって何?
A 直訳すると地球孤児。
  風音がいつきの事をアースオーフェン(地球の孤児)と称しています。
  いつきの過去については書類上の事しかわからないようですが、実際に父親が地球でテラアブダクションの被害に巻き込まれ孤児としてカークウッドに来たという部分がどこまで社会的に認められているのかは不明。
  風音たち獅子堂家は対ネルヴァル組織としてテラアブダクションを真実として受け止めているから納得して発言しているのでしょうが、世間的にはテラアブダクション自体地球での出来事のため、さほど大きな問題にはなっていないようです。
  なお、いつきの過去篇については先日発売されたばかりのキャラ★メルVol.8で「エンカウント〜いつき〜」という小説エピソードが掲載されています。
 

Q エアタイトフィールドって?
A 油圧区画に使う機密性の高い密封構造のフィールド。完成した状態を外側から見ると黒い箱のような形状になっています。
  どうもその形成フィールド内はエネルギーを吸収する機能があるようですがその吸収したエネルギーがどこに蓄積されているのかは不明。
  よくわからない原理ですがとにかく閉じ込められた、という状況。
  しかし反物質砲レオパルドキャノンによってぶち破られる事に。
  ちなみに「ミルフィーユ式エアタイトパワーフィールド」という用語が一話に登場しています。

Q ブーミンって結局何がしたかったの?
A ミラー泥棒が謎の巨大構造物(コロニー)の仕業だという事を証明する為の暴挙というところでしょうか。
  ICPなんてくそくらえよ! などと言って勢い良く飛び出した割にはICP上層部に一泡吹かせてやろうという魂胆もあり、一話ごとにころころとスタンスを変えているように見えますがその根幹は「自分達の行動を認められたい」という部分があり、それだけは揺るぎません。
  それがどのような結果を招くかはまだ不明ですが、今回は遂にレオパルドとベンケイの戦いに巻き込まれてしまい、ネルヴァルエクスルーシヴコントロールによって逆ハックされた無人機のミサイルにロックオンされてしまいます。

Q ブーミン、どうなった?
A 生死不明。
  これまでの二人の役どころとしてはギャグパート担当の為、生存確率は高いと思われますが現時点では不明。

Q ネルヴァルエクスルーシヴコントロールって何?
A 獅子堂サイドの最終兵器アブソリュートブレイクスルーコントロールを上回る逆ハック。
  アブソリュートブレイクスルーコントロールが守姫の権限を行使する事によって実現するのに対して、ネルヴァルエクスルーシヴコントロールはまだその詳細は明らかになっていません。
  現時点ではこのネルヴァルハックを覆せるプログラムは存在せず、しかも同時にネルヴァリストを瞬時に覚醒させ、またイグジステンズのような一度ネルヴァルに堕ちながら反逆した存在に対してもネルヴァルへの回帰を促すという強力無比な実行プログラム。

Q 高嶺ってネルヴァリストだったの?
A どうやら月で捕らわれの身になった時に洗脳を受けたようです。
  首筋にネルヴァルマークが浮かび上がっていました。

Q ネルヴァルがいっぱい出てきたけど!?
A 月の更生施設から浮上した巨大構造物と同型のもので、ガントレットと呼ばれる構造物。
  コロニーなのか何なのかは不明。

Q カークウッドコロニー、どうなった?
A ガントレットの冷凍攻撃と謎の紫催眠ガスによって学園島の生徒たちは昏倒させられてしまいました。
  ちなみに白夜は生徒会長に「これは消火用のガスじゃありません」と言っていた事からネルヴァルが起こした絶対零度の攻撃ではないかなりレベルの落とした冷凍攻撃+催眠ガスの併用という事になりそう。
  それによって生徒のほとんどが眠らされてしまいました。
  なお同コロニーのアーキペラゴ、アイランドによっては生存者も多く車の渋滞シーンやターミナルに残された人々の描写も。
  またカークウッドICP本部も電力供給こそ断たれましたが三幹部やニーナを含めまだ健在のようです。

Q 生徒会はどうなった?
A 不明。エミリオ先生も生徒会や学園の生徒たちと一緒に眠らされてしまいました。
  その後どうなったかはこの回では触れられていません。

Q 元老院ってどうなった?
A 獅子堂元老院は事実上壊滅状態。
  元老院の一人は神楽によって殺された(ように見えた)。残りがどうなったかは不明。
  なお風音は緊急脱出ポッドによって守姫と共に辛くも脱出。

Q エル理事長ってどうなった?
A エルスール理事長の生死は不明。
  外のシステムを探してきます、と言って元老院から出た後、あろう事かアレイダに遭遇。
  その後どうなったかはこの回では触れられていません。

Q やっぱりアレイダ=神楽でいいの?
A はい。元老院の一人の発言によって確定。
  後半クールにて神楽のアレイダ化の謎や、秋葉の夢の謎などが回収される事でしょう。


メイン:Q&A増量版 第13話〜第15話のおさらい

Mission 13「棄てられた大地」

Q ところでレオパルドのコロニーとベンケイのコロニーってどうなった?
A 今回はそれについて主人公たちは気にかけているようですが、状態は不明。
  前回までにレオパルドのハイテンションレバーが作動した事で地球への衝突の危機を回避したのかも知れません。

Q ソラかけ時代の地球ってどうなってんの?
A 地球の状況は末期で、再生しなければどうしようもない状態だったというのは公式のテクノロジー項目などを見ても明らかですが実際の地球は一応ナノマシンによって「再生済み」となっている模様。
  しかし地球に帰ろうとする者はもうほとんど残っておらず、今地球に残っている人間たちもまるで時代を逆行したような退化した人間たちが住み着いているだけのほぼ廃墟同然。
  自然治癒が出来ているレベルにまで再生はされているようです。
  また、地球への関心は秋葉を見て明らかなように、コロニーで生まれ育った人間にとって地球は無関心に近い場所であるようです。

Q スターシルフ(QTアームズ)が浮いてたけど?
A 元からフローター(浮き輪)機能が備わっていたのかQTによるイメージ作動したのか不明ですがQTアームズのリング状の部分が膨らんで浮き輪のような状態になっていました。

Q いつきというより怪奇課の装備って何かおかしくない?
A ICPの標準装備というよりは怪奇課の装備類には中々特殊なものが多いようです。
  今回の火打石は魔除け(災難厄除け)の意味を持つ道具とされ、火を起こす為だけでなく携帯していたのはどちらかというと前者としての役割が大きかったようです。
  また本物の幽霊こと首無し騎士(デュラハン)戦では聖水、スタンプ式簡易結界装置、ICP身分証を使ってのソニック(複合呪文詠唱装置)。
  そして今回は火打石(+火打金)、十字架、水着などが登場しています。
  ちなみにいつきが火を起こそうとしていた黒い粉は炭の粉末のようです。せっかく点火できたのに秋葉たちのおかげで消えてしまいましたがw
 関連URL:火打石 Wikipedia

Q イミグレーターって?
A ここでは地球管理局の公務員という事になっています。
  一般に言うイミグレ(イミグレーションコントロール)は出入国管理の事を指し、国家間を出入りする際(今回の場合地球側が)出入国を管理する事を言います。
  防犯や防疫なども含めて人や動物、物品に至る全てのものが出入国審査の対象となります。
  なお、秋葉たちが到着したドーム施設はいつきの父が働いていたとされるカークウッド地球領事館(跡地)。今は天井もぶち破られ熱帯植物園のようで、荒れ果てています。
  いつきの両親がテラアブダクションされたのは彼女が5歳の時。つまり12年ほど前には健在だったはずなのですが、テラアブダクションの後にここはすっかりナノマシンによる再生の対象になってしまったという事に。街も人も12年前とはすっかり変わってしまったらしい。
  なお、このドーム施設でいつきは生まれたそうです、だからアースオーフェン(地球の孤児)と呼ばれていたのでしょう。
 関連URL:出入国管理 Wikipedia

Q もしかしてイモちゃんの着てた水着って本来はウル用?
A いつきのセリフからするとどうやらそのようです。
  ウルが水着を着ている所も見てみたかったですね。

Q ところでカークウッドの人たちはどうなった?
A ガスのようなもので眠らされた学園島の生徒たちはともかく、他の住人は避難しているシーンがあったため、一部がアイランドに取り残された状態のようです。
  避難先は第48商業ステーション「ブルーバードモール」カークウッドからやや離れた場所にあります。
  なおパトカーは無人(オート操縦)、アナウンスはクサンチッペによるもの。
  コロニー天井の文字は読めた範囲では基幹生命維持システムに障害が発生しているという事と行政スタッフの指示に従って避難してくださいといった内容。
  ナミとアレイダの会話からすると、ナミの周辺の住民は皆消えてしまった(避難済?)ようですが、全滅したという訳ではありません。

Q ナビ人って「なびびと」って読むの?「なびじん」だと思ってた。
A 自分も今までナビ人はなびじんと読んでいましたが、どうやら正式な呼称は「なびびと」のようです。

Q なしてほのかだけ磔?
A 地球にいる退化した人間たちによるとほのかは悪魔の手先だから。
  後にネルヴァルエクスルーシヴコントロールでも登場した大量のほのか(似の何か)が登場し、先住民たちの発言が単なる比喩などではない事が明らかに。
  しかしテラアブダクションと大量のほのかの関係はここでは明らかになっていません。
  また雪を降らせるほどの冷気と共に出現した謎の物体が何なのかもここでは明らかになっていません。

Q またイグジステンズ? どういう事?
A ほのか曰くあの大量のほのかたちイグジステンズでありほのかの姉妹たちだそう。
  現時点ではイグジステンズが「何」なのかは一切明かされていませんが、なぜテラアブダクションの手引きをしているのかは不明。
  このテラアブダクションとほのかの関係は次回以降に明らかに。

Q 秋葉ダンボール箱似合いすぎww
A まさかの主人公洗脳ルートで驚かれた方もいらっしゃるかも知れません。主人公チーム内(ナビ人であるイモちゃん、テラアブダクション経験者いつき、ウル、ほのか)の皆が正気であったにも関わらず秋葉だけがほのか風の女の子たちの手によっておいでおいでされてついていってしまいます。
  ほのか曰く「迷いがあるからつけこまれる」との事ですが、宇宙をかける少女ですら確固たる目標を持たなければあっさり箱を被ってしまうという事からも前回までの高嶺の洗脳などもある種の必然だったのかも知れません。

Q F-35ライトニングUって?
A X-35を前身に持つJSF計画から生まれた第5世代ジェット戦闘機に分類されるステルス戦闘機。
  なお実機はレーザー砲や円盤型レドーム、下部ブレードアンテナなどはありません。
  ちなみに所属マークはサンライズのトレードマーク、本来は有人(単座)機ですが今作に登場するF-35は無人機。
  ベースは使用用途からF-35Aになっている模様。(ただしこれはB型にあるリフトファンのディティールがない、C型にある翼の折り畳み機構のディティールがない事からの消去法)
 ※墜落した機体にはB型のリフトファン動作時の大型吸気ダクト扉風のディティールがある事を確認、A型とB型が改修されたものらしい。
  また、 双尾翼(垂直尾翼)がないのもこのソラかけ仕様の特徴。
 関連URL:F-35 (戦闘機) Wikipedia

Q ほのかはなんで握力無くなった?
A 現在のところ不明。
  いつきとの掛け合いの中でQTを使いすぎるのはよくないと言っていた事からQT能力を使いすぎる事による副作用でもあるのかも知れません。
  イグジステンズの寿命説なども浮上中。
  思わせぶりな演出ですので後々この辺りの謎は回収されていく事でしょう。

Q つつじの早着替えってどうなってるの
A 下に着ていたという訳でもなさそうですが、これぞソラかけマジック。
  ちなみにつつじは自己主張と称して胸パッドを仕込んでいた事が発覚。制服を脱ぎ飛ばした時にいわゆる偽乳パッドまで乱れ飛んでいました。
  なおちちくらべにおいてはつつじはそれなりの順位となっています。
  水着はともかく、鞭&ブーツまで揃えてくる辺り只者じゃありませんね。

Q 何このオカマみたいなの?
A クレジットではフォンとなっていますが、正式名称はフリードリッヒ・オットー・ノーブルマイン。
  頭文字を取ってFON(フォン)なのでしょう。
  地球にある獅子堂島の住人で、ほのかから見ると裏切り者であり、秋葉たちの乗っていたボアシップの開発者。
  またボアシップを引きずり込んだ遺伝子を改造したQTローズを開発したのもこの人物。
  地球篇での重要人物という事でこれからかなりの謎が解明されそう。



Mission 14「夜開く花」

Q フォンが裏切り者ってどういう事?
A ほのかたちはネルヴァルの人類への叛乱を鎮圧する為に討伐隊として後の獅子堂評議会(元老院)の前身を組織しました。
  そこにはレオパルドの基となったフォンも加わって最終決戦に臨む筈だったのでしょう。
  しかしフォンは自分で出来る事をする為に地球の獅子堂島に行って対ネルヴァル陣営として活動を行っていたようです。
  しかし元老院の前身となった組織(少なくとも、ほのか)から見ると敵前逃亡状態だった様子。

Q フォンがレオパルドを作ったの?
A フォンはレオパルドの創造主と発言していましたが、これはどちらかというとレオパルドの人格AIの基幹部分の事を指していると思われます。
  なお、この回ではフォン同様にネルヴァルの人格基幹(モデル)と思われる人物が登場します。
  ここから察するに、ベンケイ(ボナパルト)やクサンチッペのモデルとなった人物も最低でも50年前には存在していたという事に。
  後半パートでそういった人物が登場するのかどうかも大きなチェックポイントになりそう。

Q パイドパイパーって?
A 地球の衛星軌道上にあると思われる軌道エレベーターの事。
  軌道エレベーターとはいっても、衛生の周回軌道になぞった場所しか行けない訳ではなく、誤差もあるようですがかなり不規則に移動する事が可能なようです。
  その主な役目は地球からイグジステンズのEX-QTを使って精神干渉し強制的にパイドパイパーへ誘導し、箱に入れ各コロニーに格納する為の送り出し作業を行う「箱詰め工場」のようなセクションという所でしょう。
  その為、パイドパイパー(Pied Piper)が正式名称なのかは不明。
  出現時に冷凍状態に入る理由は不明。しかし急激に気温が低下し、雪が降り、水は氷結するなどの描写があり、ネルヴァルの仮のボディであるガントレットの冷凍攻撃と類似しているなどの点が見受けられます。
  いつきの両親はこのパイドパイパー経由でテラアブダクションされどこかのコロニーの住人(箱人間)となっているようです。
  真偽はともかく、いつき視点ではこのパイドパイパーとネルヴァル(レオパルド含むブレインコロニー)とテラアブダクションの関連性を自分の両親とICPの怪奇課としての仕事の両面から調査しています。
  核心へ迫りつつも、より多くの情報を掴んでいると思われる当事者たちからの有用な情報を得られぬままいくつかのピースが集まってはいるものの、まだピースが出揃っていない不足感を覚えているようです。
  その為、当のいつきはやや行き詰まったような精神状態にあると思われます。
  ちなみにパイドパイパーとは「笛吹き(奏者)」の事で、グリム童話のハーメルンの笛吹き男が元ネタであると思われます。
  ハーメルンの笛吹き男のラストでは嘘を吐かれた(約束を違えた)事に激怒し、笛吹き男(パイドパイパー)は笛を吹いてネズミ退治の依頼をした村の子供たちを連れ去り、そのまま誰一人帰ってこない、という終局が語られます。この笛の音によって夢遊病のように誘導した笛吹きになぞらえて、パイドパイパーと名付けられたのでしょう。
  これらの一節はキャラ☆メル Vol.8の「宇宙をかける少女 エンカウント〜いつき〜」内でもテラアブダクションの事件の情報源(状況証拠?)として登場しています。
  現時点ではパイドパイパー自体が公に地球の軌道上を周回している事になっているのかは不明。
 関連URL:ハーメルンの笛吹き男 Wikipedia

Q そろそろ宇宙をかける少女って何か教えてもらいたいんですが
A どうやら公式でも現時点では詳細は伏せられており、最終回まで見れば「わかる」らしい。
  今までの事で判明しているのは
 ・宇宙をかける少女は獅子堂家の血筋でなければならない事
 ・獅子堂の人間の誰でもがなれる訳ではなさそうという事
 ・同時期に宇宙をかける少女の候補が複数発生するらしい事
 ・現在四基あるブレインコロニーとのパートナーでなければならない事
 ・ブレインコロニーが宇宙をかける少女の候補を選んでいるという事
  更に宇宙をかける少女の適正としては
 ・最低でもフラットレベルQTが備わっている事(Qテクターはともかく、QTアームズを扱える事)
 ・EX-QTである必要性はないという事
  本当に「条件」が必要なのかそうでないのかは不明。秋葉の宇宙をかける少女になった条件が何だったのか未だに不明。
  レオパルドとの条件が合致している事といえば「自分探し」がそれに当てはまる可能性あり。自己実現の象徴か。
  ナミが宇宙をかける少女に選ばれた条件は精神的に傷付けられた(虐げられていた)事からの解放、これもひとつのコロニーでいうところの「自己実現」なのかも知れません。

Q つつじは船(ボアシップ)を奪って宇宙に帰るつもりだったようだけど、ボアシップで宇宙に帰れるの?
A フォンによる秋葉たちへの説明ではボアシップでも帰れない口調だったので無理でしょう。

Q「寧ろ鶏口となるとも牛後となるなかれ」って何?
A 鶏口牛後とも言われる中国の故事成語。
  つつじはこれを「ウーレの古い格言」と言っていました。ウーレというのはラグランジュワン(L1)ことウーレ人民共和圏の事。ウーレは中国・インドの共和コロニーです。
  さて、肝心のこの格言の意味ですが、簡単にまとめると「大きな組織に身を置いて末端としての安寧を求めるより、小さな組織でもトップになるべきだ」というような意味合いを指す言葉。
  つまりすでにつつじはネルヴァル配下でいるよりも自力でも地球から宇宙へ戻る決意をここで明かしているという事です。
  つつじ的にはネルヴァルに見捨てられたとかいう事実はさほどどうでもいいっぽい。ベンケイはまだ信じられずにいるようだし、つつじのセリフを裏返せば未曾有の大惨事が起こっていない=まだベンケイのコロニーは地球に落下していないという予想をしている。
  やはりレオパルドコロニーのハイテンションレバーによって両コロニーは無事だった可能性が。(これは15話の新OPでもヒントが隠されているので詳細は15話のおさらいで)

Q エル理事長の傷ってやっぱりアレイダにやられたの?
A アレイダの直接的な戦闘能力を考えても、エルの生存は奇跡的と見るべきでしょう。
  さすがに真正面で対峙して腹部からの出血程度で済んだのはアレイダが手を抜いたか(わざと逃がしたか)、エルも風音や高嶺のようにある程度の武芸をたしなんでいるという事情があるのかも知れません。
  命からがら脱出ポッドを使って脱出を計りました。

Q なんかネルヴァル声のおっさんがいた気がするんだけど?
A フォンと同じ、ネルヴァルの人格のモデルとなった人物である可能性、或いはネルヴァルコロニーが人類に反旗を翻すように仕組んだ張本人である可能性があります。
  また、ネルヴァルエクスルーシヴコントロールのプログラムを組んだ人物である可能性も。(ベンケイ&つつじはプログラムを走らせただけなので)

Q ザリア計画って何?
A ビスナー(春)計画の終了と共にセカンドフェイズへ移行した新たなる計画がザリア(Zaria)計画。
  ビスナーがロシア語だったという事からザリアはロシア語でザーリャ(Zarya、発音的にはザリャー)、つまり「日の出」を意味する言葉であると推測されます。
  また、「ザリア」の語源を辿ると「姫」という意味もあります。
  つまり秋葉とは違うナミの新たな(具体的な意味での)宇宙をかける少女化が本格化するという意味になりそう。ナミと同じ悩みを持つ者をナミの力で救う事を含めてのザリア計画という事かも知れません。
  ここに来てわざわざ姫(HiME)を意味するザリアという言葉を選んでくる辺り中々8スタらしいというか。
  ちなみにISS(国際宇宙ステーション) のモジュールにもザーリャという名のモジュールがあります。
  ソラかけ的にも時代的には古代レベルですが宇宙やコロニーに関する意味合いを持つ言葉のそれとは関係ありません。

Q なんか高嶺のQTアームズっぽいのがネルヴァル声のおっさんの所にあったような
A 見たところ、確かにラーヴァナのようでした。
  カークウッドの制圧が完了したという事で謎の男と高嶺のQTアームズ、ラーヴァナがカークウッドに向かうらしいです。
  洗脳された高嶺がどうなったかは未だ不明、QTローズの力で元に戻る可能性もありますが今後は高嶺の動向にも注目したいところ。

Q ほのかの見つめてた培養器みたいなのはもしかしてほのかたちイグジステンズが生まれた場所?
A チューブ型培養器はSF関係ではよくみかけるガジェットですのでそうである可能性が高いです。
  この培養器らしきオブジェだけでなく、その後ろ側に設置されたダクトのような突起は何に使われていたのか、現段階では既に廃墟となっているので詳しくはわかりませんでしたが、ほのかたちイグジステンズに関連する場所であるのは間違い無さそう。

Q ニーナはなんでガッカリムードだったの?
  いつきのグラブフィッシュを見つけたニーナはいつきの無事を思って安堵して迎えに行ってみると、そこには傷ついたブーミンが命からがら逃げ延びて来たのを確認して、いつきじゃなかった事にがっかり来ています。

Q ちょwwピザハットwww
A アニメ本編で実名の商品が扱われる事は最近では珍しくなくなってきているようですね。
  ちなみに店員が運んできたピザハットのメニューである「デラックス」(Lサイズ)ですが、これも実在します。
  ただし劇中のデラックスと実際のデラックスでは乗っているトッピングが違います。
  ソラかけ版劇中デラックストッピング例
 ・ベーコン
 ・トマト(スライスカット)
 ・ピーマン
  実際のデラックス例
 ・ペパロニサラミ
 ・ベーコン
 ・ピーマン
 ・オニオン
  なお、実際のピザハットでオーダー可能なデラックスのLサイズは税込み3,000円。劇中では生地はふっくらパンピザ。
  さすがにあのチーズのグツグツ具合は怖いですが美味しそうに食べているシーンがスレ住人の間ではそのキャラ人気もあって概ね好評だったようです。
  なお、ピザボックスには「宇宙でもホット! ピザハット」と書かれていました。箱の絵柄は残念ながらLサイズなのでソラかけキャンペーン箱では無かったようですw(もしMサイズだったらそうだったかも知れません)
 関連URL:Menu & Order - 宅配ピザのピザハット

Q ブーミンたちってまともな食事摂った事無かったの?
A いつもはレーションで済ませているらしい。
  ちなみレーションというのは(一般的には)軍隊などの軍事行動中に各兵員に配給される食糧(コンバット・レーション)の事を指す。
  最近では「ミリメシ」と呼ばれる方が多いかも知れない。
  実は宇宙食も広義でいえばレーションであり、ICPは宇宙を舞台にした物語に存在する組織なので各員に通常的に任務における配布される非常食となるレーションをいつも口にしていた事に。
  ただ、ブーミンたちの食生活はあの世界でもかなり稀有な例であるようです。アースオーフェン(地球孤児)であるいつきですらニーナと一緒に普通の食事を摂っているし、交通課のエリカ&リリーも恐らく普通の食事をしている筈。
 関連URL:レーション Wikipedia

Q フォンへの尋問だけど、難しくてわからない
A 簡単に説明すると、
 ・大量失踪事件に使われた構造物はパイドパイパーと呼ばれ、ネルヴァルが人を運ぶ為に使った軌道エレベーターの事
 ・ネルヴァルはコロニーに人を住まわせる為に人々を大量に連れ込んだ
 ・テラアブダクションのような事が起こったのは人類の多くが閉鎖環境を求めていたから
  以上の事から、ネルヴァルは閉鎖環境を完備したコロニーゆえ多くの望まれた環境へ誘う為にパイドパイパーを使って自身に人々を取り込んだ。また、人々も箱への帰還を許された場所へ行き着いた。
  互いの需要と供給が一致した事によって、結果的にテラアブダクションという大量失踪事件が発生したという事らしい。
  つまりハコちゃん、いつきの両親、秋葉らもまた「箱への帰還」である閉鎖空間を望んだゆえにイグジステンズたちの誘導に惑わされ自ら進んでハコを被り、歩いていったという理論。
  かなりの遠距離とは言え、つつじが影響を受けなかったのは彼女の強烈な自己欲求や存在理由からして妥当なところかと思われます。

Q 獅子堂島には元ネタがあるの?
A 景観や島の規模、ディティールなどを見ても、元ネタは通称「軍艦島」と思われます。
  ちなみに元ネタとなった軍艦島の正式名称は端島といい、長崎県長崎市沖にある旧炭鉱の孤島。
  実は軍艦島という通称を与えられた島は日本にいくつか存在しますが、なぜその中の端島と確定したかというと、いつきたちがICPへと連絡を取ろうとして繋がらなかった無数のアンテナがあった場所などの特徴があった為。
  また近影などを見ても獅子堂島のモデルとなったであろうと思われる高層アパート特徴が多々あります。
  閉山してから無人島になりしばらく上陸禁止になっていたこの軍艦島ですが、2009年の4/22に上陸解禁となりました。一部の舗装路のみの上陸可能エリアですがある意味聖地巡礼スポットとして現在では唯一地球上で存在が確認出来る場所となっています。
 関連URL:端島 (長崎県) Wikipedia
 関連URL:軍艦島オデッセイ − O project presents Gunkanjima Odyssey −
 関連URL:軍艦島(Gunkanjima)- 軍艦島のアンテナ

Q QTローズっていうのが開花するとイグジステンズのパイドパイパーへの誘導がシャットアウトするの?
A イグジステンズが行っているのはQTによる思考干渉であり、QTローズ自体がその思考干渉を打ち消すアンチQTの能力を保有しているのかも知れません。
  特殊な光線を当てることによって活性化され、開花しますがある程度その力を解放すると枯れてしまうらしい。
  なおイグジステンズは対ネルヴァル用生体兵器。
  元々は対ネルヴァル用だったのが、何らかの理由でそれを逆手に取られネルヴァルに取り込まれた為敵対勢力となっているのが現状。

Q 秋葉の夢って神楽たちの過去の事を意味してるの?
A 矢蔵(髪の長い男性・元老院ではハゲの人)や賀統(ショタっこ・元老院ではサル顔の神楽と対峙した人)の若かりし姿から見て50年前の決戦前夜に干渉している、或いはされているのが秋葉の夢である可能性が。
  そのジャズ喫茶は「軌道喫茶えにぐま」と呼ばれており、これが後世に聖地とされた「聖地エニグマ」と同義であるらしい。
  そして、元老院の求める「神楽の遺産」こそが、このえにぐまに貼り付けられたメモ書きであるようです。
  また、無口なキャラ、人形を持った髪の長い女性(夢の中では肩口までの長さ)が風魔と呼ばれていました。手を引かれていた事から当時から盲目だったようです。
  左腕に巻かれた赤いバンダナも何かの意味があるのかも知れません。

Q 軌道喫茶えにぐま=聖地エニグマでおk?
A 今のところはそれでおk

Q 軌道喫茶えにぐまがあったコロニーの場所はどこなの?
A 50年前の最終決戦時の軌道喫茶えにぐまはレオパルドコロニー内だという話が元老院とほのかの会話の中に出てきます。
  しかしその会話中にはソラかけのリアルタイムである軌道歴311年にはレオパルドの中にはえにぐま(聖地エニグマ)はないとほのかが断言しています。
  また、えにぐまがレオパルドの中にないのはどうしてなのか、今どこにあるのか、そしてえにぐまに残された神楽の遺産であるメッセージ(メモ書き)がどんな内容なのかは伏せられたまま。

Q ところで結局えにぐまの扉って引き戸なの? 押し戸なの?
A カットによって喫茶えにぐまのドアは押し戸だったり引き戸だったりします。
  DVD(BD)版では修正されそうな気配。

Q 神楽、Qテクター無しでQTアームズ乗ってたような
A QTアームズはQテクター無しでもある程度の(フラットでも)QT能力保有者であれば動きます。
  高嶺の和服っぽい姿がQテクターという事を考えると、神楽のあの私服っぽい姿が実はQテクターという可能性も。

Q ほのかは秋葉に神楽に会ったんだな? と言ってるけどどういう意味?
A 神楽によるQTの思考干渉という線もありますが、少なくとも現在進行形で神楽から秋葉にアプローチをかけて夢という形で会っているのは間違いなさそう。
  その理由は、秋葉が「宇宙をかける少女」だから。
  ただし、ネルヴァルと戦うかどうかは自分で決めろ、との事。
  ネルヴァルを倒す事によって閉鎖環境を望んだ人々がどうなってしまうのかという事を含めて、勝敗を決する重要なヒント(えにぐまのメモ)を秋葉だけに託している為、この辺りが後半の重要な位置付けになりそう。

Q 神楽って秋葉たちの母親じゃなかったんだね
A フォン曰く、遺伝学上では秋葉たちの「先祖」にあたるらしい。
  やはり神楽もまた宇宙をかける少女を担っていたようです。

Q 神楽のアレイダ化ってネルヴァルに負けた事が原因?
A 現時点ではそういう事になっているようです。
  レオパルドが最終決戦で神楽救出とネルヴァル討伐に出撃すれば勝てたらしいものの、当時からあったICPにレオパルドを連れて行って武装解除(各種パーツを分離)してしまったのが原因で事実上、ネルヴァルのコロニーボディと神楽を引き換えに辛勝を得た。
  レオパルドが色々なパーツを集めていた自己実現というのはその武装解除したパーツを集める為だったらしい。
  その後はネルヴァル頭脳体が生き残り、ネルヴァリストを多数輩出したのは風音たちの説明回の通り。
  ちなみに現時点ではほのかはアレイダ=秋葉の夢に出てきた人物(神楽)である事を知りませんが、神楽と私の戦いは終わっていないと断言している事から神楽が生きている事だけは確信している様子。

Q なんでベンケイはパイドパイパーを使って帰る事が出来るって知らなかったの?
A 忘れていたのかも。ただし、つつじやベンケイがQTの思考干渉を打ち消し続け(耐え続け)られたかどうかは不明。

Q ところで、風音が音沙汰無いけど……どうなった?
A まったく登場していないので一切不明。エルの生存(安否)もこの回では不明となっています。



Mission 15「魔女の騎行」

Q 冒頭(アバン)で桜がスターシルフを修理してたけど、もしかしてパワーアップの伏線?
A 天才的な桜の手にかかればアシモ風味のロボットまでもミスタークロオビにまで昇華される訳ですから、ここが実は密かにパワーアップされていた、という可能性は充分にあるでしょう。
  新OPに登場する、スターシルフの頭部解放状態(コクピット付近の頭の羽が広がるモード)は公式ページでは最初期から掲載されていましたが、遂にそれが後半クールで活かされる事になりそう。

Q いつきが言ってた血の盟約ってどういう意味?
A つつじが秋葉に対して「おねえさま」と呼んだ際に秋葉は何の事かわかっていなかったのですが(当然本当の意味での姉妹の意味では無いとは理解していた)いつきがそれに関して「古代のマフィアの血の盟約の事では」とフォローします。
  古代のマフィアはコーサ・ノストラ(コーザ・ノストラ)に代表される(昨今では暴力団などの事を一般的にマフィアと呼称する場合もある)秘密結社を指し、その血の盟約というのはマフィア発祥の「血の掟(オメルタの掟)」と呼ばれる絶対的な約定を指します。
  形式上、ファミリーになる=家族になる=兄弟姉妹になるのと同義なのでいつきはそこから知識を引用したと思われます。
  ちなみにスレ内では「おねえさま」と血の掟「オメルタ」を聞き間違えたいつきのボケなのではという解釈も。
 関連URL:血の掟 Wikipedia

Q なんでつつじは泣いてたの?
A 自分のプライドを投げ捨ててまで自分の成すべき事をしたのはいいものの、やはり羞恥心から涙を流したという所でしょうか
  つつじ本人の自尊心の在り処がかなり絶妙なラインである事は確かなようです。
  同じ目的であっても、正攻法で頭を下げるのは自分のプライドが許さないが敢えて演技としてへつらうなら我慢できるというかなり繊細なスタンスが彼女の中にはあるのでしょう。

Q フォンの言う、ネルヴァルに対して地球(獅子堂島)でしかできない事って?
A 現時点ではQTローズの品種改良や培養などは地球の土壌環境でしか出来ないのかも知れません。
  そういう意味ではイグジステンズの対思考干渉(今回ではサイコウェーブと呼ばれるQT能力)は地球でしか出来ない事のひとつ。
  それ以外にも何かしらの考えがあってフォンは地球に残る事を選択したようです。
  しかしほのかは出発間際、「宇宙(そら)で待ってる」と言い残しました。
  フォンは再び宇宙へと向かうのか、後半クールに期待。

Q つつじとベンケイがしりとりしてた時の「マキャヴェリズム」って何?
A 簡単に言うと、目的の達成の為には手段を選ばないという意味合いを指す思想(を端的に解釈したもの)の一つ。
  現在のつつじの行動理念ぴったりそのまま当てはまる言葉とも言えます。
 関連URL:マキャヴェリズム Wikipedia

Q ブーミンの乗ってたグラブフィッシュにピザハットのロゴ貼ってなかった?
A はい、貼ってありました。
  ただし、この青フグはブーミンたちのフグではなく、元々はいつきが使っていたグラブフィッシュです。(ブーミンたちの紫フグはリモートアタッカーによって大破された)
  ブーゲンビリアはこれを紹介料(スポンサー料)をもらえると言っていましたが、実際はそうではなくミンタオの言うとおり「哨戒任務」に当たっていました。
  紹介と哨戒をかけたネタのひとつでもあり、ピザハットの広告を入れたフグが飛び回っている=広告塔としての機能も果たしているという二重のネタ。
  ここで二人は奇跡的にエル理事長の救出に成功。
  これによりエルの生存が確認され、また本意ではないものの獅子堂評議会メンバーを救出したという快挙を成し遂げた事で後半パートではICPをクビにならずに(怪奇課転属という名目もあり)済みそう。

Q パイドパイパーって衛星軌道上から引き上げてるみたいだけど、出現予想ポイントがぐちゃぐちゃなのは何で?
A 移動する軌道エレベーターという事なのでしょうが、詳細は不明。
  しかも今回、自業自得ですがクサンチッペがパイドパイパーの上部(クレーン部分)を破壊してしまい、更に秋葉たちが交戦したせいでボロボロになってほぼ機能停止状態にまで追い込まれてしまいました。
  これによってテラアブダクションの箱人間供給が一時的に停止すると見られ、今後このパイドパイパーの停止によるザリア計画などの遂行に変化があるのか注目したい所。

Q プリマヴェーラって何?
A ナミを守護する8体のイグジステンズ「戦乙女」たちを統べる為の長たる証であり、ナミの力を解放する鍵。
  実際にはこの杖によってナミはQテクターを装着し、またイグジステンズたちに命令を下すのに使い、またこの杖で直接打撃を行う、QT能力を増幅、QTによる攻撃などする事も可能なようです。
  つまり、この時点でナミは少なくともレベルスリー(フラットレベル)QTを有している事が確定。
  ちなみにプリマヴェーラはイタリア語で「春」を意味する言葉。ビスナー計画のビスナーがロシア語で「春」をあらわす言葉なので、こちらも春つながりという事でしょうか。
  まだアレイダのいう戦乙女たちの中身であるイグジステンズの姿形は不明ですが、思考干渉を行っていたほのかとそっくりな中身なのかどうか後半パートでは非常に気になる部分でもあります。

Q ナミが秋葉と戦うのがどうして宇宙をかける少女の試練なの?
A 現時点では不明。
  宇宙をかける少女がひとりではなく秋葉とナミの二人になってしまったので一人に絞る為なのか、ナミ本人が宇宙をかける少女として真に覚醒していないからそれを促す為なのか、或いは別の何か意味があるのかはわかっていません。

Q イグジステンズのサイコウェーブでレオパルドが攻撃されたけど、ベンケイも同じように精神攻撃された?
A その可能性は充分にあります。
  敵味方関係無しで、ブレインコロニーに目標を絞って攻撃している訳ですから、ボアシップ内にいたベンケイも巻き込まれている筈。
  レオパルドの付けていたQTローズすら無効化出来ずに爆発してしまっているので、相当ダメージの大きいものなのでしょう。
  レオパルドの安否もさる事ながら、ベンケイの安否も気になる所。


 メイン:Q&A増量版 第16話〜第18話のおさらい

Mission 16「わだかまる宇宙」

Q 教室に残ってたモブキャラでやけに気になる緑髪の子って一体?
A 9話でパイレーツの監督役だったキャラです。
  現在彼女の名前は不明ですが伝統的にクラス全員にキャラ名と設定があるはず(スターシステムと舞-HiMEからの伝統)。
  後日発売される設定資料集(電撃大王に付録で付くそうです)で詳細が明らかになると嬉しいのですが。

Q バラ男って喋らないけど人間なの?それとも観鏡と同じくナビ人?
A バラ状モジュールを使ったリモートハッキングを行っているところからするとナビ人っぽいですね。
  生徒会関連のキャラはまったく情報が明らかになっていない状態ですので詳細は不明のままですが。

Q 喋らないキャラといえば晶(観鏡)も喋らないけど
A 後々ちゃんと喋ります。
  ナビ人だから喋らないという訳ではなく、元々あまり喋らない無口キャラの設定なのでしょう。

Q どうしてエミリオと生徒会長だけ逮捕命令が出ていたの?
A エミリオは獅子堂評議会メンバーだから、というのがあるでしょうがなぜ単なる一般生徒に毛が生えたような(いくらレベルフリーでも)生徒会の会長だけが逮捕命令を出されているのかは不明。

Q アウトオブロードって何?
A 規定路線外という意味合いの言葉でしょう。
  各アイランド(アーキペラゴ)を通行する際に使用される一般路線は事故や故障などが起こった場合に情報統括されている比較的安全なルートではありますが今回はそれらが機能していない状態である事、また規定路線だと捕まってしまう可能性が濃厚だったため、アウトオブロードに出て晶による手動コントロールで脱出を図ったと言えます。
  ネルヴァル側のボアシップのような兵器自体が単体で小規模ながらエクスルーシヴコントロールと同様の効果を持つフィールド波を発生させている点からすると、逃げ遅れていれば生徒会メンバーの乗ったバスもコントロールを奪われ連れ戻されていたかも知れません。

Q エミリオと生徒会メンバーが逃げた先のコロニーって?
A カークウッドからやや離れた位置にある商業ステーション「ブルーバードモール」
  いつきやニーナの日頃から愛用しているバー、「ジャニス」があったりブーミンたちがミラーを奪ったベンケイを目撃した場所でもあります。

Q 箱人間の箱って何なの?
A カークウッドが制圧された際、新政府(ネルヴァル統治下)の処置として配布されているという名目の箱。
  生命維持装置のパーソナルコロニーとアナウンスがありましたが箱に入ったら自分では出てこれない事などは当然ながら知らされていません。
  また、現在までに強制的に箱に入れられているという訳では無さそう。
  まだこの時点では自ら箱に入る、という精神的な余裕というか選択権を人間たちに与えている模様。16話の時点で約30%が箱入りしたとの事。
  なお、ネルヴァルサイドではこの箱をフルカウルと呼んでいます。

Q 何この金髪の人w
A ネルヴァル人間体、と呼ばれている存在。
  どうやら遠隔操作されているらしく、頭脳体の一部が存在するというような事ではないようです。
  単に外部接続用の端子であるというだけで、ナビ人のドロイドのように頭がかぱっと開いたらネルヴァル頭脳体がある、という訳ではありません。

Q ネルヴァルの言うフェイズ2とかフェイズ3って何なの?
A セリフの内容からすると、完全に(イグジステンズなどによる)思考操作を受けてただの部品化してしまう箱人間たちが「フェイズ3」に値するもので、「フェイズ2」はかろうじて意識を保っていられるハコちゃんのような箱人間たちの事を指していると思われます。
  同じパーソナルを失うにしても、この差はネルヴァルにとっては大きな差がある、という事なのでしょう。
  なお、この首相官邸にいたネルヴァリスト三人組はそれぞれ竜宮院、鰐淵、亀岡でICPの三人組(宇野、土井、鳥巣)を担当しているおなじみの方々がキャスティングされています。

Q 月面防空総体司令部(月面行政府)に送られてきたメールの文面って?
A 以下セリフ及びカットによる文面のまとめ
 この度、反政府勢力が一掃され、
 非常事態宣言が解除された事を
 報告し、ここに改めて
 月面軍の治安維持出動の中止を
 要請する。

 平和のために尽力してくれた
 オービタル・ユニオン各国政府、
 並びに月面防空総体司令部に
 感謝の意を表すると同時に、
 末永い共栄を、
 ここに望むものである。

 カークウッド新政府大統領
 ウィルバー・F・竜宮

Q エル・スール理事長とニーナ課長って知り合いなの?
A どうも両名ともに同世代でスール学園の生徒だったらしいです。
  同じくエミリオとニーナも知り合いの関係の様子。

Q 晶が乗った女性型ドロイドってイモちゃんのドロイドじゃね?
A 獅子堂家から持ち出された盗品だそうで、それが何者かによって闇市に売り出されていたという事らしい。
  ドロイドはナビ人の乗り物ですが、ナビ人の男が女性型ドロイドに乗るというのはあまりいい気分ではないのかも知れません。
  感覚的にはネカマ状態というか……。

Q Qテクターって服状で、着替えるものじゃなかったの?
A ナミはそういう行程を杖状のQTアームズである「プリマヴェーラ」を経由して転送するように変身していましたね。
  一瞬裸になるシーンで恥ずかしくなかったのか?というようなレスも多かったですが、一部でモデルやってたから裸に近くてもヌード(仕事)だと思えば恥ずかしくないのではというような解釈もあったようです。

Q なんで秋葉たちは木星なんかに飛ばされたの?
A クサンチッペを追いかけていたはずの秋葉たちが木星にとばされてしまったのはクサンチッペのジャンプ(超空間ドライブによる超長距離間ワープ)の不純物として弾き出されたかららしい。
  レオパルド、クサンチッペ、そしてベンケイがジャンプアウト(ワープアウト)した際に色んなものが吐き出されるのはこの影響を受けたものが吐き出されていたという事になります。

Q ボアシップにピザwww
A 放送時はピザハットのキャンペーンが継続中だった事もあり、これまでに何度もピザハットが登場しています。しかも冷凍とかでもないっぽい。
  劇中でもピザ(ピザハット)をアピールする手法はサンライズではコードギアスなどで描かれていますね。
  食料はこれしかないと言っておきながらつつじたちには食べさせないで自分達だけ美味しそうに食べているという極悪なシーンでもあります。

Q いきなりケンカって何なの、しかも内容が薄っぺらいし……
A 三者三様の言い分を改めてそれぞれに吐き出したのは実は大変意味がありました。
  いつきの言うように(いつき自身も含めて)誰一人として「相手に事情を話していなかった」事がこれまでのチームとしての揺らぎでした。
  それを敢えて全員が思っていることを吐き出した事によって、キャラクターそれぞれが持っている情報を共有し始めたという描写です。
  これは今までの展開の中では単純ながら重要な意味合いを持ちます。ケンカそのものはチープでしたがそれでも三人がそれぞれ口に出していなかった部分をそれぞれで認識する事によって仲間意識が深まっていくという演出に変化しています。
  言い過ぎてしまった事への反省や後悔などもちらっと見せる事によって視聴者だけがかろうじてまとめられていた情報をそれぞれが共有する事になりました。
  木星から脱出するという手段を含めて、主人公チームが一致団結結束するという流れの一つの演出でしたね。

Q なんでレオパルドとベンケイまで木星にいんの?
A ほのか曰く自動帰還システムが作動したから、との事。
  地球の重力に引きずられながらハイテンションレバーを動かした事によるシステムの作動で、ベンケイコロニーも一緒に飛んできたようです。
  また、ほのかもレオパルドも50年前の戦いの後(レオパルドは武装解除された後?)この木星軌道上で眠っていたという事のようです。

Q デュラハンに慰められるいつきかわゆすw
A ソラかけの不思議演出シーンの中でもトップレベルのシュールさを誇る迷シーンのひとつと言えるのではないでしょうか。
  個人的にはこのシーンはかなり好きです。さすがに本物の幽霊に慰められて胸で泣いてしまうというのはいつきにしか出来ない芸当でしょう。
  ウルがマジ引きしていたのもうなずけるほどのびっくりシーンですね。

Q 結局アレイダ=神楽って事でいいの?
A ほのかはケンカしていた時は否定していましたが、本人である事はほのか自身が一番理解している所。
  なぜ神楽がアレイダ(或いはアレイダ化)になってしまったのかはまだ不明ですが、ここが解決しないと秋葉も同じ運命を辿る事に。
  現時点での回避方法はフォン博士のアンチQT能力を有する「QTローズ」のみ、しかし持ってきた改良型QTローズはすべて枯れてしまった。
  他に何か打開策はないのか、16話の時点ではまだ逆転可能な要素はほとんど残されていません。
  秋葉が見た夢の中の神楽が軌道喫茶えにぐまに残したメモ=「神楽の遺産」も気になる所ですが不明のまま。



Mission 17「友達の輪」

Q 何この謎生物wwww
A 木星の重力異常と強力な電磁波(磁気嵐)のコンボという緊迫したシーンで気の抜けた声で謎の新キャラ登場です。
  なんだか柔らかそうな感じですね。
  名前はゆぴたん。名刺を見ると
 獅子堂評議会 異星人
 ゆぴたん
  と書いてあります。
  桜のQTで動かしていたのではと思われていたあの器用に動くマフラー(と帽子)の正体が異星人とは誰も予想していなかった事でしょう。
  獅子堂評議会という事からも、恐らく風音はゆぴたんの存在を知っていたものと思われます。桜本人も気付いておらず、秋葉やメイドであるイモちゃんまで気づかなかったところをみると完全に帽子兼マフラーとしてしか認識されていなかったのでしょう。
  しかし桜の自在マフラーだと思われていた時期から見ても桜の意識を共有しているかのような動きから寄生生物に近いものである事が推測されます。
  単体よりも寄生主に寄生する事で強い能力を発揮するタイプと思われます。
  また、その活動時間に関しても単体での活動限界は非常に短いようです。
  ミスタークロオビに対し「久し振り」と発言している事からもゆぴたんの自我(意識)を保っていられる時間と睡眠モード時のスパンは長い事が伺えます。
  ちなみにここで名刺交換をした際のいつきの肩書きは「巡査」
  1話で異星人などいませんと豪語していたにも関わらず、まったくうろたえた様子もない事から首無し幽霊の時と同じ「異星人の実在は認めているが稀有である」という認識なのかも知れません。
  といってもあの場の全員が呆気に取られてうろたえるどころでは無かった状態の為、またゆぴたんの人格がかなりのんびりした感じなので本当は緊迫した状況にも関わらず場が和んでしまったというのもあるのでしょう。

Q 大赤斑ハリケーンって?
A そもそもの木星の「大赤斑」自体から軽く説明します。
  これは木星大気の巨大な渦と見られており、渦そのものが嵐(ここでいうハリケーン)のようなものなのかどうかは科学的に証明、解明されていません。
  しかしこの渦は木星上に存在しつづけており、ほとんど位置も規模の変化していないように見えます。しかし木星の自転速度から計算するとそこに存在し続ける(見え続ける)のはコリオリ力学が働いている為で、実際には「位置は移動し続けているが大赤斑の規模はほぼ固定」というような解釈がされている訳です。
  これは木星の自転とは反対方向に移動しているから。
  さて本題に戻すとゆぴたんの言う「大赤斑ハリケーン」というのはこの上記の定義から大きく外れた木星の自転以上に大赤斑(嵐)が発達し、その影響によって重力異常と電磁波が発生しているという事を言っています。
  つまり、より簡単に解釈すると「久々に大赤斑がすげー動くぜ」というような意味合いです。
  元々大赤斑は長いものでは数百年停滞するものなので、ゆぴたんの言う800年に一度というのもソラかけ歴史上ではありかと。
 参考URL:木星 Wikipedia
 参考URL:大赤斑 Wikipedia

Q ゆぴたんの言ってた脱出方法ってどういう事?
A「落下の加速を利用して、横から推進力を加えれば脱出できる」と言っています。
  これはいわゆる「加速スイングバイ」と呼ばれる宇宙航法技術で、文字通り重力(引力)を自身の加速に充てる事で最小限の推進剤(推力)で運動能力を得る事を指します。
  停止(減速)する場合にもこれを利用した減速スイングバイという技術があります。重力ターンなどとも呼ばれていますね。
  計算が正確なら推進剤をまったく使用することなくこの加減速を得る事が出来る為、主に宇宙探査機などで実際に使われている航法です。
 参考URL:スイングバイ Wikipedia

Q ベンケイの奥の手、回転式ダークマター推進って何?
A 見た目にはベンケイの後部にあるミラーの集合体を扇風機のように回転させてプロペラのような推力を得るというように思えますがなぜダークマターなのかは不明。
  単なるネーミングなのか、暗黒エネルギーと呼ばれる「何か」をベンケイが自身のエネルギーとして使えるのかも不明。
  ちなみにダークマターとは暗黒物質とも呼ばれ、素粒子を含む「物質」と「エネルギー」に大別されて研究されるも現在詳細が判明していない「謎の何か」です。
  ゆえにそれ(ダークマター)が何なのかは未だにわかっていません。
  ちなみにベンケイが発揮した謎のパワーは七色に輝いていましたね。
 参考URL:暗黒物質 Wikipedia

Q つつじの言ってた人間50年って何?
A この時のつつじのセリフは以下の通り。
「人間、わずか五十年
 人生なんて、夢幻のようなもの
 人も神も、時が来れば等しく塵に還る

 人間死ぬ前に一回位は頑張んなさいって事よ――」
  と発言しています。元ネタは扇子を出して舞を表現している事から幸若舞(こうわかまい)の「敦盛(あつもり)」の一節であり、それを好んで引用していた織田信長が元ネタとなっているようです。
  なお、元ネタでは「人間五十年、下天(化天)の内をくらぶれば 夢幻の如くなり。一度生をうけ、滅せぬもののあるべきか」をつつじ風味にアレンジしたものと思われます。
  少々混同される事もあるようですが注意すべきは信長が好んで引用したのは幸若舞の敦盛の一節であり、謡曲(謡本)の「敦盛」ではないという事。
  謡曲の敦盛にはそういった記述は一切ないので誤用は避けたいところですね。
  敦盛というより信長の名セリフとして捉えられている方が一般的なのかも知れませんが一応参考までに。

Q 何なのこのわっか?
A ゆぴたんら異星人と地球人との交流を目的に作られたステーション「プロキシマの冠」です。
  これはオカルト担当の怪奇課であるいつきたちも眉唾な噂話として聞いていた程度のものだったもののようです。
  交流そのものは行われたものの、継続的な温和コミニュケーションとしての維持費が採算に合わず、なんと人類側だけでなく宇宙人であるゆぴたんらの先祖らまでもが撤退を余儀なくされてしまったらしい。
  画面上ではもっと簡潔に「バブルがはじけた」という結論に達しています。
  人類、異星人双方が撤退し、無人と化したこのステーションに現在の獅子堂評議会にあたる50年前の反乱軍である神楽たちが喫茶「えにぐま」を隠したらしい。
  その時にこの木星にプロキシマの冠が移動されたのか元から木星付近にあったのかは不明ながら、神楽の遺言で移動されたえにぐまはまたどこかに移動してしまっている様子。
  実はこのステーション自体にも大きな力があり、今回はその力を最大限に利用する事に。

Q 七つの太陽ってレオパルドの事じゃなかったんだね
A 当初はレオパルドのバーニア部分の事と思われてきた「えにぐま」から見えた七つの光は人工太陽の集まりでした。
  プロキシマの冠と対の存在で、七つの太陽によるソーラー充電及び発電によってステーションを維持し続ける事が出来たらしい。
  現在は50年分のエネルギーが貯蓄されており、その充電エネルギーを使えばハイパージャンプ(レオパルドたちブレインコロニーが使うワープのような超空間移動)が数十回は可能になるとの事。

Q 風音と月防空総隊司令との会話の時に天井に張り付いてたスパイカメラってネルヴァルのもの?
A どうもこれはネルヴァル勢力のものではない様子。
  風音が借りたシャトルが打ち上がった際、それを見上げていた謎の人物はネルヴァリストではなくおそらくL1(ウーレ人民共和圏)のスパイ。
  セリフが中国語と思われる言葉でしたが聞き取れませんでした。
  L1(ウーレ)とL2(ライエ)は月を挟んでいるラグランジュポイントなので月の政府の動向には注目せざるを得ないのは明らかです。
  かろうじてカークウッドという単語があったのでカークウッドにも探りを入れるように連絡を入れたのでしょうか。

Q 誰もいなくなった教室で箱先生が教えていた授業って?
A いつごろの大戦かは不明ですが、反物質弾頭を使った大戦で人類は一瞬にして三分の一にまで減少した、と説明しています。
  地球圏の話(軌道歴以前)なのか、軌道歴後の話なのかはわかりませんが設定上ではオービタル・ユニオン及びICPが設立される前である事は確かです。

Q マドカ再登場ktkr
A まさかのマドカ再登場でしたね。
  ここでのやりとりがマドカ側の正論すぎてナミの立場が同情できないほど小物認定される流れになってしまいました。
  逆にここでナミがキレた事によって、ナミの自身が行っている事への自覚が促される事にも繋がります。
  プリマヴェーラのネルヴァルマーク押印演出が意表をついて可愛らしかったというのもナミが本当の意味で黒ではない余地を残しているようにも感じられました。
  ちなみに先週も登場した緑髪の子もマドカと一緒に(?)逃げてきた模様。箱入りに。

Q フリオもネネコもずっと見てたのにナミの事気付かなかったの?
A ここがよくわからなかった部分。
  フリオは秋葉の幼馴染であり、秋葉と古くから付き合いがあるはず。ネネコはスール学園の後輩の為引き篭もりと化したナミの事が判別できなかったとしても仕方ないかも知れません。
  フリオがナミの事をわからなかった、というのは少々謎が残りますね。
  もし気付いたとしても、あの状況では止められるものも止められなかったかも知れませんが。
  最後はイグジステンズのQTアームズを前に大ピンチに(二人も箱入り?)
  フリオは気付かなかったのに、ブーミンが使ったカメラ経由でエミリオやエル理事長がナミだと気付くというのもおかしな話。

Q ナミがレオパルドを黒い神様って言ってたけどどういう意味?
A 1話でもナミはレオパルドを見て黒い神様と言っていますが、その意味は未だに不明。
  ナミにとっては破壊神に見えるのかも知れません(1話では全部ぶっ壊せばいいと言っている事から)



Mission 18「甦る神」

Q そういえば何で見つかっちゃったんだっけ?
A 怪奇課としてニーナからカークウッドの調査任務を言い渡されたブーミンが帰還する際にドローン(ドクロ顔のボアシップみたいな船)に追尾されてしまったから。

Q なんかジャンプアウトした瞬間に冠飛んで行ったけどいいの?
A なぜプロキシマの冠が外れて飛んでいってしまったのかは不明。
  また、どこに飛んでいってしまったのかも不明。
  しかしベンケイに多大な蓄電エネルギーを与える事となりカークウドコロニー周辺にまで到達する事が出来たので今回は結果オーライ状態に。

Q ナミは黒い神様って言ってたけど、ブーミンたちは赤コロニーって言ってるよね?
A 恐らく両者ともにレオパルドの事を指しているのだと思いますがブーミンだけでなく、ICPの婦警コンビもレオパルドに関しては赤いコロニーと発言している事からどうも一般視点から見るとレオパルドは「謎の赤コロニー」という認識のようです。

Q なんでナミは逃げちゃったの?
A この描写はナミがレオパルドに対して過剰な反応を見せる理由が明らかになっていない為不明。
  ただ、黒い神様発言からもレオパルドを神格化しているのは確かなようですので、その辺りが今後何かに影響を与えるかも知れません。

Q てかベンケイってミラー奪ってドコ行ったのさ?
A 座標は不明。
  このままフェードアウトという訳でもなく、ネルヴァル側に戻る訳でもなさそうなのでつつじ&ベンケイのこれからの動向に期待したいところ。

Q なんか理事長先生が情緒不安定なんですけど……。
A 今回の話の中で、スレ住人が最も多く発言していたのがエル理事長の躁鬱状態について。
  これは実のところカークウッドが新政府樹立したのと同じ理由で、この小さなステーションモール、ブルーバードモールの暫定政権を樹立しその指導者に当たったのが彼女エル・スールだったから。
  つまり、現時点でのブルーバードモールはエル&エミリオ&怪奇課(実質的に稼動しているのはニーナ、ブーミン+婦警コンビ)が実権を握っているという事です。
  その為、かなり短い描写の中に彼女の過度なストレス(精神的負荷)がかかっている事が表現されており、その為、過渡に喜んだり、泣きそうになったり、怒ったり逆に人間的な感情を噴出すことに。
  この辺りは避難民の不安や理不尽さや憤りを代弁している貴重なシーンとも言えますが、彼女ひとりだけが焦燥している風に見えていてそれゆえキャラが迷走していると受け取られてしまった感も。
  後半では目の下にリアルクマが出来ている事が確認出来ます。お疲れ様なエル理事長です。

Q やっぱあのメイドロイドってイモちゃんのだったんだ
A ナビ人の「乗り物」であるドロイド一体一体にもパーソナルらしきものがあるのかも知れません。
  これまでの獅子堂家のメイドたちも一人一人顔や髪の色が違っていたり、学園祭でのナビ人クラスの出し物の中でも同一ドロイドが無かった事から、オーダーメイドに近い形で奉仕用ドロイドが支給されているのかも。
  なお、獅子堂家のメイドたち(ナミがアレイダと一緒に家を出た際に倒れていたメイドたち)は後々の説明で人間のメイドではなくドロイドボディであるという事にされており、死亡ではなく破壊されたという描写になっている模様。
  この辺りはやや矛盾設定になっている為、視聴者側は混乱していた部分でもあります。
  イモちゃん最大の疑問であるなぜ盗品になったか、という部分についてはカークウッドがネルヴァルに制圧された事を知らない主人公メンバーたちが後々事情を聞かされるという振りにもなっています。

Q 秋葉が高嶺の事忘れてるとかwww
A ここもかなり突っ込まれていた箇所ですね。
  高嶺に関しては地球に落下する直前までの事だったので、その後のいわゆる地球篇〜地球軌道上〜木星〜帰還という流れの中で非常に多くの出来事に遭遇してしまった為とナミの事でかなり頭が一杯だったからではないかと言われていました。
  高嶺がなぜ秋葉たちをいきなり裏切って攻撃してきたのか事情を知らない事も起因とされています。
  これはエルやエミリオがネルヴァルエクスルーシヴコントロールの事情を知っている為「敵の手に落ちた」と理解しますが秋葉自身は複雑すぎてよくわかっていない様子。
  スレ内では「秋葉ってトリ頭だよね」的な解釈で落ち着いている模様(目先の数話程度の前の事しか頭に入っていない&問題視していない描写の為)ですが、キャラ的に深刻な事態を深刻に受け止めきっていないというのが既にキャラ特性とも受け取られている部分も。

Q ブーミン喰いすぎでジャニスのシーンの会話が頭に入りません!
A いつきとウルがニーナに地球で事情聴取したデータを開示しつつネルヴァルについての見解をそれぞれで出した、というのがここでのシーン。
  ブレインコロニー自体(というより、この場合ネルヴァル)の欲求がなぜ箱入り人間なのか、という答えは出ていません。
  単純に人を住まわせる事がブレインコロニーの率直な欲求であるなら箱である必要はないが、パーソナルコロニー(フルカウル)は人間の欲求のひとつでありコロニーと人類との双方の需要と供給のバランスが取れている最高の環境が「箱人間をコロニー住人にする事」であるというのがフォン博士の結論でした。
  ニーナはそれを「寂しがり屋」と解釈し、いつきはそれを「それ以上に裏があるのでは」と解釈しています。

Q 久々に高嶺しゃべったーーー!?
A ナミが首相官邸にレオパルドの出現報告をした際に高嶺が久々の発言をしました。
「散りぬべき 時知りてこそ 世の中の」
  これは細川ガラシャ(お珠)の辞世の句の一部で、全文は世の中の、の後「〜花も花なれ 人も人なれ」と続きます。
  毎回高嶺は俳句らしきものを途中までしか発言しない為、意味がまったく通らない事もしばしばありますが全文引用するのも問題ありと判断されてこのように中途半端に発言させられているのかも知れませんね。
 関連URL:細川ガラシャ Wikipedia

Q ブルーバードモールってこの後どうなるの?
A 商業モールですが座標がカークウッドがあった地点からかなり外れているらしいのでその後どうなったのかは現状不明。
  一部のレスで興味深かったのはニーナやいつきたちの馴染みの店であるバー「ジャニス」がプロキシマの冠から更に移動している「えにぐま」なのではないか?という少数意見。
  店内の雰囲気は随分違いますが天井のシーリングファンなどの印象的な部分に面影があるらしい。
  現在えにぐまがどこにあるのかが不明の中で、現時点では「ジャニス=えにぐま」の可能性が低いとはいえこういった意見があるというのもある種貴重かも知れませんね。
  えにぐまの所在についても今後に期待しつつ、平和を取り戻した後にも怪奇課の憩いの場であるジャニスが健在だと嬉しいなと思います。

Q 正直、秋葉に説得役は無理だと思う
A 実際にはあの手この手で立ち直らせようとするも通じず、最後は勢いまかせの蹴りで強制接続させてしまいました。
  秋葉らしさが出た一面ですが、やはり秋葉だけに説得役を任せるエルもかなり無謀だった気が。
  最初は秋葉、イモだけだったのが次第にいつきやほのかが加わり、そして最後は住人たちもまとまっての復調作戦でしたがどれも成果はあげられませんでした。
  ちなみにこのシーンでの「オカエリレオパルド」の元ネタはほとんどの方がお気づきのように、アニメ作品「トップをねらえ!」から。
 ※また3話のほのかが注意を引きつける為泥棒&いつきと対決した時につけていた「博多にわかのお面」も再登場。これはどちらかというと「にわかせんぺいのお面」と呼んだ方が広く知られているもので、博多にわかをする時につける伝統的なお面です。
  未だに間違える方もいるようですが「にわかせんぺい」です。
 「PE」です。「BE」ではありませんのでご注意のほど。
 関連URL:にわかせんぺい本舗 東雲堂

Q ほのか、本格的にやばくない?
A 地球篇の後半でも手に力が入らない等の描写がありましたが、今度は意識を失うほどに弱まってしまっています。
  ほのかのこの容態がどういう意味を持つのかは後に明らかになります。

Q なんかソウルシャウツ撃った後にアイマスキャラがいたような……
A はい。
  確認出来たのはソウルシャウツ発射後の雪が降るシーンで、キャラの等身こそ違えど「アイドルマスター」より雪歩、伊織、春香の三人にそっくりのキャラが登場しています。
  また、別のカットでは同アイマスより春香のキャラクター衣装のひとつ(というか普段着)を別モブキャラが着ているというものも。
  いずれも関連としては原作であるゲームよりも宇宙をかけ少女の制作スタジオ・通称「8スタ」のアニメ作品「アイドルマスター XENOGLOSSIA」より。
 関連URL:アイドルマスター XENOGLOSSIA Wikipedia

Q アレイダどこから沸いた!?
A クサンチッペが囮となって、レオパルドにアレイダを侵入させました。
  アレイダはソウルシャウツを撃った後に起こる電子レンジ現象(←この状態がよくわからないのでこのコンテンツではこの様に解釈しています)によって気絶している間に秋葉をさらってしまいます。
  レオパルドはコロニーと接続出来た事とクサンチッペを退却させた事で浮き足立っていましたがほのからが帰還した際に拉致された事をレオパルドに伝えます。
  避難させて逃げ遅れた格好になった婦警コンビもソウルシャウツのこの現象でこげこげになっていた事からも家屋の中(QTアームズの操縦席内なども含む)ならかなり安全であるが、外にいると焦げるという事が明らかに。

Q レオパルドって成長したって事?
A レオパルド本体が「脆き幼少期を乗り越えた」と発言している事から、自立型のブレインコロニーには成長過程が存在する事が明らかになりました。
  これは初期の「自己実現の達成」という目標も関わっていると思われます。
  また、この事から次のステップに移行する為にも秋葉というパートナーは必須のはず。
  しかし当の秋葉はアレイダにさらわれてしまいます。


 メイン:Q&A増量版 第19話〜第21話のおさらい

Mission 19「閉じた迷宮」

Q つつじとベンケイのいる所って何なの?
A 座標不明の「温泉(小惑星)」らしい。
  つつじが皮肉で言っているだけなのか、本当にどこの誰かが以前そうして加工したのか不明ながら無人の秘湯みたいな場所にしたようです。

Q レオパルドはどうやってベンケイの位置を知ったの?
A ハイパージャンプをすると、特殊な重力振動が起こります。
  それを逆算するとどうやら位置を特定する事が出来るようになるらしい。
  逆に、ステルスなどでそっと近付いた場合、あれだけ大きな構造物でも間近に迫らないと発見が困難であるようです。
  ベンケイはミラーを奪ってすぐにハイパージャンプを行い、そのすぐ近くでこの温泉惑星があり、そこにベンケイたちがいたのでミラーを取り返した、という流れであるように見えました。
  ただし、ミラー一枚で、かつプロキシマの冠もない状態で、更にソウルシャウツしたレオパルドがどうやってハイパージャンプのエネルギーを算出したのかは不明。
  短時間チャージしただけでもエネルギーが確保できたのでしょうか。

Q つつじが言ってた「ベンケイがゴビ砂漠」ってどういう意味?
A 現時点においても不明。
  ちなみにゴビ砂漠のゴビは砂漠という意味の言葉なので、意訳すると砂漠砂漠になります。(チゲ鍋のチゲが鍋という意味で鍋鍋という妙な言葉になるのとおなじような感じ)

Q エル理事長って昔は凄かったのん?
A エル、ニーナ、エミリオ(風音、高嶺らも含まれる同年代)らのカークウッド大学生時代の話らしい。
  この辺りのエピソードは本編と無関係なので気になる方は少ないようでしたが、ここで取り沙汰されたのはエルの「過激反応分子」という言葉。
  婦警コンビであるエリカ&リリーは二人のやりとりを「古(いにしえ)の学生運動」といっていましたが厳密には若干違います。(規模は大学内の学生運動ですが、過激分子とまで強くカテゴリされる過激派は学生運動でも稀有な為)
  現在のスール学園特区でもいわゆる過激派的な「学生運動」等が見られましたが、それとはまた別のこちらはどちらかというと「安保闘争」の方。
 (過激分子と呼ばれる派閥は本来は)学生だけでなく一般市民、労働者組合などの組織含み。
  エルはその過激派を制圧する風紀委員長であり、逆にニーナはデモに参加し反対(抗議)運動を行っていた過激派グループのサイドにいたかつての「敵同士」という事らしい。
  ちなみに風音とニーナは直接の知り合いではなく間にエルが挟まっている模様。

Q いつきたちとウルたち、それぞれ怪奇課でやっていた仕事ってどんな事?
A いつき&ブーミントリオはレオパルドコロニーの地下にあるライフライン復旧作業、ウル&急遽立ち上がった自警団らはレオパルド内の残存兵器の調達をそれぞれ行っています。
  新しく怪奇課の部署となった場所は電気もまともに供給されていない場所のようですがニーナが指揮をとる怪奇課のベース部署として稼動中。
  ウルたちは各所で武器らしきものを発見するも、50年前の決戦時に使用するつもりで持ち込まれたもののその後一切手入れされていなかった為まともに使える代物は残っていない様子。
  また付近にあったQTアームズらしき物体はレオパルドが遠隔操作する、通称リモートアタッカー。なので自警団らが別個に扱えるものではありません。
  そこでウルは武器だけに頼らない、自警団の団員のスキルアップをするしかないという結論に達したようです。

Q ってかまた温泉回?
A アバンでも擬似温泉シーンがありましたが、レオパルドの方はというとソウルシャウツを撃つと沸く温泉がまたまた登場。
  ここではいつきの過去を振り返るシーンがフィーチャーされるはずがなんと尺の都合(演出の都合)で早送り状態に。
  ここでいつきの話している言葉などが早送りで聞こえてくるのですが内容がわからないという方が多かったです。
  どうも「×6」という表記から6倍速という印象があるようですが実際にはもっと早いらしい(スレ内では1/24で再生すると聞こえるとか)内容は自分で速度を落としてみたりなどして聞いてみたのですが確認が取れませんでした。(0.2倍速まで遅くしたのですが……)
  スレ内ではなにかの告知をしているらしいというレスがありましたが、未確認です。この超倍速のセリフを聞けた方、いらっしゃいましたら拍手コメントからご報告ください。
  ブーミン「も」何か辛い過去があったようですが、ブーミンの過去エピソードは劇中では出てきませんので何があったかは不明。
  巨大タコが再び登場して、ブーミンたちを凍らせてしまいますが、突如現れた風音によってなんとか九死に一生を得る事が出来ました。
  8話の温泉回のシーンはほぼ全員タオル着用でしたが、どうやらDVD版ではタオル無しという事らしいです。
  という事でこの19話の温泉回シーンも、その後走ってきたいつきもタオル無しなのではと期待する声多し。

Q 風音おねえちゃんキターーー!!
A 月面基地から脱出した風音が遂に帰還を果たしました。
  ここから獅子堂財団の総帥としてのスーパー風音タイムになるのですがいくつかの疑問も。
 脱出したのはいいけど、カークウッドが現状どうなっているのかを知っているのか?
 脱出した後、どうやってレオパルドコロニーに直行出来たのか?
 風音の持っている武器(レールガン風味の射撃武器)はどこから持ってきたのか?などなど。
  事情については現状を報告出来るキャラが多いので良しとして、何事もなくレオパルドに着けたのは守姫のナビがあったからこそ、という意見や、いつも持っている武器なのでもしかしたら高嶺やナミと同じ(銃型の)「QTアームズ」なのではという意見などが本スレ内ではありました。

Q クサンチッペの歌ひでえwwww
A 歌は好きだけど超ド下手という設定のようです。
  なお、中の人こと田中理恵さんの歌唱力はかなり高い方ですので、わざと下手に歌っているものと思われます。

Q クサンチッペがハイパージャンプを使えないのはなぜ? てかどこに向かってるの?
A 先の戦闘で超空間ドライブが故障したかららしい。
  それだけでなく、ハイパージャンプによる追跡の手を逃れる意味合いもあるのでしょう。本来ならジャンプする予定だったが、結果的にはそれをしなかった事によって容易に探知されにくくなったと言えます。
  また、秋葉たちを連れクサンチッペが向かったのは当初スレ内では「ネルヴァルに言われて連れ出した」という言葉からカークウッドに向かったと思われていましたが、実はカークウッドではないらしい様子。
  どこに向かったかはこの後明らかになります。
  クサンチッペもネルヴァルやアレイダの考えには釈然としないとぼやいている事から、かなり内密に事が進んでいるという部分だけは表現されているものの、スレ内では視聴者の意見を代表している風に取れるという声も。

Q ハコちゃんと感動の再か……あれ?
A 一時は心を通わせたと思い込んでいたハコちゃんですが、再会したときにはもう秋葉の事を認識出来なくなっていました。
  この事がきっかけとなり、遂には秋葉までフルカウルの中に閉じ込められてしまう事に。
  ここでイモちゃんのQテクターの防御力が最大に設定してあるという伏線が見た目ではっきりと理解出来、回収される事になったのも嬉しいポイント。

Q ネルヴァルが最後に言ってたセリフってどういう意味?
A ネルヴァルのセリフは以下の通り
「何をするべきか……もう迷っている時間は無い。
 私はアレを失い、代わりに二人の少女を得た。
 白と黒、光と影――歴史は私に何を求めているのか……」
  ネルヴァルの失ったという「アレ」が何なのかが現状はっきりしませんが、宇宙をかける少女を「代わりに二人を得た」と言っている事からネルヴァルのパートナーであった宇宙をかける少女(神楽?)の事を指しているであろうと思われます。
  ただ、劇中を見返す限りはレオパルドのパートナーが神楽であり、ネルヴァルのパートナーではない。神楽でないとする場合は壁画に書かれた緑の髪の女性である(神楽とは別の人物だった場合)可能性が高い。
  ネルヴァルに残された(?)時間が無いというのもどういう意味なのか不明。ほのかが徐々に弱まっていくのと関連があるのかも知れないし、無関係かも知れませんが急いで事を進めないとならないという事情というか理由があるらしい。



Mission 20「白銀の追跡」

Q 撃墜されたスパイ衛星って?
A ネルヴァル管轄下のカークウッド周辺を嗅ぎ回るスパイ衛星をドローンが撃墜。
  今週に入ってもう8基目との事で、どうやらこれは獅子堂陣営のものではなく、月でもその動向を嗅ぎ回っていたウーレのものらしい。

Q カテドラル・ベンディスカって何?
A ネルヴァルの新しいコロニーボディ(居城)
  カテドラルは、大聖堂、ベンディスカは吹雪を意味していて、繋げて「吹雪の大聖堂」を意味する言葉。
  シーンが変わってネルヴァル(人間体)とアレイダが見上げていたのがネルヴァルの頭脳体のボディ(OPでレオパルドが振り向いた時、スターシルフが突っ込むカットで出てくるもの)です。
  ベンケイの頭脳体の外装みたいなものと思われます。頭脳本体は既に登場済。
  公式のテクノロジー項目にもその姿を見ることが出来ますのでそちらをご覧下さい。
  アバンのラストではこのカテドラル・ベンディスカが建造中の宙域にも先のスパイ衛星がいる事が確認されています。

Q 桜、ボンボンの前で何描いてるの?
A ただの悪戯書き、という訳ではないようです。
  これは後々判明するのですが、全てはレオパルドの為。というか桜が自ら進んで描いているようです。
  画面内では29枚、そして30枚目に取り掛かっているところでした。

Q 秋葉ってどこに連れてかれたの?
A 獅子堂陣営は警備が厳重になっていて近づけないカークウッドに向かったと思い込んでいるようで、いまは迂闊に動けないと判断するものの秋葉抜きのレオパルドではレオパルドだけでなく獅子堂側も不安になってきている模様。

Q エル・スールってまたおかしな役職名になってるんですが
A 新たにレオパルド内の「自治会議最高議事長」という役職を受け奮闘しているようです。
  対ネルヴァルの指揮を取る為でしょうが風音はここでは実質のトップにはならず、エルを市民側のトップにしているようです。

Q 昔のフォンwww
A 50年前、神楽と共に戦った面々を思い出すほのかの回想シーン。
  今まで名前が出てこなかった為不明だった無言のタロット使い、占い等の(守姫を抱いていた)女性は「風摩」という名前だそうです。

Q ほのか、マジやばくね
A どうやら、ほのか曰く「(自身の)寿命」であると言っています。
  ほのかはイグジステンズなので、他のイグジステンズも多かれ少なかれ寿命を迎えつつある事が伺えます。
  EX-QTの使いすぎという解釈ではなかったようですね。ともあれ、寿命を迎えるキャラは前半ピンピンしてるのに後半になって急に時間が無いとか言い出すところがポイント。
  同じく時間が無いと(いう意味合いなのか不明ですが)言っていたネルヴァルも寿命なのか、ほのからとの関連性があるのかは現在不明。

Q 冠、剣、花って何?
A 冠は「プロキシマの冠(PROXIMARING)」、剣は「ソード(SWORD)」、花は「QTローズ(QT_ROSE)」の事。
  レオパルドの自己実現の最終段階に必要な要素であるらしい。
 「プロキシマの冠」はベンケイとレオパルドがブルバードモール付近まで到着した際、どこかに吹き飛んでしまったもの。
  今回はそれをつつじとベンケイに回収してもらいたいとネルヴァルサイドでも獅子堂サイドでもない勢力として風音が依頼。
  つつじの(ふっかけるつもりで)示した金額は「40,000,000」、対して何の苦もなく物資換算で「45,000,000」で返してきた風音に思わず「こんなにいりません」と洩らしてしまいます。
  更に成功した場合、の金額に目を丸くしている事から相当の報酬が約束されているようですが詳細は不明。
  なお、クレジットが価値を失っている、というつつじの言葉から、どうもカークウッドコロニー独自通貨が存在している事が伺えます。
  また、今回の騒動で闇市などが活発化している事などからも既にそれら独自通貨の紙幣や硬貨はほぼ無価値になっている事も付け加えておきます。
 「QTローズ」は地球の獅子堂島でフォンから貰ったものはすべて枯れてしまった。
  フォンを迎えに行きもう一度QTローズをもらいに行く為にほのかは再び地球へ。最初エルが適任と言っていた風音ですが、恐らくエルではフォンを説得する事すら不可能だったのではないでしょうか。
  ほのかで正解だったと思います。そして急にほのかといつきの仲がよくなっていきます。
  スレ内では「秋葉がいないだけでこんなに進展するとは」という声がかなり多く見られました。
  最後に、「剣」ですが、これは未だに不明。
  インスマス暗礁なる座標にて武器を探すとの事。こちらについては後に明らかになる模様。
  現在までの物語の中で、剣の形状をしたものが登場したのは8話の壁画で登場したスターシルフの剣のみ。武装無しと思われていた唯一のスターシルフの武器らしき武器ですが、これがレオパルドの自己実現に必要なものなのかというと疑問。

Q 桜がアメージングしたものって何? 図面にするって何をするの?
A 現在不明。
  何か特殊なものであるらしいものの、過去レオパルドが取り付けていない新規パーツまでブッスンコーしてしまった桜なので今度はどんパーツが完成するのかフタを開けるまでわからないまたもや謎の部品が登場しそう。

Q なんかナミが追い詰めた連中の中に怪しい奴いるんですけど
A これが今回のサブタイトルに登場する追撃する相手。
  ネルヴァル人間体は首元を刺され、遠隔操作を一瞬寸断されてしまい、黒っぽい人形(異分子)は逃げていきます。
  この時、この黒い人形にカテドラル・ベンディスカの座標を読み取られてしまったらしい。
  逃げたそれをナミ、アレイダ、高嶺が追跡し、アレイダと高嶺は実力で分身したドロイド風ロボを破壊。ナミも必死の追跡でかろうじて撃破。
  その首を持ち帰ります。

Q ナミ……死んだ?
A 人間体のスペアで再び遠隔操作の接続をしたネルヴァルを前に討伐報告をしたナミたち。
  しかし迂闊にも素手で触れてしまい、皆が見ている中、ナミは刺し貫かれてしまいました。
  衝撃的な展開ですが、残念ながら、死んではいません。
  これはウーレのスタンドアロン型殺人ドロイドだそうです。全身が武器になっているそうで、頭部から針のようなものが伸びたのもそのせい。
  このドロイドの名称は「ズァンメン」というらしい。
  洗脳されているとはいえ高嶺が一切反応をしていなかったにも関わらず、最後のカットは高嶺視点という絶妙な演出でした。


Mission 21「小さな勇気」

Q アバンのやりとりってどういう事?
A 舞台は月面。
  椅子に座っているのは月行政府の総督で、窓の近くにいたのは風音が月からレオパルドに戻った時に報告していたウーレのスパイ(情報局員)。
  それから月面防空司令の後ろにいたのが月のICP局員(SP風)。ちなみに防空司令の名前は「ヤマギワ」というそうです(漢字は字幕確認できないので不明)。
  簡単に説明すると、カークウッドが何者かに制圧された事をウーレのスパイからの情報で得た月行政府の議会で、カークウッドを占拠しているらしき敵対勢力(彼らは「ネルヴァル」を知らない様子)からの侵略行為の拡大を危惧して今のうちにカークウッドコロニーごと殲滅しようという案が議決されました。
  そして用意されたのがアバンで射出された反物質弾頭を使用したミサイル。
  防空司令は断固拒否しますが風音との「プライベートな交渉」を逆手に取られ、やむなく拘束される事に。
  そして遂に反物質弾が発射される事になった、というのがこのシーン。

Q インスマス暗礁の説明がよくわからない!
A エルの説明では以下の通り。
 「資源を掘り尽くしてサルガッソー化した産業遺産」
  産業遺産というのは、文字通り産業活動に関する歴史的な意義のある物的資料の総称の事。
  噛み砕いて説明すると、宇宙の(歴史的な側面での)有形文化財といったところでしょうか。
  どうもこのインスマス暗礁に対ネルヴァル用の対抗策の一つである「剣(つるぎ:SWORD)」があるらしい。
  しかし風音はそれを知っていた長老たち(元老院)がいない為はっきりした座標の特定が出来ないので自力でこの岩石群をしらみ潰しに探すしかないと言っていました。
  ちなみにインスマス暗礁の元ネタはラヴクラフトの「インスマスの影」「インスマスの彫像」等に登場する港町インスマスの沖合いにある「悪魔の暗礁」が名称のモデルとなっていると思われます。
  サルガッソーというのは広義で捉えると航行が困難な宙域という意味かと思われます。アステロイドベルトと区別されているのか同義なのかは不明。

Q ベンケイたちって太陽に突っ込んじゃったの?
A 太陽に突っ込んで行くプロキシマの冠を死ぬ気で取りに行きました。
  ちなみにこのシーンで本スレで話題にあがっていたのは「太陽そのものより、(太陽)フレアの方がやべーだろ」という事。
  事実、太陽そのものよりも太陽の黒点付近で活発化するフレア現象の方が危険です。
  太陽の温度によって焼ける(溶ける)のを心配するより、例え耐熱したとしても容赦なく放射されるX線、γ線、高エネルギー荷電粒子の総量によっては人間は耐えられません。

Q 生徒会長っていつきと同じで地球の孤児(アースオーフェン)だったの?
A 自分でそう言ってるのでそうなのでしょう。
  いつきとの共通点というだけで、他に何か必要な情報かというとそうでもなさそうですが(本スレでは要らない要員の一角でもある生徒会メンバーの)一応追加情報という事で。

Q 秋葉箱に馴染みすぎww
A 地球篇でのテラアブダクションの時もそうでしたが、どうも秋葉は箱人間向きの言動にあるようです。
  非常に早い段階でフルカウル内での状況に順応している事もありますが、イグジステンズの能力下だったとはいえ赤い箱を被ってパイドバイパーに向かって歩き出してしまったりとまったく耐性のようなものがない。
  QTローズの影響下ではそういった思念波も遮断出来ているようですが、彼女が確固たる信念がないからつけ込まれてしまうというのはほのかも言っていた通りなのではないでしょうか。

Q ナミ生きてた!
A 前回の予告でもネタバレ的に活躍していたのであまり心配している方は多くなかったですが(あれで死なれても、という声もありましたが)無事だったようです。
  体内に(医学的な意味で)ナノマシンでも注入したのでしょうか。
  ちなみに目覚めた場所は「軌道喫茶えにぐま」の二階。一階部分が、秋葉と神楽が夢で何度も会っているいつものえにぐま。
  しかしえにぐまの店内にはもうあの時のジャズは流れていません。
  なお、現在えにぐまのある場所はネルヴァルの居城であるカテドラル・ベンディスカの内部。

Q ちょwネルヴァル何してんのwww
A 意外と好評だったシーン。
  目覚めたナミがえにぐまの一階に降りていくと、そこにはスパゲティを炒めるネルヴァルの姿。
  レシピ通りに作ったはずのナポリタンをナミと一緒に食べますが、とても不味い。レシピ通りだと不味いというのはほのかも同じ事を言っていたので間違いない(公式でもその説明はあり)。
  更にアレイダがえにぐまにやってきてネルヴァルに報告などをしに来たのですが、そこでようやく「神楽」に戻り本来は不味いはずのナポリタンの「正しい食べ方」をレクチャーします。
  タバスコ、粉チーズ、そして塩を山盛りにふりかけると不味かったナポリタンが一変。急に美味しく感じられる、というくだり。
  タバスコと粉チーズはいいとして、塩をあんなにふりかけるのはどうだろうというレスが多かったです。

Q あれ、神楽の遺産(えにぐまに残したメモ)残ってなかった?
A はい。メモは残されていました。
  この一連のシーンで注目すべきは、秋葉が神楽との対話をした最後にえにぐまに貼り付けた「メモ(元老院の言う、神楽の遺産)」が50年後である現実でも残っている、という背景カット。
  夢と現実がここで合致したという事は秋葉は夢で過去に行ったという事が証明されたという事。
  ちなみにそのメモですが、Bパートでは内側におりこんだ形で貼り付けてある事が確認されています。
  カテドラル・ベンディスカ内部にこのえにぐまがあるという事で、もし秋葉がこれを見つけるとすれば最終決戦時のみという事になり、本当にこれが逆転への最後のヒントになるのか、気になる所ですね。

Q ちょ、つつじ死んだ!?
A 生死をかけて遂にプロキシマの冠を入手したベンケイ。
  喜びの声をあげ、つつじを呼ぶも反応なし。
  つつじのいたブロックが壊れ、焼け落ちていました。
  生死不明。行方不明となりました。
  予告ではまさかの二連続生存バレ(の可能性)という快挙なるか。
  次回に期待。

Q まんまる焼きって(笑)
A なにそれしらねぇ
  実はこのシーン、非常に重要なシーンでした。フルカウル内で自己(意識)を剥奪されていく中で秋葉は自分の好きなものや好きな事すらも忘れていってしまいます。
  というよりも、本当に好きな事、やりたい事がない秋葉にとってイモちゃんと一緒に食べるまんまる焼きはとても幸せな現実でした。
  それを思い出させてくれた事によって、閉じかけていた秋葉の心が再び目覚め脱出を決意するまでに至ります。
  しかしフルカウルの住人たちはどうもまんまる焼きを知らない様子。
  パーソナルが失われていく秋葉の中のイモちゃんの存在の大きさを改めて再確認させるワンシーンです。

Q なんで復旧コマンドに「宇宙をかける少女」を入力したら箱が外れたの?
A 不明。
  一度目の入力で「イモちゃん大好き」二度目の入力で「レオパルドのバカ」そして三度目の正直という事で「宇宙をかける少女」を入力するとフルカウルの固定装置が外れ、動き出してしまいました。
  復旧コマンドでシステムが復旧したのではなく、どうもアンロックされたようなのでこのキーワードでも「復旧」している訳ではないようですが。

Q 取り舵って?
A お箸じゃない方です。
  という事で、乗り物大好きイモちゃんの方向指示なのですが、主に船舶で用いられる用語です。
  現在では一般的な認識では「取り舵(とりかじ)」は自分の進んでいる方向から左側(左舷方向)に航路を取る(曲がる)という事になっています。
  反対の右舷方向へは「面舵(おもかじ)」と言います。
  つまりイモちゃんの言う「取り舵」は「左にまがれ!」という意味になります。
  ちなみに船乗りの言葉としてはボアシップ内で桜が発していた「ヨーソロ、ミスター、ヨーソロ!」のヨーソロとは「直進せよ!」という意味。
  なお語源となった面舵、取り舵では実は左右が逆で使われていました。(つまり、最初は面舵=左、取り舵=右として使われていた)   いつしかその語源から逆転し、現在のようになったそうです。

Q ナミと高嶺ってどうなったの?
A ナミは完全に傷が癒えていた訳ではなかった、という事と、ナミの能力が発動し、高嶺の洗脳が解けたという事らしい。
  高嶺がほのかを追撃していたところにナミが出現しふたりでほのかのQTアームズを撃墜。
  ほのかはコクピットだけを残して地球に落下しましたが、その後ナミは高嶺を倒そうと向かっていくも暗殺ドロイドに刺された傷が元で一瞬硬直、その隙にラーヴァナがナミをみねうちし気絶させます。
  ところがこの状態でナミが突然無意識なのか特殊な能力を発動させ、高嶺の首元に刻印されていたネルヴァルマークが消滅しました。
  スレ内ではこの謎の波動がナミの能力である(公式の予告バレに書かれている)「アンチQT」なのではないかとされています。

Q クサンチッペって結局カークウッドに向かってたんだね
A どうやらカテドラル・ベンディスカ側にではなく秋葉をカークウッド側に連れていくつもりだったようです。

Q いきなりミサイル出てきたけどどういう事?
A アバンで説明した通りの月面行政府の先制殲滅作戦が発動しました。
  撃ったのはウーレではなく、あくまでウーレに乗せられた月行政府ですが。
  このミサイル群は「ジャンプアウトミサイル」といい、目標地点にかなり近くまでワープさせ、迎撃させるタイミングや探知を遅らせる事で命中精度を高めるという意味合いにも使われるようです。
  クサンチッペは自身に耐性がないと知りながらもネルヴァルエクルーシヴコントロールでカークウッドを死守する事に。
  おかげでジャンプアウトミサイルの攻撃(第二波)は阻止出来ましたが、本命である「反物質ミサイル」が飛来して来るもそれに対処する事が出来なくなるという事態に。
  ちなみにクサンチッペが反物質ミサイルを迎撃出来ない理由ですが、自分でネルヴァルエクスルーシヴコントロールを放った代わりにクサンチッペ自身もその影響を受けるという言わば緊急避難的な諸刃の剣だったという事のようです。
  以前ベンケイが使用しても自身に影響が無かったのはアレイダのおかげだったという会話があった事を付け加えておきます。

Q イモちゃんなんで死んでしまうん?
A イモちゃんの捨て身の行動によって反物質ミサイルはカークウッド圏外で爆発し、カークウッドコロニーはその危機を脱しました。
  本当に死んだのかどうかは不明ですが、スレ内では爆発する前に出した「紫色の波動」によってどこかに飛ばされたと同時にミサイルを起爆させたのでは? という意見も見られました。
  ハイパージャンプする時に出る波動とほぼ同じである事からの推測のようです。
  また、あの小さな脱出ポッドが当たっただけでミサイルが爆発するのもおかしいという意見もありました。
  その為、どうせ(最終回では)生きてるんだろ的なレスがかなりの数を占めていた事も事実です。
  よってこの爆発によってイモちゃんがどうなったのか、についてはここでは確定していません。


 メイン:Q&A増量版 第22話〜第24話のおさらい

Mission 22「冥(くら)い旅路」

Q イモちゃんが犠牲になってミサイル爆発させたけど爆風で吹っ飛ばされないのはなぜ?
A 宇宙空間で距離感がわかりにくいですがかなり距離が離れていたようです。
  ちなみにおそらく反物質による対消滅を引き起こすものので、起爆する対象が小さかったから威力が格段に低下したとも受け取れます。
  もしくは爆発する直前に謎の紫色の波動があったためその波動のエネルギーによって極小の爆発で済んだとも考えられます。
  あれが巨大質量となるコロニーに直撃していたら、それはそれは宇宙の大災害になっていた事でしょう。
  ちなみに反物質での爆発は一瞬であり爆発している間にも反物質部分は消滅していくので実は名前の派手さに比べると威力があるものではなかったりします。
  ただし、その反物質部分が存在している時に触れるとアウト。今回は相当の距離があったため爆発による爆風(波動)の影響は少なかった、という事のようです。
  なおレオパルドの「レオパルドキャノン」は反物質砲とは名付けられていますが、実際には巨大な陽電子砲です。
  電子と陽電子の対消滅が起こるので反物質砲となっているようですが。
  この爆弾の原理は不明。実際にここまでの爆弾を生成する事は現時点では不可能なレベルなのでわかりません。SFっぽい名前だけな感じ。

Q そういえばネルヴァルには「カテドラル・ベンディスカ」ってコロニーの名前があるみたいだけど、他のコロニーに名前はあるの?
A 他のコロニーにはコロニー自体に名前はないようです。
  ベンケイの元の名前はボナパルトですがこれはブレインの名前であってコロニーの名前ではありませんし、クサンチッペも同じ。
  レオパルドにもそれに該当する名称はありません。

Q 月の基地の上空から切り離されていたのは何?
A 今度のはミサイルではなく、おそらくサイドオープン型のハッチ形状などを見る限りリモートアタッカーを搭載したキャリアーのようなものだと思われます。
  シーンをつないで見るとミサイル打撃によるカークウッド消滅を確認したので、空白の区域を制圧する作戦のように思いました。
  その後、カークウッドを月とウーレで共同管理するという名目でカークウッドの「あった」(と思い込んでいる)宙域を占領してしまおうというつもりだったようです。
  なお先日発売された電撃大王の付録資料集にはこの船の資料は掲載されていませんでしたので詳細は不明。

Q ウーレのスパイが持ってたのって翻訳機?
A 情報局員がセリフを喋った後にそれを翻訳して女性の声で再生されたという事だと思います。
  この女性の声はウーレの上層部のリアルタイム音声ではないでしょう。
  中国語は読み書き、リスニングが出来ないので何と言っているかわかりませんが女性の声は以下のように説明しています
 「カークウッドが消滅すれば、この度の災害が他のストラクチャーに飛び火する事はありません」
  もちろん、これはただの名目。本当の狙いは各ラグランジュの均衡状態からの脱却、再び領地を拡大し支配下に置こうという腹積もり。
  このカークウッドの実績と勢いのまま、その他のコロニーも潰してしまおうという邪まな考えがあったようですが計画はいとも簡単にネルヴァルによって文字通り凍結させられてしまいました。

Q 風音って偉そうにしてるけど何かした事あったっけ?
A 具体的にプラン等を実行しているのは下の連中ですが、それらをまとめたりする監督的な役割をしている様子。
  彼女が実際に手を下したりしたのは対アレイダ戦と対冷凍タコ(レオパルダ・オクトパーダ)戦のレールガン射撃のみですね。
  あとはブレイクスループログラムなどの権限を持っているなど獅子堂サイドでは最大権限保持者という事で彼女自身が何か行動を起こすというより、ああしろこうしろと「命令する」のが役割といった所。
  その為、口ばかり達者なイメージで無能であるかのように見られている節も。(事態が好転していないという事実から)
  ちなみに各地で風音=餃子と呼ばれています。
  餃子と書かれているレスの場合レスの中身にもよりますが、(その独特な髪型から)風音の事を指していると見ていいでしょう。
  なお、先日からちょくちょくフレンチクルーラー的な表現も混ざり始めた様子。

Q ほのかしぶといすぎてふいたwww
A あの戦闘であっさり死ぬとは思えませんでしたので順当なところかと。
  QTアームズは全壊してしまい、コクピット部のみ地球に落下しましたがフォンを連れ帰る為に乗ってきた船もなんとか無事だったようです。
  フォン自身もQTローズの促成栽培に関しての技術が完成し宇宙に上がる予定だったらしいものの、急かされたのでひねくれて行く気も削がれたとつっぱねますがほのかによって強制連行される事に。

Q 元老院生きてたーーー!!
A ここでまさかの元老院の皆様大復活のターン。賀統、矢蔵、封摩の三人を確認。
  今回はしばらく不明だった「えにぐま同盟」について伏線を回収した形になります。
  またネルヴァル印の赤い箱、箱の中の人間が死んだ場合についても伏線回収、情報開示されています。
  学園祭の時にEX-QTを使っていた赤箱人間はこの箱によってQT能力を与えられた事になり、生まれた時にQT因子を保有しない人間でも外的作用によってQTを得る事が出来るようになるらしい。
  いってみれば箱によって強制的にQT能力者になれるというもの。箱が外れた場合、意識が素に戻る事は地球篇のパイドパイパーの件でも明かされています。
  またその箱の仕様は箱内で死んだ人間の脳と神経細胞が使われているらしい。
  箱人間のなれの果ては箱、という事のようです。

Q 矢蔵の言ってた暗号みたいなのは何?
A「E13KQ07L4556」
  どうやら箱の中身の廃棄コードか箱の外部からの解除コードのようですね。
  この解除キークラックをし、死んだと見せかけてまだ生きている中の人間を救出しているらしいです。

Q ハコちゃんって死んだの? クサンチッペの中にいたんじゃなかったっけ?
A どうやらハコちゃんは既に死んで、赤箱にされてしまったようです。
  秋葉がクサンチッペから脱出する直前、ハコちゃんを発見したのですがそれはあくまでパジャマパーティをした時に「花のマークを書き込んだ箱」でしかなく、クサンチッペにあった箱の中の人(ハコちゃん)は既に死亡してしまっていたという事に。
  再会を期待していた視聴者にはある種衝撃的な結末でした。
  ハコちゃんはすでに赤箱になってしまっていました。
  なおハコちゃんもえにぐま同盟の一員だったようです。えにぐまの情報を彼女自身が保有していた部分の伏線回収でもあります。

Q ネネコ生きてたー!
A 生存確認出来るのはフリオ、ネネコ、さっちゃん、秋葉のクラスメイト数名等。
  ちなみに先日資料集を確認したところによると、今回はクラスメイトたちには名前が無いようですが女生徒12、13、16、いつも気になる緑髪の眼鏡少女は女生徒17、そしてその隣にいたのは男生徒4。
  秋葉のクラスメイトであるはずのみっちゃんは確認できず。
  それから、ナミのいたモデル事務所の後輩たちである三人組の一人、メグミかミズキ(どちらかは不明)が登場。バトルドローンに発見後非難している中に女生徒19。
 ※マドカ以外の名前はミラクルファンブックにて確認。

Q 22G大・復・活!キタ――!!
A 予想通りというか、毎回死んだと見せかけてのいつもの予告バレで一安心といった所でしょうか。
  明確な死亡のシーンやカットをほとんど見せないソラかけでは定番となるパターンとなってきましたね。ただしどうやって生き延びたかは不明のまま。
  これだけのメンバーの生存が確認されているにも関わらず、イモちゃんが実は生きていたという描写になっていない為、秋葉はもう完全に役立たず状態。
  予告ではEDのような光のローブ状態のイモちゃんらしき描写がある為、何か匂わせていますが、これは次回以降のお楽しみという事で。



Mission 23「秘剣、輝く」

Q つつじとベンケイが受け取った成功報酬って何だったの?
A 画面と状況を把握しているならばそれが「レオパルドのミラー」である事がおわかりいただけるかと思います。
  ベンケイが一切この事に触れなかったのは、本来は正々堂々と勝負した上でミラーを奪うつもりが譲渡されてしまった事から目的は成し遂げたもののあまり快く受け取れないような微妙な状況に。
  なおこの段階で、レオパルドは三枚のミラーを失った代わりにプロキシマの冠を得、その装着も完了させています。
  プロキシマの冠にはエネルギーを貯蔵する機能があるので、ミラーを譲渡してもエネルギー供給が断たれる事がない為です。
  これで対となる七つの人工太陽さえあればほぼ無尽蔵のエネルギーを単体保有する事が可能になります。
  その後、ベンケイたちがどこにジャンプしたのかは不明。
  ただしハイパージャンプを行っている為、座標の特定は調査すれば可能でしょう。
  なお今回のエピソードではつつじがどうやって生き延びたかは説明も描写もされていません。

Q 高嶺の洗脳って本当に解けてるの?
A どうもナミとの戦闘の後に受けたアンチQTの効果によってネルヴァル刻印自体が消滅した事からも完全に洗脳が解けたとみて間違いないかと。
  一度洗脳された自覚のある彼女は後悔と共に風音による秋葉の護衛の命に一瞬躊躇しますが、たしなめられる形で護衛を任される事に。
  また、この事から、洗脳中であっても視覚や聴覚等の情報の記憶が残されている事が確認されました。
  そういう意味では正しい意味ではネルヴァルが高嶺を扱ったのは「洗脳(ブレイン・ウォッシング)」や「マインドコントロール」ではなく「ヒュプノティズム(催眠暗示)」に近いものだった事が推測されます。
  こちらのコンテンツでの表記としては言葉のイメージ優先で「洗脳」という言葉にしていますが、厳密には定義がまったく違うという事だけ注記しておきます。

Q アレイダの「あの子の隣に寝かせています」ってどういう意味?
A Aパートでは何となくで聞き逃してしまいそうになるセリフですが、これはBパートラストに繋がる重要なセリフになっています。

Q ナミの覚醒、本当の能力って何?
A プリマヴェーラの破損と(ネルヴァル側から見ての)高嶺の消失はナミの「アンチQT能力」によるものであるとネルヴァルは考えているようです。

Q アンチQTって結局どういう能力なの?
A QT能力保有者と同じ、アンチQT因子に起因する能力の事。
  QT因子同様、生まれながらに保有しているもののようです。効果はQTを反転させるというもの。
  イメージを具現化する能力がQTならば、その具現化されたQTを正反対のものにしてしまうという事らしい。
  今回ではプラスを同数だけマイナスにしてしまうという解釈で語られている様子。
  また、ナミは獅子堂サイドから見ても必要な人材であるらしいので姉妹としてというよりアンチQT要員としてナミの奪還も考えている様子。

Q 獅子堂姉妹が神楽から受け継いだものって‥‥。
A 獅子堂姉妹には神楽の持っていた才がそれぞれに分けられて生まれてきたらしい。
 風音の「すべてを見通す目」
 高嶺の「戦う力」
 桜の「天才的な頭脳」
 ナミの「アンチQT」
 そして秋葉の「願い」
  これらがどんな意味を持つ言葉なのかは不明。願い→イメージ→QTとつながりそうですが今のところは不明。
  ちなみに、風音の「すべてを見通す目」にかなりの失笑が集まっている模様。どこまでが彼女の想定内なのか興味はありますね。
  また、この事からスレ内では「神楽にもEX-QTだけでなくアンチQTがあったのでは?」という疑問が浮上していました。
  そんな彼女がなぜネルヴァルに屈したのか、その辺りに謎を解く鍵があるのではないでしょうか。
  どちらにせよ秋葉の存在が最も重要なポジションであるのは獅子堂側もネルヴァル側も変わらないようです。

Q 封摩さんがやってたのってダウジング?
A はい。
  ただ、描写的にはどのダウジングにも当てはまらないので、もしかするとダウジングとは言えないかも知れません。
  ペンダントが強く引き寄せられているような描写のため、特殊な磁力的な何かに反応するアイテムを使ったものなのかも知れませんが。
  ちなみにこのダウジング及びそれを行使するダウザーと呼ばれる人の科学的な根拠は現時点においても証明はされていません。
  ゆえに機械であるネルヴァル側に発見されなかった、という理屈。
 関連URL:ダウジング Wikipedia

Q ブーが言ってた昨日食べたアレって何ていってたの? 聞き取りにくかった。
A「昨日食べたアレみたいだね……そう、アジフリャー!」です。
  アジのフライの事。
  アジフリャーという呼び方はいわゆる名古屋弁のそれですが、もしかするとソラかけ世界では商品名になっているかも知れません。

Q レオパルドのイモちゃんに対する反応について
A この部分のみを抜き出してセリフと描写によってレオパルド酷いという反応が多かったようです。
  路面電車の自動運転からのシーンから追って見ていくとレオパルドなりに「励ました」つもりのようですが今の秋葉にとっては逆効果。
  ブレインの人間や(ナビ人)の「死」に対する価値観がこれまで描写されていなかった事もありますが、言葉や態度そのままを受け取ってしまっている方も少なくありませんでした。
  秋葉にとってのイモちゃんの存在の大きさをレオパルドはどこまで知ってあげられていたのか、という部分についてですがあれだけ口ゲンカを繰り返していた相手ですから、相当ショックも大きかったと思います。
  秋葉がレオパルドルームにやってきた時に焦りながら本を逆さにしていたりとか投げかける言葉や態度のひとつひとつにレオパルドなりの意味合いがあった事は明白ですが、結果的に慰める事は出来ないままクサンチッペが攻めてきてしまい会話がブツ切れに。
  この部分の掛け合いをフォローさせないままブレイクさせる事になってしまいました。
  ソラかけの「ほどよく進みそうでいきなりブツ切れ」展開の典型的なシーンでした。
  本スレではどうせイモちゃん生きてるだろうからこのイモちゃんの死を侮蔑したような言葉や態度を取られてイモちゃん復活後にめこめこにされる伏線になるのではないかというレスもあったようです。
  今回はそういう意味でこの場面に関してのフォローは「イモちゃん生存の可否」が最大のキーワードとなりそう。

Q いつきのQTアームズ改造されてる?
A ICPの装備ではぬるすぎるから改修されたとウルが発言している通り。
  OPでも活躍していますね。
  OPではいわゆるツインランサーを、23話後半では射撃兵器を構えているカットも。

Q あれ? ブーミンってほのかと面識なかったっけ?
A あるようなないような。
  木星から帰ってきた秋葉たちの中にいたいつきを呼び出した時、そばにほのかもいたりするので完全に知らないという事はないと思います。

Q QTローズのおかげでフリオやネネコが完全に戻った?
A どうも新型QTローズの効果が発揮されたからのようです。
  イグジステンズのQTサイコウェーブによって洗脳状態になったフリオたちでしたが、フォンの持ってきたQTローズによってイグジステンズのQTが遮断されました。
  イグジステンズのQTが効かないという事はほのかのQTも無効化されるという事。これが吉と出るか凶と出るか。
  今回はこの「花」ことQTローズと「剣」旧レオパルドミラーの装着によって危機を脱しました。

Q「剣」ってミラーの事だったの?
A そのようです。
  封印状態だとネルヴァルのカテドラル・ベンディスカのような異形のシルエットである事に注目。
  この封印を解除する事が出来るのは宇宙をかける少女と黄金銃の組み合わせのみ。
  封印解除した時にレオパルドが発したのは「キャストオフ」(脱衣の意味)
  レオパルドがミラーの回転斬りをする際、目が青く光っている事にも注目したい。

Q イモちゃん生きてるーーー!!!
A もうここまで来たら誰もまともに死なないんじゃないかと思わせるほどの展開ですが「実は生きてました」
  次回以降にてどうして生きていたかを説明するシーンが入ると期待しましょう。
  ちなみにAパートでアレイダ(神楽)が「あの子の隣に寝かせています」といっていた「あの子」はイモちゃんの事だったりします。
  ナミはまだ目覚めていませんが、イモちゃんは無事復帰。
  死ぬ死ぬ詐欺やらどうせ生きてるんだろという意見が圧倒的なため、イモちゃん死亡〜ここまでが茶番すぎたという声も多かったですが、逆に(予想通りにしても)生きてて良かったという声も少なくありませんでした。
  退場の仕方があっさりしすぎていた為、あれで死なないだろという声は多かったため、大方の鉄板予想通りとも言えますね。
  なおイモちゃん生存に関しては公式の予告ページであっさりネタバレしていたので焦点は「どうやってあの状況から助け出したのか」が最大の疑問となりました。
  予告での青い目のもう一体のレオパルドの事も謎を残しての次回以降に期待。



Mission 24「終末の叫び声」

Q やっぱりイモちゃん生きてたね
A 大多数の視聴者が生きているだろうと予測した通り生きていました。
  前回はどうやって生き残ったかの予想もされていましたがやはりあの黒い波動のようなものがワープアウトのものでしたね。
  助けたのはもちろんネルヴァル。またクサンチッペの説明通り、あの脱出ポッド程度では爆弾を起爆させる事は不可能でした。
  一つ問題なのはあのカテドラルベンディスカの質量で受け止めるととんでもない大爆発になってしまうはずなのにどうしてカテドラルベンディスカは(内部含めて)無事だったのか、という点。
  この疑問点は後に明らかになります。
  ちなみにイモちゃんが目覚めた場所は同じくナミの眠っているえにぐまの二階。

Q OP変わった!!
A 24話のOPのラストカットが剣、花、冠を装備したレオパルドに変化しています。
  23話までのOPと見比べてみるとはっきりと違いがわかります。
  そのカット以外は特に大きな変化はありません。

Q 剣、花、冠を得て自己実現を達成したはずのレオパルドの感じる敗北感って何?
A 自己達成は成ったものの、そこまでに至る過程で自力で達成させた部分がほとんどなく、パートナーである秋葉が途中でいなくなったにも関わらず構わず剣などの捜索を続けたり桜による改造を受けたりして自己実現を成し遂げてしまった事が最大の原因であると思われます。
  本当の喜びを分かち合えるパートナー抜きで達成した事は幼いブレインにとって物足りなさの象徴ともいえるかも知れません。
  レオパルドだけでなく、ベンケイが本来実力で奪い取る筈だったミラーを譲り受けたりした時の感覚も一種の敗北感と言えるでしょう。

Q プリンスオブダークネスって何?
A レオパルドのAI人格の表裏一角であり、こちらが元々のブレイン人格なのかどうかは不明。
  ただし、プリンスオブダークネス(以下POD)が再び目覚めたのは剣と呼ばれるミラーのせい。
  QTローズの効果が効いていてもこの人格が出現したという事はイグジステンズによるQTサイコウェーブのブレイン攻撃モード時に出来た反発などではなく、生来のものであると思われます。

Q 風音って秋葉の事を道具にしか思ってないの?
A レオパルドには秋葉が必要だという事は今の今までずっと言われてきました。
  対ネルヴァルとの最終決戦に向けて、秋葉はどうしても獅子堂陣営に必要不可欠な存在であり、そういう観点から見ると勝手にいなくなられるとここまで準備をしてきた事が無駄になってしまう事を危惧した結果。
  そこには姉妹の愛情や心配という「甘え」は切り捨てなければならない。風音もイモちゃんの無事を予想していたようですが、生存を予想していたからこそ、秋葉を向かわせる訳にいかなかったのです。
  非常に厳しい冷徹な対応ですが、獅子堂家の長女として財団の総帥として、そして元老院の承認を得た評議会の全権を委任された実質のトップとして流される訳にもいきません。
  風音があまり好かれない理由はこのジレンマを一瞬たりとも見せなかった事にあるのではないでしょうか。

Q 婦警コンビとブーミン、何であんなに仲悪くなったの?
A 元々キャラが被ってる、という理由で婦警コンビの方が一方的にブーミンを敵視しているようです。
  また一時婦警コンビの下についていたものの、すぐに公安から怪奇課へと部署を異動した事などの自由度の高さに嫉妬しているのかも知れません。
  婦警コンビの過剰すぎる反応は同じICP所属でも大きな壁がある事を示しています。
  個人的にはもう少し仲良くして欲しいのですが。

Q やっぱりQTを使いすぎると寿命を縮めてしまうの?
A QT因子そのものは生まれた時から有無が確認されますが使いすぎるとよくないというのは地球篇でもいつきとほのかの会話の中で言われていました。
  地球篇の時は「QTを利便の為に使うのは人間性を失う」というような解釈で語られましたが今回はQTを使いすぎると寿命が磨り減るというような風に語られています。
  ではいつきも秋葉もナミも高嶺もブーミンもアレイダ(神楽)も同じ運命を辿るのか? というと一部はそうでもないようです。
  ICP管理下に置かれているいつきやブーミンらは元々QTを制御されているし、QテクターにもQTアームズにもリミッター制御がされていますので必要以上に強い力は出せません。
  ほのかやアレイダ(神楽)のようにEX-QTの場合は元から強いQT因子を持ち、更にリミッターもかかっていない為、使えば使うほど自らを痛めつけるのではないかと考えられます。

Q ナミはネルヴァルからも見捨てられたの?
A 簡潔に整理するとネルヴァルの本来目指す究極とナミの夢見る絶望と破壊の世界では全く違う未来である、という事。
  その為、ネルヴァルの人間を理解出来ないという結論は一種の到達点であり、また50年前とは違うもうひとつの通過点となりました。
  ナミはあくまでも人類を滅亡させる悪魔のような、モンスターになりたがっていましたがネルヴァルはそうなってしまってはコロニーとしては意味がないのでナミとは決定的に考えが違います。
  なので人間を箱人間に詰め込む仕事を任せていた時のナミとは話が合っていましたが目指す先は違えていた、という訳です。
  結果ネルヴァルからのリストラ宣言を受ける事に。

Q あれ、スターシルフも改造されてる?
A 最終決戦にむけて、前大戦の遺物、骨董品であるスターシルフも大幅に改造されてしまいました。
  これによって後期OPの前タイプによる通称・火の鳥アタックは実現不可能になってしまいました。
  この大幅な改造によってOP詐欺状態などと言われていますが、あくまでOPは「※イメージ映像です」という事でどうでしょうか。

Q まさか今度こそつつじ死亡!?
A 太陽に突っ込んで生死不明というフラグもぶち折って復活を果たしたつつじですが今度こそ大ピンチに。
  PODになった事を知らないベンケイは本来勝ち取るべきミラーを譲り受けたのが唯一の不満で、それを返す事で獅子堂陣営にもネルヴァル陣営にも組みさない勢力として独り立ちする決意をします。
  ところがPODと化したレオパルドに剣で思い切り斬りつけられ大ダメージを受けてしまいました。
  ブレインルームは火の海となり、つつじはその場に突っ伏してしまいます。

Q レオパルドが豹変したのってミラーのせいなの?
A フォン博士曰く、あのミラー(剣)は妖刀らしい。
  クサンチッペもこのPODの事を知っていて、フォンも知っていたという事で50年前にもこのPODの人格自体は存在していた模様。
  この危険性を把握していたからフォンはレオパルドの武装解除をして凍結させたものと見て間違いないでしょう。
  フォンは50年前の時にPODを知っていたのに暴走しなかったのは不完全だったから?
  しかし当時ネルヴァルのコロニーを破壊したのはこの剣、花、冠を「揃えた状態」ではないのは秋葉の夢でプロキシマの冠から出撃する神楽たちの描写で明らかで、剣のみを装備したPODだった可能性が高いです。
  当時一緒に戦っていた元老院の長老たちが妖刀の事を知らないのは疑問が残ります。改装工事はフォンに任せっきりで作業工程の事は知らなかった、と見るべきでしょうか。

Q ネルヴァルとレオパルドって親子だったの!?
A 6話でも微かに聞こえましたがレオパルドはネルヴァルの「息子」らしい。
ネルヴァルのレオパルドに対する「息子」発言は6話本編でもDVD3巻のオーディオコメンタリーでも確認出来ます。
  血縁関係に関しては小説版の設定では親子関係で間違いありませんがアニメ版とは大きく設定が異なりますのでここではフォン博士が作ったブレインの制作順と解釈します。
  獅子堂財団が最初に作ったのはネルヴァル。
  次にクサンチッペ、ベンケイ、そして最後にレオパルドを作ったようです(それぞれのブレインの会話内容を見て判断)。


 メイン:Q&A増量版 最終回・第25話のおさらい

Mission 25「黄昏る神々」

Q 結局レオパルドってどうなっちゃったの?
A 妖刀の呪いによってプリンスオブダークネス(以下POD)人格が目覚めてしまったらしい。
  このPOD人格はネルヴァルも知っていて、クサンチッペも知っていました。
  ブレインコロニーのAIを作ったフォン博士もこのPODの事は知っていたようです。
  ナミが言っていた「黒い神様」そのものといった言動でカークウッドのエナジャイズドミラーを全て破壊してしまいました。
  そのせいでカークウッド全体の生命維持機能や閉じ込められた箱人間の生命維持装置にエネルギーを供給する事が出来なくなってしまうという事態に。
  また、このPOD状態ではパートナーである秋葉も黄金銃も必要なくなり、単体でレオパルドキャノンを撃てるようになるという非常に危険な状態。
  そのPODの暴走状態を止める為、ネルヴァルが遂に姿を現しました。
  ネルヴァルはレオパルドの本質、と言っています。

Q 私には効かんとか言ってなんでネルヴァルやられてるの?
A 反物質砲のそのものの威力でなく、その後に起こった粉塵爆発のような、電磁波のようなものでカテドラルベンディスカ全体を覆ってダメージを与えたようです。

Q 話がよくわからないんだけど、これってレオパルドが敵になったって事?
A はい。
  状況がくるくる変わって、つい先日までは対ネルヴァルの最終決戦の準備をしていた獅子堂サイドですが、このレオパルドのPOD化によって一時カークウッドから避難した住民もレオパルドから退避せざるを得ない状況になりました。

Q えにぐま大爆発しちゃったけど……!?
A えにぐまに残した神楽の遺産のメモは剥がされていましたがえにぐまそのものは破壊されてしまいました。
  対ネルヴァル戦で勝てなかったら読むようにと言われた秋葉もこうなってしまってはそのメモを見る事も出来ません。
  しかし実はこの時点で敵はネルヴァルではなくレオパルド(のPOD人格)になってしまったのでメモはさほど重要ではなくなってしまいました。
  秋葉の見た夢の出来事と現実はリンクしていましたが、秋葉がこのメモを読むことも叶わなくなりました。
  えにぐまがあった浮遊島はカテドラルベンディスカによる重力制御か何かが働いていたと思われます。

Q あれ、プリマヴェーラって直ったの?
A どうやら修復されたようです。
  ナミのアンチQTの力で壊れてしまったネルヴァル製のQTアームズ、プリマヴェーラですがしっかりと修復され、ナミも再びQテクターを纏う事に。

Q 秋葉背後から撃つしwwww
A 殺傷能力があるかないか不明な黄金銃のトリガーを思わず引いてしまった秋葉。
  殺すつもりではなく、あくまで止めようとして撃ってしまいますがそのおかげでナミのアンチQTが再び発動。
  その波動を浴びてほのかにあったネルヴァルの刻印が消滅しました。
  ほのかの刻印が消滅したという事は同じくイグジステンズにあった刻印も消滅したと考えておかしくないでしょう。
  そして同時にアレイダの洗脳も完全に解け、本物の神楽の人格が甦ります。

Q ナミ、背中から撃たれたのにどうして頭から血を流してるの?
A このシーンは流血なのか否かで賛否両論あったシーンです。
結局これは流血ではなく、ナミの持つQTの力を具現化したものではないかという意見が多くなりました。
以後、これはピエロ(道化)の意味合いを持つナミの刻印ではないかという説が定着しています。
ちなみに撃たれたはずの背中もおなかも何も傷などはありません。

Q 神楽は本当に操られていたの?
A 本人の自己申請により、操られていたという事にしておきます。
  もし完全に洗脳状態だったとしてもその間の記憶は残っているようで、これは高嶺が受けた洗脳とほぼ同じ状態。
  高嶺がナミのアンチQTを受けて洗脳が解けたのは確認されており、そして今回ほのかの刻印までも消滅が確認されたのでもろにアンチQTを受けた段階で洗脳状態は解けたと考えるべきでしょう。
  イグジステンズが秋葉を守ったのも同様です。
  また、神楽が元に戻った時点でえにぐまのメモの重要度はゼロに。
  これまでさんざん重要度が高いと思われてきたえにぐまのメモの伏線は期待を裏切って無意味なものになってしまいました。

Q イグジステンズが秋葉のもの、ってどういう意味?
A 秋葉のものというよりも、宇宙をかける少女と共に戦う戦士という位置付け。
  このイグジステンズはブレインを倒す為に生まれたので宇宙をかける少女というのはやはりブレインコロニーを倒す為の力を得た存在といえます。
  構図としては、イグジステンズのクィーン=宇宙をかける少女。という感じでしょうか。

Q 観鏡晶のボディは直ってるみたいだけど、イモドロイドはどうなった?
A 先日までイモちゃんのメイドロイドボディを借りて乗っていた晶ですが今回は自分のボディの修復が住んだらしく元の姿に戻っています。

Q つつじ本当に死……生きてるーー!?
A お約束過ぎるお葬式シーンからのギャグテイストな復活劇を演じてくれました。
  ベンケイもコロニーも何とか無事のようで流石はハリボテボディ、大事にはいたらなかったようです。
  この辺りは他のキャラと違い、復活する事を期待して待ってましたという声も多く聞かれました。
  宇宙をかける少女の物語上では不遇な薄幸のキャラですが見る意見見る意見つつじのキャラ立ちすぎに喜びの声が聞かれました。
  おなかが減って機嫌が悪かったり卒倒してしまったりと人間味あふれるお茶目なところも好評でした。
  ある意味、作中登場キャラの中で最も愛されてるコンビなのではないでしょうか?
  またある意味で最も成長したキャラであるように感じます。

Q 結局「宇宙をかける少女」って何だったの?
A「イグジステンズのクィーンにして黄金銃を持つ乙女、ブレインコロニーとの戦いに終止符を打つ」のが宇宙をかける少女だそうです。
  特に宇宙をかけてなくても宇宙をかける少女なのだそうです。
  言葉としては意味不明ですが、要約すると「ブレインコロニー殺し」=「宇宙をかける少女」という事になりそう。
  ネルヴァルがもし秋葉(白)とナミ(黒)の二人の宇宙をかける少女を得ていたら今ごろどうなっていたかわかりませんがナミが、それまで洗脳されていたとはいえ戦乙女ことイグジステンズを従わせていた事からナミも宇宙をかける少女だったのは間違いありません。

Q どうして50年前の戦いで神楽は終止符を打てなかったの?
A この辺りのエピソードはアニメでは明かされていませんので不明。
  どちらにせよ、神楽が成し遂げられなかった願いの力=QTを受け継いだ秋葉は最後の希望として戦う事になりますが今回は50年前とは違って、相手はネルヴァルではなくなんとレオパルド。
  無理矢理パートナーにされてしまって凸凹コンビとして付き合ってきた秋葉とレオパルドは今、思いもよらない大きな運命の渦で相対する事になってしまいます。

Q なんで風音は急に倒すから殺すって言い方に変えたの?
A 風音はそれまでネルヴァルに対しては倒す、という言い方をしていましたがレオパルドに対しては殺すと表現しています。
  これはレオパルド内のPOD人格のみを殺すという事を意味しているのかレオパルド本体ごとイグジステンズのブレイン攻撃でAI破壊する事を指しているのか読み取りにくい発言ではあります。

Q 神楽の言ってたこのままじゃナミが死ぬってどういう意味?
A ほのかのQTの使いすぎによる寿命と同じような理由でナミのQTアームズ(プリマヴェーラ)やQテクターにリミッターがかかっていない状態である事が考えられます。
  必要以上のQTを使うと肉体に直接的なダメージが返って来るという事なのでしょう。

Q PODってカークウッド周辺から地球の獅子堂島を直接狙い撃ったの?
A 精密射撃どころではない正確さで獅子堂島をレオパルドキャノンで焼き払ってしまいました。
  ちなみにカークウッドはL5で地球との距離は35万キロ以上。
  しかも反物質砲という性質上、色々な条件に作用してあそこまで正確に打ち抜くには超超精密な補正を行わなければなりませんし、誤差が生じた段階で恐らく直撃は不可能であると思われます。
  そういう意味で計算からレオパルドキャノンの射撃までには膨大なエネルギーが消費された可能性があります。
  七つの太陽の充電エネルギーもベンケイがハイパージャンプを繰り返したり、カテドラルベンディスカと獅子堂島に向けて放った二度のレオパルドキャノンでかなり消費しているかも知れません。



Mission 26「あしもとに宇宙(そら)」

Q 神楽がタキオンソードでサーフィンしてるんですけど……
A 武器としての役割だけでなく、サーフィンボードのようにして乗りこなす移動手段としても使えるとは思いませんでした。
  素粒子を固定化する意味合いがあるなら可能といえば可能な範囲ですが同時期に終了した某アニメの最終回を彷彿とされる妙なカットという意見も。

Q つつじが生徒会長に対して照れてるのはなぜ?
A 初期設定では生徒会メンバーであったつつじは生徒会長である時雨に憧れている、という設定でした。
  今となってはまったく意味が無くなるほど立場が違っているのでつつじは今更生徒会に戻る訳もありませんが、時雨からのラブコールには少々揺れてしまったらしい。

Q ナミがいつきのQTアームズぶっこわしたの?
A いいえ、あれはICPの量産型QTアームズで、いつきのARC-U-J1ではありません。
  いつきのQT-アームズは更に改造が加えられているのでまたデザインが変わっていますがキャノンを装備していたりするので見分けやすくなっているかと思います。
  ぜひ再度チェックしてみてください。

Q 神楽のアレイダスーツってQテクターだったの? ウルはただの装甲服って言ってなかった?
A 特殊装甲服となっていて、Qテクターではなかったと思います。
  宇宙空間でフェイスバイザーを展開しても平気だという事は装甲服兼宇宙服という事になるので、Qテクターが作業服ならアレイダスーツは戦闘服、というような解釈でいいのではないでしょうか。

Q ナミと神楽の会話が完全に食い違っているのはなぜ?
A 視聴者から見れば神楽がナミのアンチQTによって洗脳が解けている事は理解していますが、ナミ自身は自身のアンチQTでアレイダの洗脳が解けている事を知りません(自覚がありません)ので、「いきなり主旨変え?」とか「あんたがこの道に引っ張り込んだ」とか言ってしまっています。
  ナミは神楽を未だに「アレイダ」だと思い込んでいるゆえに(「神楽」の)「ごめんね」はまったく意味の通らないものに。
  完全にこじれているのは神楽の言い方だけではなく、その辺りがナミに理解されていない部分が大きいと思われます。

Q 超空間断層ってなに?
A 最終回にして突如発生したレオパルドキャノン(反物質砲)を起動させる為のハイパードライブによる時空断層。
  簡単にいうとハイパードライブ稼動時に発生するエネルギー膜のようなものらしい。
  ちなみに1話から25話までは一度もそのような描写も超空間断層の発生も確認されていません。最終回のみに登場する新たな謎のひとつ。
  これのせいで秋葉たちはレオパルドルームに到達する事が出来なくなってしまいました。

Q コロニーが動いている(揺れている)事をレオパルド内で感知出来ている事があるけどどうして?
A 慣性制御の物理的許容量を超えてしまっている為。
  本当ならば建物へのダメージだけでなく重力パターンも相当変化していると思うのですが、あまり急激に動くと住人がいた時だったら皆吹っ飛んでいたかも知れません。
  以前、ウルもこの件に関してはセリフ上で慣性制御について言及しています。
  ちなみに最終回ではクサンチッペによる強制的な射線妨害によって揺れているのを感知。
  通常安定時では慣性制御が働いているので大きな揺れはほとんどない(コロニーの自転などで不都合がないようにする為の配慮)ようです。

Q 遠隔操作が解禁になった、ってどういう意味?
A 今まで遠隔操作によるリモートアタッカーは全てネルヴァル陣営のネルヴァルエクスルーシヴコントロールでカウンターアタックされて出したくても出せませんでしたが、ネルヴァルと獅子堂陣営が手を組んでレオパルドを倒す為にこのエクスルーシヴコントロールを完全に解除した、という事。

Q 七つの太陽を覆った雲みたいなのって何?
A ベンケイが12話でレオパルドを閉じ込めた際に使ったエアタイトフィールド。
  どうもレオパルドの幼刀の放出エネルギーは高い威力の代わりに消費量も相当大きいようです。
  七つの太陽からの無尽蔵のエネルギー供給を一時的にでも遮断するには太陽の光を遮るのはいい手段だったと思います。
  エネルギー供給を遮断できれば冠の残りの機能はQTローズの機能だけ。

Q つつじの水着はやっぱりQテクターだった?
A 設定資料集ではあくまでも「水着」扱いでしたが、最終回で突然水着が光を放って(QTらしき発光)いましたね。
  あの宇宙空間でも無事でいられたという事でQテクター扱いでもいいのかも知れません。

Q「すごいわ! つみれさん!」ってどういう事
A プロキシマの冠をベンケイの巨大なチェーンソーでぶった切った時の風音のセリフ。
  つつじの名前をつみれと言い間違えているのですがこれはつつじのキャラクター的に「相手に正確につつじの名前を覚えられていない」というちょっとしたギャグ部分と解釈。
  風音にまで覚えられないような「(ソラかけ世界内での)キャラの薄さ」を表現しているのでしょう。
  リアルで言い間違いだとしても上記のようなフォローでリカバリー可能なキャラで良かったですね。

Q イモちゃんがリミッター解除した時何て言ってた?
A「アイハブコントロール! QTアンプリファイアリミッター解除!」
  QT増幅機能のリミッター解除の説明が直前にありましたのでセリフは聞き取りにくいでしょうがこう発言しています。
  ここでようやくOPの変形シーンが登場しますが、さすがに通称・火の鳥アタックはしませんでしたね。
  やる相手ももうネルヴァルではなくなってしまいましたし。

Q あんな所でナミの杖折って変身解除したらナミ死んじゃうんじゃない?
A 最終回のハイライトのひとつ、神楽のプリマヴェーラを破壊するシーン(通称・杖折り)で、折った後強制的にQテクターまで解除されてしまったのは、どうも杖内部にQテクター保存用のデータが組み込まれていたからのようです。
  だから杖単体でQテクター装着も出来たんですね。
  QTアームズであるプリマヴェーラもQテクターもない状態では脱出もままならない上にQTを使いすぎてかなり疲弊しているナミに非情に徹する神楽。
  神楽は最後に「あなたはいつも誰かに依存してるのよ」と言っていましたが、よく考えてみるとナミはまだ14歳です。
  甘えたがりの時期も抜けきらない年頃に対しては厳しすぎる、との見方も。

Q ナミ、死んでしまった?
A 本当は強制的にでも連れ戻すつもりだったのかも知れませんが、神楽はあえて「戻るのはナミ自身の問題」として最後の選択権を与えるようにして帰っていってしまいました。
  それがナミにとってどういう意味を持つのか、力を完全に失ったナミは結局脱出ポッドで命からがら逃げ出すしか出来ませんでした。
  エピローグ部分相当にナミがその後どうなったかが示される描写あり、これをどう解釈するかは視聴者に委ねられた格好に。

Q レオパルドDEKEEEEEEEEEEEEEE
A レオパルド内POD人格の内面世界(超空間ドライブ内のイメージ世界の意匠)があの巨大なPOD。
  現実世界の内側にPOD人格の超空間ドライブ世界、その内側に閉じ込められたレオパルド人格世界がある、というような感じ。

Q 時空断層から皆弾き飛ばされたのにどうしてスターシルフだけ残った?
A 秋葉のQT能力とスターシルフのリミッター解除モードの力で、イモちゃん曰く「持ちこたえ」た事になるのでしょう。
  反物質砲のチャージ時、時空断層が発生する事は最終回でのみ語られており、それまでは一切そういう描写がなかった為、POD化した最強状態でないと発生しないのかも知れません。

Q 秋葉のほっぺたに浮かんだのって何?
A どうもいつきたちのような管理されたQTの証のようなものではなく、宇宙をかける少女特有のQTリミッター解除状態を指すものと考えた方が良さそう。
  ナミのピエロ風のアザのようなものも宇宙をかける少女(自称ブラック)の刻印みたいなものだと考えると、Q速回で秋葉が最後にEX-QTを発動した時にも刻印が浮かび上がったシーンにも通じる部分が。
  なお、秋葉がPODを蹴った直後に更なる別のハイパースペース断層(レオパルドの次元)に到達したようです。

Q 最後はやっぱり秋葉キックなんだね
A それまでも秋葉はレオパルドに対して蹴りを入れてきましたが、最後の最後まで秋葉キックでしたね。   これも秋葉なりの愛情表現?!
  ここぞという時には秋葉キックをかましていたので、実は本スレでの最終回直前にきたバレで秋葉キックネタがぽろっと出ても誰も驚かなかったというオチもあったりします。

Q レオパルドとPODが分離したって事?
A どうやらそういう事らしいです。
  原理は一切不明、POD人格データが格納されているプログラム部分だけが切り離された、という事なんでしょう。
  それぞれ別個に存在していて、それが同時に一つのブレインに収まった状態で、それが入れ替わっただけで入れ替わりそのものでは問題は解決しません。
  そこでネルヴァルはPOD人格のみをネルヴァルエクスルーシヴコントロールで吸い出し、ネルヴァル人間体に移し変え、切り離す事に成功。

Q 秋葉捜索の時のイグジステンズたちに浮かんでた文字が読み取れなかったYO!
A 八体のうち、誰が発言しているかは不明ですが文字は以下の通り。
 「やれやれまったく」
 「今度のクイーンは世話がやけるね」
 「グチらないグチらない」
 「ほのか大丈夫?」
  です。また、それぞれ目のようなものも表示されていました。

Q 秋葉は一人で吹っ飛ばされたはずなのにどうしてスターシルフ(とイモちゃん)がいたの?
A POD人格内の次元断層には秋葉とスターシルフのみが残っていた為。
  つまり、レオパルド内時空断層からはじき出されたのが秋葉、スターシルフ、PODだったという訳。
  これによってレオパルドはその場に復帰、PODは人格のみが弾きだされ、秋葉たちは時空断層が開いて外宇宙にハイパージャンプしてしまったという事に。



 特別篇:関係ありそうでなさそうなQ&Aコーナー

Q 宇宙(そら)をかける少女と時をかける少女、名前は似てるけど何か関係ある?
A いいえ。
  これまでの情報で関連性があるとは明記されていませんが、タイトルそのものは類似性を持たせる事でタイトルに親近感を持たせているのではないでしょうか?
  ちなみに、タイムトラベルも可能な世界観のようなので、時もかけるかも知れないですが「時をかける少女」とは全く関係ありません。
  神楽の存在が徐々に明らかになってきており、以前、時をかける少女とは何の関係もないと言われてきましたが、アニメ劇場版の「時をかける少女」(細田監督版)における
 ・魔女おばさん(芳山和子、過去のタイムリーパー)=神楽(前任クィーン)
 ・紺野真琴(現代のタイムリーパー)=秋葉(現任クィーン)
  の構図に似ているというレスもあります。中々面白い解釈だと思いました。
 参考URL:時をかける少女 (アニメ映画) Wikipedia

Q ところでルルパルドって何?
Q ところでゆりえ様って何?
Q ところで千歌音って何?
A ルルパルドはレオパルド役の福山潤さんが演じていたアニメ、「コードギアス」のルルーシュ役から来たもので、別にオフィシャルの呼び方ではありません。
  アニメ誌の小冊子マンガにて、イメージ映像にルルーシュらしきものが投影されていたという情報あり。そこからレオパルド=ルルーシュという声とイメージ繋がりでこう呼ばれる事が多いようです。
 ※月刊アニメディア2009年2月号、付録「パロメディア ミニ版 2009 WINTER『機動戦士ガンダム00』『コードギアス 反逆のルルーシュR2』『マクロスF』『宇宙をかける少女』」内のパロディマンガ。宇宙をかける少女のちちくらべも掲載号です。
  ゆりえ様は秋葉役のMAKOさんが演じていたアニメ、「かみちゅ!」のゆりえ役から来たもので、これもオフィシャルの呼び方ではありません。
  千歌音は高嶺の事を指しているようです。アニメ「神無月の巫女」に登場する巫女キャラで、声は川澄 綾子さんが担当しています。こちらは投影イメージで千歌音っぽいと言われているだけで、関連性は全くありません。
 参考URL:アニメディア 2009年 02月号 [雑誌]

Q サンライズフィクションって何?
A 宇宙をかける少女のプロデューサー、サンライズの古里 尚丈さんがアニメ誌で発言したのがこのSF=サンライズフィクション。
  故にほぼ公式の表現として間違いないかと。インタビュー文面一部で同氏は「何にも属さない(予測不能な新ジャンル)本作をSFとかけて『サンライズフィクション』と銘打ちました」と発言しています。
  新たな方向性、意外性などを盛り込んだものになりそう。
  なお、宇宙をかける少女のジャンル(?)は「ハイパーストラクチャーSF美少女アクション」だそうです。
  ハイパーストラクチャーというのはソラかけ訳すると「巨大構造物」ブレインコロニーの事を指しているようです。

Q 秋葉とほのかのQテクター装着シーンが省かれるって一体……。変身バンクないのー?
A 今回は省略されていたのかも知れませんし最初から(魔法少女的な意味での変身)バンクを使いたくなかったのかも知れません。
  個人的にはせっかくだから変身バンクのようなものがあると良かったのですが、無かったですね。そういう作風じゃないのかも知れませんがw
  ただ、アニメ誌にはQテクター装着シーンに関しては期待がもてそうな記述があったと記憶しているので今回は省かれていただけかも知れません。次回以降に期待。

Q OPが曲とあってない。 曲がOPにあってない。
A それは個人的な趣味嗜好に分類されるものだと思います。
  肯定派も否定派もそれぞれに主張があるでしょうが、OPもEDも、予告も全部含めてひとつの「宇宙をかける少女」です。
  その辺りを考えて、作品をより楽しむ為に受け入れるなり、どうしてもダメなら曲を飛ばして視聴、録画の場合は飛ばして再生するなどの工夫をしてみてはいかがでしょうか。
  ちなみに自分も個人的には合ってないと感じていますが、多少慣れが必要かも……。スレを眺めているとアンチというよりも素直にアリプロ苦手という方は結構多いようですね。
  好みで言うと、実は自分もかなり苦手な方。しかし歌詞の世界観はかなり宇宙をかける少女を意識した作りになっているようです。
  ソラかけラジオのOP曲をTVのOP曲にすれば良かったのに、という声は意外と多いみたいですがそんなMADも見てみたいですね。
  OP映像の方は、かなりスピーディで本編同様かなりの駆け足で繰り広げられるこの先の展開が楽しみになってくる感じ。OP映像はかなり好きです。
  OP内情報量がかなり多いので、整理するのが大変ですが後日まとめておく予定。

Q レオパルドはどうしてゴールデンオーブをぶつけられて痛がった?
A 男ですから。
  かどうかは不明ですが、ほのか曰く必要で大切なものだから大事に扱えと言う事なのでしょう。ちなみにプラットフォームが痛かったのであって、ゴールデンオーブでなくとも強い衝撃があれば痛がったと思いますが「痛覚」によるものではなく演出的な意味でしょう。
  この時の秋葉は印を結んでいますがその意味を知って結んだという訳ではなくイメージによる無意識の行動であると思われます。

Q 賢者モードktkr
A ソラかけとは直接関係ありませんが、レオパルドキャノン射撃後のキラキラタイムこそがいわゆる賢者モード。スーパー賢者タイムとか聖人タイムなどとも呼ばれている。
  事後(直後)の状態。
  ちなみにこの状態は男性に与えられた時間であり、女性は少々理解に苦しむところでしょう。
  秋葉が基本的にまるで理解出来ていないのも興味が薄いのも、レオパルドの言動が理解できない(していない、しようとしていない)のもその証拠。

Q wkwkbnbnって何?
A 獅子堂家五女、獅子堂桜のセリフ「ワクワクボンボンだぁ!」から。
  なお、スレが立つと派生で「乙乙ボンボン」などとレスが返る事もあります。

Q 純喫茶第三帝国を思い出したw
A 懐かしいですね。
  純喫茶第三帝国は劇場版「うる星やつら 2 ビューティフル・ドリーマー」にはじまり、近年では涼宮ハルヒの憂鬱(ライブ・アライブ)でもパロディとして出てきた学園祭の出し物のひとつ。
  ちなみにパロディ元となった劇場版うる星やつら2ではレオパルド1が登場します。ソラかけでは更にそれを変化球でレオパルド2にしていますね。

Q パイドパイパー、ジャニスってなんぞや?>拍手より。
A バー「ジャニス(Janis)」は2話に登場した店の名称。いつきがニーナに誘われ、ウルと再開した場所です。
  ジャニスについてはこちらでもQ&Aとして出ていますのでこちらも参考にどうぞ。
  ストーリーの合間合間に登場するいつきたちの行き着けの店で、後半ストーリーにも登場します。
 「パイドパイパー(Pied Piper)」は地球にある移動式の軌道エレベーターの事。
  本来の目的は地球から宇宙へと繋がる道だったのでしょうが、現在はネルヴァルによるテラアブダクション専用と化しています。
  テラアブダクションはEX-QTを有するイグジステンズによるQTの思考干渉(サイコウェーブ)によって、意思の弱い人間を誘導し箱詰めして衛星軌道上に運び込み各ブレインコロニーに「コロニー住民」として格納する事にありました。
  パイドパイパーといえば「ハーメルンの笛吹き男(The Pied Piper of Hamelin)」の笛吹き(吹奏者)に該当する言葉ですが、まさしく魔笛の如く強力な嗜好干渉によってこれまで多くの人間が半ば強制的に箱人間化してしまっているようです。
  なお、パイドパイパーはクサンチッペのミスによって引き上げクレーン上部がほぼ真っ二つの状態、内部も秋葉とナミによる戦闘によって破壊されているなどして恐らく停止状態。
  現時点ではテラアブダクションが継続されているかは不明、となっています。
 参考URL:ハーメルンの笛吹き男 Wikipedia

※14話及び上記「キャラ☆メル Vol.8」内の連載ショートノベル「宇宙(そら)をかける少女 エンカウント〜いつき〜」でパイドパイパーのに関しての記述がある事を確認。
 詳細はこちらも参考の事。

Q 最後の「はい〜!?」は舞衣のオマージュ?
A わからない方も多いかと思いますので補足。
  宇宙をかける少女と同スタジオ製作のアニメ舞-HiMEシリーズに登場する中原麻衣の演じるキャラ、鴇羽舞衣の口癖です。
  中原麻衣は神楽(ナビ人、守姫も担当)として出演しており、秋葉と夢の中で関わるという重要な役どころなのですがそれとは本来関係無く、神楽役の中原麻衣繋がりで「はい〜!?」で連想された方が多かったようです。

Q 伊澄、晴美、としこって何? なんでとしこでキレたの?
A ハコちゃん役の声優である松来未祐さんが演じているキャラクター名です。
  伊澄はアニメ「ハヤテのごとく!」の登場キャラクター鷺ノ宮伊澄、晴美はアニメ「さよなら絶望先生」の登場キャラクター藤吉晴美。
  としこはローカルTV番組「玉ニュータウン」に登場するキャラクター、市長秘書キャサリンの事。
  本名はとしこで、本名のとしこと呼ばれるとキレるというキャラクターです。
  中の人ネタであって、どれも本編とは全く関連性はありません。

Q 新OPと新EDは何話から?
A 新OPは15話(魔女の騎行)からとの事。
  新EDは16話(わだかまる宇宙)から。
  さて、その新OPとなる「Miracle Fly」は4/22リリース。
  新ED「エスパシオ」は5/13リリースとなっています。
 ※新OP「Miracle Fly」は15話にて登場を確認。

Q フェード・イン! って何のネタ?
A 元ネタは勇者ライディーンから。
  ライディーンに搭乗する際に主人公がこのセリフを叫ぶと吸い込まれるようにコクピット内部に転送されるシーンがあります。
 参考URL:勇者ライディーン Wikipedia

Q ちょくちょく小説がどうのってレスがあるけどどういう事?
A 宇宙をかける少女の集中連載ショートノベルが掲載されている雑誌があります。
     
  こちら、「季刊キャラ☆メル Vol.7 2008 WINTER」には「宇宙(そら)をかける少女 プロローグ〜秋葉〜」が
 「季刊キャラ☆メル Vol.8 2009 SPRING」に「宇宙(そら)をかける少女 エンカウント〜いつき〜」が
 「季刊キャラ☆メル Vol.9 2009 SUMMER」では最終回「宇宙(そら)をかける少女 ラビリンス〜ほのか〜」が掲載されています。いわゆる「単行本化」はされていません。
  また、これらのショートノベルは上巻がされている文庫ノベル版「宇宙をかける少女(上)」「宇宙をかける少女(下)」とは違います。

Q 今更だけどレイプ目って何? 時々みかけるけど
A キャラの目の焦点があってない、ぼやけた感じの瞳をレイプ目といいます。
  元々は文字通り陵辱された後の放心状態の目を指しますが、最近では洗脳された(操られている)状態や意識が混濁した状態なども含まれています。
  なおソラかけでは秋葉が9話でナミの背後に回った時やパイドパイパーによって意識を持っていかれた時、高嶺がネルヴァルエクスルーシヴコントロール発動時にネルヴァル刻印が光って洗脳状態になったシーンがありますが、その時の瞳のぼやけた感じをここでは「レイプ目」の定義と合致している事から通常的にレイプ目と呼ばれています。

Q 電撃大王の付録の設定資料集が使えるって本当?
A 資料としての価値はあると思います。
 
 「電撃大王 2009年 07月号」の付録、ミラクルファンブックは非常に見所の多い資料としては中々の内容でした。後半はアンソロジーコミックとしての側面もありますが、そちらも概ね好評のようです。
  カラーページも多く、各キャラクターだけでなく文字通りの設定部分にもそこそこ注力されており個人的には入手してよかったと思えるものでした。
  まだ書店でも購入出来ますので興味がある方は一読をおすすめします。

Q 最終回の予告、怪獣大進撃って?
A 元ネタは「ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃」
 ゴジラ映画の10作目にあたるタイトルが元ネタです。

Q Girl's Collectionっていつ発売になるの?
A 現在発売中になりました。
 
 価格も予定価格の2,310円(税込)より210円値上げの2,520円(税込)となっています。

Q オフィシャルファンブックっていつ発売になるの?
A 公式では更新前までは10月下旬を予定していましたが11月13日になっているそうです。
宇宙をかける少女 『ソラかけ』より愛をこめて!
 価格は1,890円(税込)の予定。
 タイトルも公式と発行予定のサイトリンクとでは若干違います。詳しくは上記リンクよりお確かめ下さい。

Q ベストアルバムっていつ発売になるの? この前出てたのとは違うの?
A ソラかけベストアルバムは12月23日発売予定になっています。

 価格は3,000円(税込)となっています。
 なお8スタコンピレーションアルバム「COMPILATION~少女たちの絆~」とは別で、こちらは宇宙をかける少女オンリーのベスト盤となっています。
 新録曲などは現在不明。



特別篇:未回収、残る伏線や謎のアレコレ

Q 秋葉の見合い相手(婚約者)は誰だったのか?
 (アニメではただの動機付けではあるがストーリーが落ち着けば再浮上する問題)
A 第一話前後の婚約者が誰だったかは不明。
  本編最終回後をイメージしたドラマCDvol.2のエピソードで第二次ネルヴァル事変の復興に再度結婚させられようとしたものの男性の姿(声)はなく、レオパルドによって結婚式は邪魔をされてしまいました。

Q いつきの両親はどうなったのか?
 (いつきは元老院の説明で勝手に死んだと思い込んでいるが解明はされていない)

Q カークウッド領政府にいた三人のネルヴァリストはどうなったのか?
 (カークウッド共和圏のICPが壊滅したのになぜ救援が来なかったのか?)

Q 軌道喫茶えにぐまの神楽のメモは剥がされた後、結局どうなったのか?
 (誰かが抜き取ったのか、誰かに読まれたのか、伝わったのか)
A 軌道喫茶えにぐまの店舗自体も本編では破壊されてしまったものの、ビジュアルブック「ガールズコレクション」内で再度えにぐまをオープンさせたらしい。
  メモに関しては不明のまま。

Q 神楽とほのか(イグジステンズ)は治療すると延命するのか?
 (神楽やほのかの言い分だとQTを使いすぎると死んでしまうらしいが治療すると延命されるらしい、ナミも秋葉もQT保有者は全員同じ条件か)

Q 月面基地でネルヴァルが氷結させた人たちや(月の防空長官なども含めて)月自体はどうなったのか?
 (月の基地だけでなく全体が凍らされた為、月の市民までもが凍ったはず)
A ビジュアルブック「ガールズコレクション」内のイラストにて月の防空長官の生存が確認されました。
  また、ドラマCDVol.2内、及びガールズコレクション内で第二次ネルヴァル事変の復興を題材にしている事からカークウッドだけでなく月側も復旧していると推測されます。

Q ナミの顔についていたピエロ風のペイントはなんだったのか?

Q ナミも宇宙をかける少女なのになぜ秋葉だけ優遇? ナミにも何か出来たのでは?

Q 箱人間たちは解放されたのか? ハコちゃんは? フルカウル内の骸になった原因って?
 (マドカの友人は救出されたが、まだ未確認の者は大勢いる)
A 救出されたマドカの友人(と思われる人物)がナミと共に再度ステージに立っているらしい事がビジュアルブック「ガールズコレクション」にて確認。

Q 秋葉の夢に出てきた神楽は一体なんだったのか?
 (本人に合うのは初めてと言っていたので夢ではなく現実?)

Q ナミがアレイダに連れられ家を出た時に倒れていた獅子堂家のメイドたちはどうなった?

Q イモちゃんのメイドロイドは晶に使われたその後どうなった?
 (晶はクサンチッペ修復時、既に元のドロイドボディになっていた)

Q そもそもプリンスオブダークネス自体がレオパルドとは違うものなの? なぜPODだけ取り除かれたの?

Q ミク出てくる意味がわからない
 (クサンチッペ=歌うブレイン=ボーカロイドミクな訳?)

Q プリンスオブダークネスの反物質砲でぶっ飛んだ獅子堂島や地球はどうなった? 地球の原人たちは?
A ドラマCDVol.2内、及びガールズコレクション内で第二次ネルヴァル事変の復興を題材にしていますが、地球側はネルヴァル事変に関係なく放置されている事から復旧はほぼされていないと推測されます。

Q 最上部が破壊された軌道エレベーター、パイドパイパーはどうなった?
A 同上、地球とコロニー側とでは大きな隔たりがあるので復旧関係は相当後回しになるかネルヴァルの負の遺産として放置されている可能性高し。

Q 最後秋葉とイモちゃんが食べていたまんまる焼き、どこから出したの?

Q 最終回でつつじの水着が光っていたのは何だったの?
A ドラマCDVol2にて、つつじのトラビキニと鞭はそれぞれ獅子堂グループの研究によって生まれた「Qテクター(トラビキニ)」であり「QTアームズ(鞭)」である事が明かされました。
  いつ頃改良されたのかは不明ながら、逆算するとプロキシマの冠を太陽付近から取り戻した成功報酬に組み込まれていたものと推測されます。

Q 宇宙をかける少女とはなんだったのか? 向いてないってどういう意味?

※以上は関連書籍(インタビュー記事や小説、ドラマCD、コミック描写等)などで判明次第、注釈と共に掲載予定。未掲載の場合は、「放置された」とみなします。

宇宙をかける少女 タイトルリスト

宇宙をかける少女 タイトルリスト
TV本放送版
Mission 01「孤高の魂」
Mission 02「異界からの使者」
Mission 03「黄金のソウルシャウツ」
Mission 04「まつろはぬ者達」
Mission 05「鋼鉄の乙女」
Mission 06「白き黒帯」
Mission 07「神々の闘い」
Mission 08「暗闇へのいざない」
Mission 09「Q速∞(きゅうそくむげんだい)」
Mission 10「箱入りの娘」
Mission 11「鏡信者たち」
Mission 12「虚ろなる巨像」
Mission 13「棄てられた大地」
Mission 14「夜開く花」
Mission 15「魔女の騎行」
Mission 16「わだかまる宇宙」
Mission 17「友達の輪」
Mission 18「甦る神」
Mission 19「閉じた迷宮」
Mission 20「白銀の追跡」
Mission 21「小さな勇気」
Mission 22「冥(くら)い旅路」
Mission 23「秘剣、輝く」
Mission 24「終末の叫び声」
Mission 25「黄昏る神々」
Mission 26「あしもとに宇宙(そら)」(終)


■ 第1話〜第3話のおさらい
 ・Mission 01  ・Mission 02  ・Mission 03
■ 第4話〜第6話のおさらい
 ・Mission 04  ・Mission 05  ・Mission 06
■ 第7話〜第9話のおさらい
 ・Mission 07  ・Mission 08  ・Mission 09
■ 第10話〜第12話のおさらい
 ・Mission 10  ・Mission 11  ・Mission 12
■ 第13話〜第15話のおさらい
 ・Mission 13  ・Mission 14  ・Mission 15
■ 第16話〜第18話のおさらい
 ・Mission 16  ・Mission 17  ・Mission 18
■ 第19話〜第21話のおさらい
 ・Mission 19  ・Mission 20  ・Mission 21
■ 第22話〜第24話のおさらい
 ・Mission 22  ・Mission 23  ・Mission 24
■ 第25話〜最終回のおさらい
 ・Mission 25  ・Mission 26

■ 特別篇:関係ありそうでなさそうなQ&Aコーナー
■ 特別篇:未回収、残る伏線や謎のアレコレ
■ 特別篇:宇宙をかける少女 タイトルリスト

11 QT
SORAKAKE TEMPLATE | SKG OLD LOG | TOP